喰いしばりのため歯の破折予防にとクラウン治療を勧められた

相談者: あい22さん (55歳:女性)
投稿日時:2013-07-05 18:05:55
初めて投稿させていただきます。

私には喰いしばりの癖があるらしく、歯が折れる可能性が有るということで被せものを勧められています。
右噛みの癖もあるようです。

2、3年前からかかりつけの医院で勧められマウスピースを使用しています。
つけ始めたばかりの頃や、花粉症の時期などは不快で使用する事ができませんでしたが、今は朝まで大丈夫です。

右の下奥4本はブリッジになっています。
2年前に自費治療しました。

自費治療した歯の横が折れるとブリッジを全部やり直さなければいけないので、今のうちに横5本分、つまり前歯5本を被せた方が良いということです。

上の前歯2本の差し歯も自費治療で、その右横の2本も被せた方がいいらしいです。

これは本当に必要な治療でしょうか?

歯に筋が入ってきているということですが、歳をとると自然に入ると聞いたこともありますし。

自費治療になりますよね。ブリッジ4本が50万円でしたから、100万円くらいになってしまうのかと。


その医院ではインプラントは行っていませんし、私もインプラントには積極的ではないので、被せることを提示されたのだとは思います。

それより何より健康な歯を削ってまで被せものするべきなのか、疑問です。
よろしくご回答くださいませ。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-07-05 18:22:40
あい22 さん、こんにちは。

>私には喰いしばりの癖があるらしく、歯が折れる可能性が有るということで被せものを勧められています。

私だったら、マウスピースの使用よりも、TCHの是正など、生活習慣の指導を第一選択にするかもしれません。


>健康な歯を削ってまで被せものするべきなのか、疑問です。

ごもっともなお気持ちかと思いますので、この辺りについてディスカッションを重ねることをお勧めします。

⇒参考:TCH・歯列接触癖

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-07-05 18:23:05
実際に拝見していないのですが、

>健康な歯を削ってまで被せものするべきなのか、疑問です。

個人的には行うべきではないと思います。


>私には喰いしばりの癖があるらしく

であればTCHの是正に力を入れられてはいかがでしょうか。

⇒参考:TCH・歯列接触癖

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2013-07-05 20:15:17
>喰いしばりの癖があるらしく

かみ締める癖は確かに怖いですね。
ほとんど健全な歯に近いものが歯冠部で縦に破折したり、水平に破折したりしたものを1例ずつ見たことがあります。

しかしながらそれは睡眠中での異常に強い力での極まれな特殊なケースですので、今でも鮮明に記憶しています。

このような経験をする以前からかみ締め、食いしばりの癖があるだろうと思われる、数千人に指導してきましたが、破折予防のために健全に近い歯にクラウンを被せましょうと提案したことはありません。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-07-05 20:40:34
今までは、歯科の世界では、噛み締め等の症状を改善する方法は無いということで、予防しか行われていませんでした。

しかし、歯科の世界でも改善する方向への研究が進められています。
そのうちの1つが、TCH是正です。

これは、「意識」を中心にしたものですので、削ったり等の歯への負担が無いので、安心して始めることが出来ます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あい22さん
返信日時:2013-07-08 17:13:24
小林先生、櫻井先生、松山先生、児玉先生、ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

今回提示された予防的治療はお断りする決心がつきました。

私は熱心な患者で、月に一度掃除に通うくらいですから、かかりつけの医院の先生も、予防に力を入れてくれたのだと思います。

TCH是正に努めてみます。
以前NHKの「ためしてガッテン」で、肩こりを特集した時に、歯を離す事を意識することを取り上げていました。


ご相談できて安心しました。
ありがとうございます。



タイトル 喰いしばりのため歯の破折予防にとクラウン治療を勧められた
質問者 あい22さん
地域 非公開
年齢 55歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ クラウン(差し歯・被せ)その他
歯軋り(歯ぎしり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい