親知らず抜歯後1ヶ月、抜歯窩にたまった食べかすについて
相談者:
サモさん (40歳:女性)
投稿日時:2013-07-14 11:57:57

小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2013-07-14 17:24:30
サモ さん、こんにちは。
>食べカスではなくかさぶたか何かを取ってしまったのでしょうか?
>問題無いですか?
>これから食べカスが挟まっても取らない方が良いですか?
ご自身での判断は、折角治りかけている箇所を、傷付けてしまうことに繋がりかねません。
抜歯していただいた歯科医院で、経過を診ていただいてください。
>食べカスではなくかさぶたか何かを取ってしまったのでしょうか?
>問題無いですか?
>これから食べカスが挟まっても取らない方が良いですか?
ご自身での判断は、折角治りかけている箇所を、傷付けてしまうことに繋がりかねません。
抜歯していただいた歯科医院で、経過を診ていただいてください。

加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2013-07-14 21:14:52
直接診れないので、文面だけではかさぶたなのか食べカスなのか何なのか残念ながら分かりませんね。
これからの指示、現状については不安があってこちらに投稿されたと思いますが、こちらであいまいな回答を得るよりも、主治医に診てもらって指示を仰ぐことが1番良いと思います。
今日明日が診療所がお休みで、今後痛みや出血があるようであれば、夜間診療所あるいは明日の休日診療所などで応急処置を受けてみてはいかがでしょうか。
お大事に。
これからの指示、現状については不安があってこちらに投稿されたと思いますが、こちらであいまいな回答を得るよりも、主治医に診てもらって指示を仰ぐことが1番良いと思います。
今日明日が診療所がお休みで、今後痛みや出血があるようであれば、夜間診療所あるいは明日の休日診療所などで応急処置を受けてみてはいかがでしょうか。
お大事に。

相談者:
サモさん
返信日時:2013-07-14 21:57:06
1ヶ月経っても、かさぶたが出来かけるとかあるのでしょうか?
今は出血も無いようなので、様子を見てもよいでしょうか?
今は出血も無いようなので、様子を見てもよいでしょうか?

加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2013-07-15 09:39:32
>1ヶ月経っても、かさぶたが出来かけるとかあるのでしょうか?
1カ月経過していれば、抜歯部位にはかさぶたが出来ることは基本的にはないと思いますが、何らかの問題があれば傷口の治りが悪くかさぶたのようなものがあることはあるかもしれませんね。
> 今は出血も無いようなので、様子を見てもよいでしょうか?
担当医であればサモさんの抜歯をしていますから、抜歯の状態が分かっていますので、どのような合併症のリスクがある程度予測できますので、受診出来ないのであれば、電話で問い合わせても良いのではないかと思います。
ネットでは診てないので、残念ながら様子をみてもよいかどうかの判断は出来ませんね。
1カ月経過していれば、抜歯部位にはかさぶたが出来ることは基本的にはないと思いますが、何らかの問題があれば傷口の治りが悪くかさぶたのようなものがあることはあるかもしれませんね。
> 今は出血も無いようなので、様子を見てもよいでしょうか?
担当医であればサモさんの抜歯をしていますから、抜歯の状態が分かっていますので、どのような合併症のリスクがある程度予測できますので、受診出来ないのであれば、電話で問い合わせても良いのではないかと思います。
ネットでは診てないので、残念ながら様子をみてもよいかどうかの判断は出来ませんね。

相談者:
サモさん
返信日時:2013-07-19 13:41:39
ありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。
タイトル | 親知らず抜歯後1ヶ月、抜歯窩にたまった食べかすについて |
---|---|
質問者 | サモさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 40歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らずその他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。