親知らず抜歯で縫合したが、抜糸の説明がなかった(海外)

相談者: にゃあぞうさん (35歳:女性)
投稿日時:2013-07-15 22:02:21
こんにちは。

右上8番(親知らず)が埋没して斜めに生えており、他の歯を強く押しているので抜いたほうがいいといわれ、3日前に抜歯をしました。

(左上8番はまったく生えていないそうです。

逆に下の左右親知らずも同じく埋没して横に生えているけど、神経までしっかり根付いているので、抜かないほうがいいと言われました。)


歯茎を切開して抜歯し、縫合してもらいましたが、抜糸について何もいわれず、これで終わりと言われ、痛み止めと消毒うがい薬を処方され、1日3回服用しています。

痛みはほとんどないものの、頬がまだ大分はれている状態です。まだ3日目なので腫れは仕方ないと思いますが、気になるのが、縫合の糸のようなものが出ているように舌で感じられます。

抜糸をしにまた来るように言われなかったのですが、このまま抜糸をしないでいいものでしょうか?


海外在住で、歯医者さんにこれを電話で聞ける語学力がありませんし、予約は2ヶ月先まで埋まっていてすぐに解決しそうにありません。

抜糸しないケースがあるのかどうか、アドバイスをいただけると幸いです。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-07-15 22:10:02
基本的には縫合した糸は吸収性の物でない限り抜糸する事が基本だと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-07-15 22:31:37
にゃあぞうさん、こんにちは。
親知らずを抜いて、縫合をしたにもかかわらず、抜糸についての説明や予約が無かったので困っていらっしゃるのですね。


縫合糸には、非吸収性の物と吸収性の物の2種類ございます。

非吸収性の物は、抜糸が必要ですが、吸収性の物は徐々に分解されて自然とほどけて取れたり、無くなったりします。
抜糸について話がなかったのは、吸収性の縫合糸を使用したからかもしれません。

しかし、どちらの糸を使用したのかは、さすがに術者本人やスタッフにしかわからないので、疑問に思われるようでしたら電話で問い合わせるのが良いと思います。

語学力の問題でしたら、聞くことができるご友人や知り合いの方にお願いするのも良いかもしれません。

お大事になさってください。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-07-16 14:12:39
にゃあぞうさん、こんにちは

細見先生に同意です。

縫合した糸は抜歯することが通常の処置になります。

吸収性の糸というのもありますが、用途としては内部縫合(皮膚の中の縫合)をするときに用いることが多く、特に細菌が多い口腔内の粘膜の縫合に使うことは少ないです。

きちんと担当医に確認をしたほうが良いでしょうね。

お大事にして下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: にゃあぞうさん
返信日時:2013-07-16 15:48:10
先生方、お忙しい中ご回答ありがとうございました。

施術した先生にもう一度確認してみます。



タイトル 親知らず抜歯で縫合したが、抜糸の説明がなかった(海外)
質問者 にゃあぞうさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
親知らずその他
海外その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい