虫歯を抱えて海外留学中、最近水が染みてきて心配 (カナダ)
相談者:
まっとさん (21歳:女性)
投稿日時:2013-07-15 10:54:36
こんにちは
私は今カナダに留学しています。
残り期間は半年です。
こちらに来る前に歯医者に行くと、なんとすべての奥歯に虫歯があると言われてしまいました。
中でも最もひどかった右上の5、6番の間の虫歯は麻酔をして削り、銀色の詰め物をして治療したのですが、ほかのところはしっかり磨いていれば留学予定期間の9ヶ月は持つ、といわれ、緊張感のある留学生活を送っていました。
こちらでは、最低一日2回は磨き、必ずフロスもしています。
ところが最近右の5.6番の間が冷たい水などを飲んだときに染みるようになってしまいました。
治療から4ヶ月ほどたってからの事なので、もしや虫歯が進行したのではないかとおびえています。
歯磨き中などは痛みはありません。フロスも同様です。
8月に3週間旅行に行く予定なのですが、そこで痛むのは避けたいので、現地医に診察してもらうべきでしょうか?
私は今カナダに留学しています。
残り期間は半年です。
こちらに来る前に歯医者に行くと、なんとすべての奥歯に虫歯があると言われてしまいました。
中でも最もひどかった右上の5、6番の間の虫歯は麻酔をして削り、銀色の詰め物をして治療したのですが、ほかのところはしっかり磨いていれば留学予定期間の9ヶ月は持つ、といわれ、緊張感のある留学生活を送っていました。
こちらでは、最低一日2回は磨き、必ずフロスもしています。
ところが最近右の5.6番の間が冷たい水などを飲んだときに染みるようになってしまいました。
治療から4ヶ月ほどたってからの事なので、もしや虫歯が進行したのではないかとおびえています。
歯磨き中などは痛みはありません。フロスも同様です。
8月に3週間旅行に行く予定なのですが、そこで痛むのは避けたいので、現地医に診察してもらうべきでしょうか?
回答1細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-07-15 10:58:41
相談者からの返信| タイトル | 虫歯を抱えて海外留学中、最近水が染みてきて心配 (カナダ) |
|---|---|
| 質問者 | まっとさん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 21歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ |
虫歯、知覚過敏の痛み カナダ |
| 回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





