2歳、虫歯治療中の嘔吐について

相談者: NANAママさん (2歳:女性)
投稿日時:2013-07-21 15:13:50
2歳6ヶ月の娘です。

恥ずかしながら、前歯上4本を虫歯にしてしまいました。

ずっと通院していましたが、そこの歯医者さんは娘が泣いてしまうため今は慣らして行く。と言うことで、ずっと治療にいたりませんでした。

娘は極度の人見知りで、もちろん歯医者じたいも怖いのだと思いますが、他人が近寄るだけで泣くくらいなので口の中を見られるとなると、大泣きです。
これでは悪化するだけと思い、歯科医を変えて先日受診しました。

初日なので、ブラッシング指導と虫歯の状態を見て頂いただけなのに案の定大泣きです。

そこまでは私の責任、申し訳ないが仕方ない事と思っていたのですが、治療中泣きすぎて大量に吐いてしまいました。
それでも羽交い締めに押さえつけられたまま、バキュームで吸いながら治療は続行。
最後のほうには白目をむいて呆然となってしまいました。
本当に申し訳ない。とつらかったです。

お聞きしたいのは、そこまでの恐怖心で精神的には大丈夫なのでしょうか? 

また、嘔吐してもバキュームで吸ってくれていれば苦しくはないのでしょうか? 

私が悪いだけに、どうにか少しでも娘にショックを与えないような治療は無理な考えでしょうか。 

先生方、助言よろしくお願い致します。 

因みに、初日は4人で羽交い締めでしたが次回治療に入ればタオルとネットで固定します。
  
固定されることに絶えられず、どうにかなってしまう子っていらっしゃいますか?

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-07-21 20:56:04
>そこまでの恐怖心で精神的には大丈夫なのでしょうか?

通常、親が同伴した状況で恐怖心で長時間泣き続けることはないです。
恐怖心ではなくて、身動きが取れないという苦痛(場合によっては疼痛)が原因かと思います。

治療中に痛みがある場合はダメですが、そうでないのでしたら、その後の対応が適切であれば、特に問題はないでしょう。
車のチャイルドシートと同じです。


>嘔吐してもバキュームで吸ってくれていれば苦しくはないのでしょうか?

嘔吐すれば苦しいです。
ですので、空腹で来院するなどして、嘔吐しないようにする必要があります。


>どうにか少しでも娘にショックを与えないような治療は無理な考えでしょうか。

治療後に適切な声かけを行い、治療中に痛みを与えないように配慮すればそのうち慣れ、ストレスは減少します。


>次回治療に入ればタオルとネットで固定します。  

通常はそのほうが、術者、患児のお互いが楽です。


>固定されることに絶えられず、どうにかなってしまう子っていらっしゃいますか?

私の経験ではいません。

ただ、歯科医院へわが子を連れて行くことへの強い拒絶をしめすようになってしまう保護者の方はおられます。

保護者の方自身が、双極性障害や適応障害等であることはめずらしいことではありませんので、そういったケースは難しいです。(患児の治療自体は特に問題ありませんが)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: NANAママさん
返信日時:2013-07-22 00:46:05
森川先生、ご回答ありがとうございます。

娘は普段から泣くと吐いてしまいます。
でもせめて空腹ならば 固形物が無く、少しは楽かもしれませんね。

母親の私は、昔から病的に気持ちが弱く今回も治療の事を考えただけで勝手に涙が出てきてしまう始末です。
頑張るのは娘なんだからもっと強くならなければいけませんね。

娘がショック状態にならないか、嘔吐物が詰まったりしないか。。。
どうしても頭から離れないんです。

最後にもう一つ質問してよいでしょうか?

前歯上4本、機械では無く手で削っていくと説明されました。
1本だけ、ひょっとしたら神経に行ってしまうかもとのこと。

2本づつ治療を進めていくようなのですが、通常何回くらいの通院になりそうでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-07-22 14:27:04
前歯上4本、機械では無く手で削っていくと説明されました。
>1本だけ、ひょっとしたら神経に行ってしまうかもとのこと。

機械を使わないむし歯の保存治療は、暫間的な処置以外では考えにくいです。
おそらく、神経に近い部分は手用器具を使用してむし歯の部分を取り除くといった意味かと思います。


>2本づつ治療を進めていくようなのですが、通常何回くらいの通院になりそうでしょうか?

むし歯の大きさはもちろん、治療方針や治療内容よっても大きく異なります。直接、担当医に聞いてみてください。

ちなみに私の場合なら、神経が出ないケースではほとんどの場合1回で終了します。
神経が出てしまったケースでは経過によって大きく異なりますが2〜5回くらいです。
私の場合の回数が標準的なのかどうかはわかりません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: NANAママさん
返信日時:2013-07-31 06:59:58
注:後日、お礼の投稿を頂きました。
(2013-07-23 00:28:22)


森川先生、ありがとうございます。

正直 初日は、あまりの娘の可哀想な姿に参ってしまい先生の説明もしっかりと聞けてなかったかもしれません。

まだまだ不安はありますが、今の先生を信頼して もう一度、治療についてなど不安に思っていることを質問してから治療していただこうと思います。
(あまりしつこいと、嫌がられてしまいそうですね>_<)

森川先生の、痛くさえなければ慣れる。
恐怖心でどうにかなってしまう子は今のところいない。
と言うお言葉に少し勇気が出ました。


回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-07-31 06:59:58
「言うことを聞かないとおまわりさんに捕まえに来てもらうからね」といった感じで、「歯みがきしないとまた歯医者さんに行って注射してもらうからね」と言うおかあさんを時々見うけます。

確かにウソとも言い切れないですし、むし歯予防の方法として全く間違いともいいきれませんが、いざ治療が必要となると、歯科医院へ連れて行くのが非常に困難になってしまいます。

「歯医者さんは悪いことをした人に罰を与えるところではない」
「悪いのはむし歯菌で、歯医者さんはそれをやっつけてくれるところ」
といった説明をしていただいたほうが、治療に際しては有利です。

また「お母さんは歯医者さんのことはきらいじゃないよ。お母さんの友達だから」なんて(本心とはちょっと違うかもしれませんが)言っていただいたりするとさらに良いです。

むし歯を治すこと自体は歯医者がすべて行いますが、患児の心のケアーや、むし歯の予防に関しては保護者の協力なしには不可能です。

治療が終わった後の声かけは非常に重要ですし、プラス思考の声かけをしていただくと患児のみならず、保護者の方にとっても気持ちが楽になりますので、「治療が終わったらほめる」ということを心がけていただくとよろしいかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: NANAママさん
返信日時:2013-07-31 07:00:10
森川先生のおっしゃる通りですね。

頭ではすべて理解しているつもりです。
私が不安な顔をしていたら、娘はもっと不安になりますよね。

治療が終わったら、たくさんたくさん誉めてあげたいと思います。

親子揃って、歯医者さんに慣れるよう頑張って今回のこの虫歯を治したら、定期検診と予防に励みたいと思います。



タイトル 2歳、虫歯治療中の嘔吐について
質問者 NANAママさん
地域 非公開
年齢 2歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 小児歯科治療
小児歯科その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中