親不知を2回に分けて抜歯、1回目終了9日目で痛みが治まらない

相談者: にゃっぽりさん (30歳:女性)
投稿日時:2013-07-21 11:52:21
7月12日に右下親不知の抜歯をいたしました。

水平埋状タイプで、かつ血管神経に接しているとのことで、二回に分けて抜歯することになりました。


今月の12日に一回目を行ったのですが、歯根だけを残して1時間ほどで問題なく終わりました。
その後麻酔が切れたあとも、ロキソニンを各二錠、二回飲んだだけで、翌日の消毒の際には嚥下痛、頬の腫れが少しありましたが薬を飲まなくても良い状態でした。

先生にも傷口は綺麗なのでこのまま抜糸まで様子をみましょうと言われ、23日に抜糸の予約を入れました。


抗生物質を3日分頂き、きちんと飲み終わりましたが、その後くらいから痛みがまた増し始め、現在に至ります。

頬の腫れはだいぶ引いてきたのですが、右下の親不知抜歯部分と右下奥歯6番7番、右上7番あたりのジンジンとする痛み、歯が浮くようなグラつくような不快感があり、ロキソニンを1錠4から6時間置きに服用しております。

縫合した場合は、ドライソケットにはなりにくいとのことなのですが、縫合していてもドライソケットになる場合もあるのでしょうか?
それともドライソケットとは別の原因があるのでしょうか?



実は抜歯後3日位の夜、歯磨きをした際に抜歯付近に歯ブラシが傷口にあたりました。
当たった直後、痛くてジンジンしたのですが、その後は治まったので気にしていなかったのですが、その翌日の朝、歯の痛みで目が覚めました。

嚥下痛も治まっていたのに、その日の朝にまた嚥下痛が復活してしまいました。
現在も抜歯付近に違和感があり、物を食べたり口の開け閉めが不快です。
痛みも薬を飲まないと脈打つようにジンジンするので、とにかく薬が手放せません。



長くなり申し訳ありませんでした。
質問は、ネットで調べるとドライソケットというものがあるようですが、私はドライソケットになってしまったのでしょうか?
それ以外で何か原因はありますか?

親不知が半分残っていることで、それが上に動いたりして疼痛があったり、なにか不快感があったりするものでしょうか?
特殊な抜歯でしたので、少々不安になりました。


お忙しいかとは思いますが、回答頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-07-21 12:06:14
にゃっぽり さん、こんにちは。

>縫合していてもドライソケットになる場合もあるのでしょうか?

あります。


>ドライソケットとは別の原因があるのでしょうか?

文面からは、その可能性が高いように思います。


>私はドライソケットになってしまったのでしょうか?

お掛かりの歯科医院で経過を診ていただいてください。


お大事に。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-07-22 13:34:02
にゃっぽり

>縫合していてもドライソケットになる場合もあるのでしょうか?
>それともドライソケットとは別の原因があるのでしょうか?


縫合していてもドライソケットになることはあります。

また歯根が残っている状態であればその残っている歯根が原因で痛みが出ている可能性もあると思います。

その場合はその歯根を除去することで痛みが取れる場合もあるでしょう。


担当の先生とよく相談して今後の治療計画を決めて下さい。


お大事にしてください。




タイトル 親不知を2回に分けて抜歯、1回目終了9日目で痛みが治まらない
質問者 にゃっぽりさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい