前歯のブリッジを再作成しても歯茎との間に隙間

相談者: kapamiさん (46歳:女性)
投稿日時:2013-07-22 21:56:58
約15年前に前歯1番の差し歯の根にひびが入ったとのことで、抜歯し、両脇の歯(1番と2番)を削りブリッジにしました。


先日ブリッジの一部が欠け、近くの歯科医で作り変えたのですが欠損している1番の歯の部分と歯茎の間に隙間ができ、作り直していただくことにしました。

再度作ったブリッジにも隙間ができたのでそのことを告げると、

「そこには隙間があった方がいい。
今まで隙間がなかったから歯茎が腫れていた。
そのことを早く言えばよかった。」

と言われました。


隙間ができたために作り直した歯が、今回隙間があったほうがいいと言われ戸惑っております。

まだ仮り付けの状態なので、本当はどちらがいいのか教えてください。


私としては隙間があるとそこに食べ物が詰まり、化膿しそうで怖いです。
しゃべる際にもしゃべりにくく感じます。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-07-23 06:16:38
kapami さん、おはようございます。

治療計画に疑問がお在りのようですね。

まずは、お掛かりの歯科医院とディスカッションを重ねることをお勧めします。

他の歯科医院でもご相談になってみるか、資料を借りるなどしてセカンドオピニオンを求めてみるのも一法かもしれません。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-07-23 09:24:39
おはようございます。

〉私としては隙間があるとそこに食べ物が詰まり、化膿しそうで怖いです。しゃべる際にもしゃべりにくく感じます。

実際に診ていないので推測になりますが、息が抜けるような隙間ですと比較的大きな隙間かもしれません。
ただあえてその形態にしていることから長い目で見るとメリットが大きいのかもしれません。

担当医の考え方ややり方によるところなので本着する前によく話し合うことをお勧めします。



〉本当はどちらがいいのか教えてください。

ケースバイケースだと思います。
条件が合えばオベイトポンティックというあえて隙間を作らない形態もあります。


参考になさってください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-07-23 10:28:08
先生によって多少は異なるかもしれませんね。。

前歯の場合はあまり隙間を状態によっては開けない場合があります。
(個人的にですが)

今回、隙間といいましてもどれくらいの大きさにもよると思いますし、以前と比べて歯茎の状態等も違うと思いますのでね。


今の先生のところでは、隙間を埋めるようなブリッジをしないならば、違う先生に一度診て頂いてどういう答えがかえってくるか、診て頂くのもいいかもしれませんね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-07-23 15:52:59
kapamiさんこんにちは

>私としては隙間があるとそこに食べ物が詰まり、化膿しそうで怖いです。

実際に拝見していないのではっきりとは言えませんが。
あまりにも頻繁にものが詰まるのであれば困りますが、もし清掃性を考慮して隙間をつくっているのならば、はじめから、歯間ブラシ等でクリーニングをすることも考えられてつくられているのかもしれません。
その場合、クリーニングをきちんとしていれば隙間のせいで化膿するようなことは考えにくいですね。



>しゃべる際にもしゃべりにくく感じます。

息がもれたり、舌感が悪いとそう感じるかもしれませんね。



歯茎が腫れていた

なので隙間をあえてあけられたのかもしれません。
三留先生のオベートポンティックの方法ですとあまり隙間を開けないで済むかもしれませんが、歯茎の状態や清掃状態なども考慮しなくてはならないので今回のケースで可能かはわかりません。


担当医にお聞きになられると良いと思います。

お大事にどうぞ

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kapamiさん
返信日時:2013-07-24 10:27:54
ありがとうございました。

私にとって、歯はコンプレックスでもあります。

これから慎重な歯科医選びとコミュニケーションをとることを大切にしていきたいと思います。



タイトル 前歯のブリッジを再作成しても歯茎との間に隙間
質問者 kapamiさん
地域 非公開
年齢 46歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ブリッジ治療法
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい