[写真あり] 奥歯を治療中の子供、歯茎から永久歯か残根のようなもの
相談者:
 yuri74さん (38歳:女性)
投稿日時:2013-07-26 17:16:16
はじめて投稿させて頂きます。
軽度の知的障害があります。
二歳半から歯医者に通い、一年かけて自分から椅子に座って治療が出来る用になりました。
治療が始められたのが虫歯一本目、発見から一年掛かったのでかなり深く削りました。
虫歯治療を繰り返し、右の四番目奥歯が詰めたり、折れたりを繰り返し根元のみ残す形でした。
2日前に歯茎から固い永久歯?根っこの残り?のようなものがあるのに気がつきました。
これは永久歯が横向きに生えているのでしょうか?
歯茎は根っこを残して閉じられている状態です。
今後どのような治療をするのか教えていただけると助かります。
次回治療予約が八月頭で気になって仕方ありません。
麻酔をして根っこをとるのか、歯茎を切開しないといけないのか。
未だ子供は麻酔の経験がないので予めどんなことをするのか少しでも分かれば心の準備と本人に説明が出来るので、宜しくお願いします。
画像1
軽度の知的障害があります。
二歳半から歯医者に通い、一年かけて自分から椅子に座って治療が出来る用になりました。
治療が始められたのが虫歯一本目、発見から一年掛かったのでかなり深く削りました。
虫歯治療を繰り返し、右の四番目奥歯が詰めたり、折れたりを繰り返し根元のみ残す形でした。
2日前に歯茎から固い永久歯?根っこの残り?のようなものがあるのに気がつきました。
これは永久歯が横向きに生えているのでしょうか?
歯茎は根っこを残して閉じられている状態です。
今後どのような治療をするのか教えていただけると助かります。
次回治療予約が八月頭で気になって仕方ありません。
麻酔をして根っこをとるのか、歯茎を切開しないといけないのか。
未だ子供は麻酔の経験がないので予めどんなことをするのか少しでも分かれば心の準備と本人に説明が出来るので、宜しくお願いします。
画像1

 回答1細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-07-26 17:28:24
 回答2ニコ小児歯科医院(札幌市北区)の堀です。
回答日時:2013-07-26 19:07:03
お子さんはおいくつでしょうか?
歯の交換の時期が近いかどうかによっても治療の方針は変わってくると思います。
>未だ子供は麻酔の経験がないので予めどんなことをするのか少しでも分かれば心の準備と本人に説明が出来るので
「あらかじめどんなことをするか」の説明は歯科医師に任せておいた方がよろしいと思います。
ご家庭で説明した内容と実際の処置が食い違うとかえってお子さんを混乱させてしまい、今後の治療に悪影響が出る可能性があります。
歯の交換の時期が近いかどうかによっても治療の方針は変わってくると思います。
>未だ子供は麻酔の経験がないので予めどんなことをするのか少しでも分かれば心の準備と本人に説明が出来るので
「あらかじめどんなことをするか」の説明は歯科医師に任せておいた方がよろしいと思います。
ご家庭で説明した内容と実際の処置が食い違うとかえってお子さんを混乱させてしまい、今後の治療に悪影響が出る可能性があります。
| タイトル | [写真あり] 奥歯を治療中の子供、歯茎から永久歯か残根のようなもの | 
|---|---|
| 質問者 | yuri74さん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 38歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
小児歯科治療 歯の生えかわり(生え変わり) その他(写真あり) 子供(子ども)の虫歯  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 






