13歳、前歯の虫歯治療から数カ月で神経が壊死して歯茎が化膿

相談者: かぼちゃミッキーさん (49歳:男性)
投稿日時:2013-07-25 20:56:53
13歳の息子のことです。

2,3カ月前だと思うのですが、前歯の1番を虫歯治療しました。
歯を削り、詰め物をした治療でした。

先日定期検診にいくと、その歯の歯茎に膿がたまり腫れていることがわかり、レントゲンを撮りました。

その結果は、治療したところからばい菌が入り、神経が腐って死んでしまっている。
それが歯の根元の肉にまで影響を及ぼして化膿しているとのことでした。

神経が死んでしまうと歯がもろくなるので、差し歯にしたほうがよいとの説明を受けました。

説明はよくわかったのですが、どうしてこのようになってしまったのか、以前の虫歯治療に問題があったのではないかと訊きましたが、そればかりではないとあいまいな返事がかえってくるだけでした。

きちんとした治療をして、一般的にこのようなことは起こりうるのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-07-25 20:59:52
>きちんとした治療をして、一般的にこのようなことは起こりうるのでしょうか?

起こります。

生活歯を削れば少なからず歯髄はダメージを受けます、歯髄がそのダメージから回復できないこともあります。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-07-26 06:49:15
かぼちゃミッキーさん、こんにちは。
お子さんの事、心配ですね。

残念ですが、あり得ることだとは思います。

状況を把握しているわけではないので何とも言えませんが、はじめの治療では、何とか神経を温存したのではないかと推測されます。
特に低年齢では神経をなるべく温存したいですからね。

その後、定期観察をし、残念ながら神経が死んでしまい、膿がたまってしまった状態なのではないかと思われます。

担当の先生とよく相談をし、今後の方針を決定してください。

ご参考までに。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-07-26 08:40:31
今回のようなことは十分あり得ます。

大人の歯で神経のある歯(生活歯)を削って治療すると、およそ10%に何らかのトラブルが起こるというデータもあります。

まして特に13歳では、歯髄が大きくそれよりも可能性は高いと思います。
他の先生もご指摘の通り、おそらく歯髄を温存して、その結果がでなかったということだと推測されます。

お大事にどうぞ。




タイトル 13歳、前歯の虫歯治療から数カ月で神経が壊死して歯茎が化膿
質問者 かぼちゃミッキーさん
地域 非公開
年齢 49歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
虫歯に関するトラブル
小児歯科治療
歯医者への不信感
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい