歯根嚢胞で膿を出す処置後、歯に穴が開いたままで大丈夫ですか?
相談者:
あきおくんさん (40歳:男性)
投稿日時:2013-07-28 15:22:59
回答1細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-07-28 15:35:18
>今考えると、穴が開いたまま10日間過ごすというのは不衛生な気もするのですが
解放創になっているのでしょうか、或はドレナージのために何かが入っているのでしょうか。
開放創でなく何も入っていなければ自然にふさがってくると思います。
解放創になっているのでしょうか、或はドレナージのために何かが入っているのでしょうか。
開放創でなく何も入っていなければ自然にふさがってくると思います。
相談者からの返信相談者:
あきおくんさん
返信日時:2013-07-28 15:48:26
回答2細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-07-28 17:20:46
根管をオープンにしていると言う事ですね。
個人的にはやりませんが教科書にも載ってる方法です。
個人的にはやりませんが教科書にも載ってる方法です。
相談者からの返信相談者:
あきおくんさん
返信日時:2013-07-28 17:39:34
細見先生
ご回答ありがとうございます。
安心いたしました。
ご回答ありがとうございます。
安心いたしました。
| タイトル | 歯根嚢胞で膿を出す処置後、歯に穴が開いたままで大丈夫ですか? |
|---|---|
| 質問者 | あきおくんさん |
| 地域 | 東京23区 |
| 年齢 | 40歳 |
| 性別 | 男性 |
| 職業 | その他 |
| カテゴリ | 根管開放(J-OPEN) |
| 回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





