奥歯の抜歯と脳機能の関係について

相談者: たいちさん (20歳:男性)
投稿日時:2013-07-26 19:20:03
こんにちは。
閲覧いただき、ありがとうございます。


右上の親知らず虫歯になっていたため、二ヶ月程前に抜歯をしました。


ところが、その後友人から、

「歯を抜くと、脳への刺激が減って、記憶力や学習能力が低下するらしいよ」

と言われ、不安になりました。
インターネットで調べてみたところ、「上奥歯を抜いたマウスは、脳細胞が大幅に減少した」という実験の記事もあり、ますます不安になりました。


親知らずを抜いて、特に変わったことはないのですが、とにかく不安です。

奥歯を抜くと、本当に脳に影響が出るのですか?
今度は下の親知らずも抜く予定なのですが、正直ためらってしまいます…。


回答いただけるとうれしいです。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-07-26 19:30:24
噛む事によって脳に刺激が行きボケ防止に良いと云った様な事を効きますね^^;

100歩譲ってそれが正しかったとしても、虫歯にしてしまう様な親知らずを残しておく方がずっとリスクは高いと思いますよ^^

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-07-26 19:39:59
たいち さん、こんばんは。

大臼歯が8本共欠損しているということならいざしらず、こと親知らずに関しては、かえって抜歯しておいた方が大臼歯の保存に繋がることが多いように思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-07-26 20:17:34
西山です

>上奥歯を抜いたマウスは、脳細胞が大幅に減少した

自力で咀嚼(食事)ができなくなった状態の場合ということだと思います.
情報の一部分だけ誇張されて伝わってしまったようですね.
ありがちですが・・・


自力でおいしく食事ができていれば問題ないでしょう.

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-07-26 20:21:54
博多の児玉です。

良く噛んで食事をしていけば、心配はありません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たいちさん
返信日時:2013-07-27 15:19:45
先生方、回答ありがとうございます。

要するに、奥歯を抜くことが直接脳に影響するというよりは、歯が少なくなり、きちんと噛めなくなることで、アルツハイマー病などの病気を引き起こす可能性があるという記事だったのですね。

とりあえず親知らず一本抜いたぐらいでは、そこまで心配するようなことはないみたいなので、安心しました。


ちなみに、「歯を削ったネズミは、学習能力が低下した」という実験結果もあったのですが、これも歯を削ったことできちんと咀嚼できなくなったからですか?



タイトル 奥歯の抜歯と脳機能の関係について
質問者 たいちさん
地域 非公開
年齢 20歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい