[写真あり] 4軒の歯医者で矯正の相談をしたが考え方が違い迷います

相談者: ゆぷさん (23歳:女性)
投稿日時:2013-07-27 17:20:29
はじめに、先生方からうかがった、わたしの歯の状態です。

・右上奥歯が1本足りなく、合計で27本
(小学生のころ4箇所から親知らずが生えた記憶があるのですが、32本ありません。
抜歯した覚えもありません。

当時通っていた歯科では「歯が足りなかったから逆に生えてよかったね〜」と言われた記憶があります。
ちなみに親知らずはまっすぐ生えているようです)

・右下1番2番、左下1番2番あたりが重なり合っている

・左下2番が上の歯より前に出ている

・右下奥が全体的に内側に倒れ込んでいる

・左側奥の噛み合わせはいい

・開閉の際に耳のあたりで軽くカクッと音がなる、くの字に開閉する

・くいしばりをしており一部の歯茎が下がっている。
(睡眠時にくいしばっている自覚はあります。
それによって咀嚼筋が以前に比べて発達してきているのがわかります)

・噛み合わせが強い

昨年12月に、歯茎の腫れが引かないのでA歯科に行ったところ、

「噛み合わせが悪い→睡眠時に歯がロックされた状態になる→くいしばりが起こる→歯と歯茎に負担がかかり腫れる」

という説明を受けました。

歯型とレントゲンをとってもらったところ、一般的な人に比べて「歯の2/3が歯茎に埋まっているべきなのに半分しか埋まっていない」「歯が小さくて薄い」ようで、このままなにもしないと将来 歯槽膿漏になる可能性が高いとのことでした。

「うちでなくてもいいから早いうちに矯正をしたほうがいい、何軒かの歯科で相談してみていちばん良いと思ったところで治療をしてください」とおっしゃってくださったので、その後3軒の歯科に行ったのですが、どの先生も考え方が違い、どれが最善なのかわかりません。


A歯科では、方法は矯正分析をしないとわからない。分析は高額なのでうちで治療すると決めたあとに分析したほうがいい。
噛み合わせがよくなればくいしばりも改善される。
とのことで、今の歯の状態しか説明されませんでした。


B歯科では、左下2番の歯を抜歯して矯正をする。
抜歯によって隙間ができるかもしれない。
顎が中心から左にずれているが、歯並びがよくなれば正しい位置に戻る。


C歯科では、右上奥歯が1本足りないので、それを補おうとして歯並びが悪くなっている。
右上奥以外の奥歯3本を抜歯して矯正をする。
ずれている顎は骨格の問題なので、歯並びがよくなっても正しい位置には戻らない。


D歯科では、「噛む力が強い」「くいしばりをしている」ので、抜歯をすれば他の歯にさらに負担がかかるだけなので抜歯はしない。
今、左側の噛み合わせはいい状態なので、健康な歯まで抜歯する必要はない。
インプラント矯正ブラケット・ワイヤーで矯正をする。
くいしばりは癖なので、噛み合わせがよくなってもくいしばりが改善されるとは限らない(矯正後、マウスピースで保護はする)。

とのことでした。

個人的にはD歯科の説明がいちばん納得できたのですが、インプラント矯正というものを初めて知ったので、家に帰って調べたところ「できることならしないほうが良い」「治療後、抜歯する矯正は口元がすっきりするが、インプラント矯正は口元が目立つ」など、批判的な記事がいくつか目に付きました。

また、「日本人は顎が小さく奥行きが狭いので、8割の人は抜歯をしないと正しい矯正はできない」という意見もありました。

かと言って抜歯する矯正のほうがいいのかと思ったら「抜歯をして後悔した」という意見も多数あり、なにを参考にすればいいのかわからず困っています。

実際に歯の状態を見ないとなにも言えないとは思いますが、A〜D歯科のどの治療法が良いと思いますか?

長くわかりづらい文章で恐縮ですが、なにかしらご意見をいただければ幸いです。よろしくお願い致します。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2013-07-27 21:39:42
>開閉の際に耳のあたりで軽くカクッと音がなる、くの字に開閉する

これが気になります。
片側の関節円板の転位(復位のあるが)が疑われます。

これについて、説明してくれる上にできるならば円板の整位を目指してくれる治療を受けたいものです。
大学病院矯正科を受診
するのが良いかもしれません。




タイトル [写真あり] 4軒の歯医者で矯正の相談をしたが考え方が違い迷います
質問者 ゆぷさん
地域 非公開
年齢 23歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
矯正関連
その他(写真あり)
歯並びが悪い
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい