自費での根管治療後のブリッジは保険適応にならないのか?

相談者: さいみさん (59歳:女性)
投稿日時:2013-07-27 23:14:30
はじめまして

左上6番が痛くなり歯科医に行きました。

レントゲンを撮ると炎症を起こしているというので抜歯かCTを撮影したのちに治療可能であればラバーダムマイクロスコープを使っての根管治療との回答でした。
CTが15750円、根管治療が8万円、クラウンが3万円。



パートの少ない給料ですが一本くらいはとCTを撮影したのですがボロボロで治療不可の為抜歯になりました。

しかしどうやら左上7番も危ないらしく、そのままにしておけば左上6番と同じになると言われ根幹治療を行うことにしたのですが左上7番は大きいので根幹治療が10万円、ブリッジが3つでそれぞれ3万ずつCTも合わせれば計20万以上でビックリしました。


そこで質問なんですが根幹治療は保険適応にならないのはわかるのですが、何故ブリッジも保険適応外なのでしょうか?
同時にやるからなのでしょうか?

それなら根幹治療だけで治療終了にして新規でブリッジ、もしくはブリッジだけ他の歯医者にすれば保険適応で治療可能なのでしょうか?

またこの治療費は妥当なのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-07-28 00:44:15
さいみさん、今晩は。

>そこで質問なんですが根幹治療保険適応にならないのはわかるのですが、何故ブリッジも保険適応外なのでしょうか?

一連の治療で、自費で始めた治療は、最後まで自費扱いとなります。



>同時にやるからなのでしょうか?

その通り、一連の治療だからです。



>それなら根幹治療だけで治療終了にして新規でブリッジ、もしくはブリッジだけ他の歯医者にすれば保険適応で治療可能なのでしょうか?

根管治療を受けた歯科医院からの紹介ということになれば、一連の治療ということで、自費治療になる可能性もあります。

根管治療が終わった段階で、治療を中断して、無断で保険医に転院されれば、保険治療で受けられるのではないかと思います。


>またこの治療費は妥当なのでしょうか?

詳しい治療の内容や、先生の治療技術のレベルがわかりませんので、はっきりしたことは言えませんが、個人的には、一般的な金額よりやや安いかのと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さいみさん
返信日時:2013-07-29 01:24:13
小牧 先生

回答いただきありがとうございます。


現在の歯科医にて根幹治療後に治療の終了、後日新規でブリッジ保険診療と言うやり方は可能なのでしょうか?

また可能だとしてもそのようなことを要望して嫌な顔をせず受け入れてもらえるのでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-07-29 12:06:51
>後日新規でブリッジ保険診療と言うやり方は可能なのでしょうか?

小牧先生の書かれているように転院すれば可能かと思います。




>また可能だとしてもそのようなことを要望して嫌な顔をせず受け入れてもらえるのでしょうか?

連携の取れていない医院さん同士では「万が一の時の責任の所在が不明瞭になる」と言う事だけは頭に入れておかれた方がよろしいかと思います。


なので、受け入れてくれるかどうかは担当の先生のキャラ次第、考え方次第、医院さん同士の連携が取れているかどうか?だと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-07-29 15:24:14
さいみさんこんにちは

ラバーダムマイクロスコープを使っての根管治療

実際に拝見していないのではっきりとは言えませんが。根の治療もきちんとされていると思います。

確かに値段的にも大変かとは思いますが、きちんとコミュニケーションを取れていてしっかりと治療をしていただけているのであれば今のところで最後まで治療していただくのが良いのですがね…。

小牧先生と同意見で、私見にはなりますが値段も少しお安いとも思います。



ご参考になれば




タイトル 自費での根管治療後のブリッジは保険適応にならないのか?
質問者 さいみさん
地域 非公開
年齢 59歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療費・費用
その他(保険と保険外)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい