e-maxインレーは薄くできないため咬合調整が必要と言われた
相談者:
isyuinsさん (47歳:男性)
投稿日時:2013-08-01 01:56:59
先日、右下6番、7番で、昔一度治療し終えた歯(銀の詰め物があった)に虫歯ができたため治療し、オールセラミックの詰め物(e-maxインレー)を製作して2本同時に詰めてもらいました。
しかし、e-maxインレーの位置が高く、上の歯と噛み合わせが合わなかったため、上の歯を丸くする必要があると言われました。
上の歯がとんがっているためかも知れませんが、「丸くする」というのは健康な歯を削ってしまうことなので断りました。
結局、e-maxインレーを詰めてから赤い紙でカチカチしながらe-maxインレーを少しづつ削って調整し、しばらく様子を見ることになりました。
e-maxインレーをこれ以上削ると割れてしまう恐れがあると言われました。
現在、様子をみてますが、やはりまだまだ高く違和感があり、食事する時も当たるので疲れてしまいます。
治療の時にe-maxインレーの製作所からメモが貼ってあって、「e-maxインレーが薄いため、咬合調整してください。」と書いてありました。
明らかに咬合調整ありきで詰め物を製作されたものですが、それってe-maxの製作の技術の問題ではないでしょうか?
一度、咬合調整すると他の歯にも影響がおよび狂ってしまうというようなことも聞いており、リスクが大きすぎて困っています。
対応策としては、どうするのがよろしいでしょうか?
・素直に咬合調整を受ける。
・上の歯に噛み合わせに合うようe-maxインレーを再作成してもらう。
・e-maxインレーをあきらめて、柔らかいゴールドに変える。
・e-maxインレーのために下6番、7番を更に削って、高さが合うe-maxインレーを再作成してもらう。
よろしくお願いいたします。
しかし、e-maxインレーの位置が高く、上の歯と噛み合わせが合わなかったため、上の歯を丸くする必要があると言われました。
上の歯がとんがっているためかも知れませんが、「丸くする」というのは健康な歯を削ってしまうことなので断りました。
結局、e-maxインレーを詰めてから赤い紙でカチカチしながらe-maxインレーを少しづつ削って調整し、しばらく様子を見ることになりました。
e-maxインレーをこれ以上削ると割れてしまう恐れがあると言われました。
現在、様子をみてますが、やはりまだまだ高く違和感があり、食事する時も当たるので疲れてしまいます。
治療の時にe-maxインレーの製作所からメモが貼ってあって、「e-maxインレーが薄いため、咬合調整してください。」と書いてありました。
明らかに咬合調整ありきで詰め物を製作されたものですが、それってe-maxの製作の技術の問題ではないでしょうか?
一度、咬合調整すると他の歯にも影響がおよび狂ってしまうというようなことも聞いており、リスクが大きすぎて困っています。
対応策としては、どうするのがよろしいでしょうか?
・素直に咬合調整を受ける。
・上の歯に噛み合わせに合うようe-maxインレーを再作成してもらう。
・e-maxインレーをあきらめて、柔らかいゴールドに変える。
・e-maxインレーのために下6番、7番を更に削って、高さが合うe-maxインレーを再作成してもらう。
よろしくお願いいたします。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2013-08-01 06:03:39
isyuins さん、おはようございます。
>現在、様子をみてますが、やはりまだまだ高く違和感があり、食事する時も当たるので疲れてしまいます。
差し当たり、食事の時など致し方ない場合を除き、日中、出来るだけ上下の歯を接触させないよう意識して生活なさってみませんか。
もちろん、指や舌で触ったり、また、熱い物・冷たい物も避けましょう。
これ以上歯を削ったり、いくつかお書きいただいた対応策、ひいては抜髄を回避出来るかもしれません。
>現在、様子をみてますが、やはりまだまだ高く違和感があり、食事する時も当たるので疲れてしまいます。
差し当たり、食事の時など致し方ない場合を除き、日中、出来るだけ上下の歯を接触させないよう意識して生活なさってみませんか。
もちろん、指や舌で触ったり、また、熱い物・冷たい物も避けましょう。
これ以上歯を削ったり、いくつかお書きいただいた対応策、ひいては抜髄を回避出来るかもしれません。
回答2
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2013-08-01 09:21:50
こんにちは、詰め物被せ物を作る際にはある一定の厚みが必要で、特にセラミック、レジン系の詰め物は割れないようにする為に厚みを確保する必要があります。
金属であれば1mm厚みが取れればまず割れることはありませんが、セラミックなどは最低2mm程度は厚みを確保したいものです。
厚みを確保しようとすれば神経方向に歯を削りこむ必要があるので、場合によってはその刺激で歯髄炎になり神経を取る必要が出てきてしまいます。
ですので、リスクの観点から言えば咬み合う歯の咬頭を少し削り調整を行う方が全体のリスクは少ないと言えます。
>一度、咬合調整すると他の歯にも影響がおよび狂ってしまうというようなことも聞いており、リスクが大きすぎて困っています。
どこに書いてありましたか!?
咬み合う歯1本の調整で口全体の咬み合わせがおかしくなる訳ではないですよ。
むしろ今の様な1本高い方がその歯に悪い影響を出します。
知識を付けることはいいことですが、ネットは嘘もホントのこともごちゃ混ぜなので気を付けてくださいね^^;
おだいじに
金属であれば1mm厚みが取れればまず割れることはありませんが、セラミックなどは最低2mm程度は厚みを確保したいものです。
厚みを確保しようとすれば神経方向に歯を削りこむ必要があるので、場合によってはその刺激で歯髄炎になり神経を取る必要が出てきてしまいます。
ですので、リスクの観点から言えば咬み合う歯の咬頭を少し削り調整を行う方が全体のリスクは少ないと言えます。
>一度、咬合調整すると他の歯にも影響がおよび狂ってしまうというようなことも聞いており、リスクが大きすぎて困っています。
どこに書いてありましたか!?
咬み合う歯1本の調整で口全体の咬み合わせがおかしくなる訳ではないですよ。
むしろ今の様な1本高い方がその歯に悪い影響を出します。
知識を付けることはいいことですが、ネットは嘘もホントのこともごちゃ混ぜなので気を付けてくださいね^^;
おだいじに
回答3
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2013-08-01 10:14:39
isyuins さん、おはようございます。
>治療の時にe-maxインレーの製作所からメモが貼ってあって、「e-maxインレーが薄いため、咬合調整してください。」と書いてありました。
>明らかに咬合調整ありきで詰め物を製作されたものですが、それってe-maxの製作の技術の問題ではないでしょうか?
井野先生の言われるように、ある程度の厚みが必要です。
厚みを取る為には、詰める方の歯の象牙質のしかも歯髄に近い健康な部分をもっと削り込むか、反対の歯のエナメル質を削るかです。
エナメル質は、爪や髪の毛に近い組織で、象牙質は骨に近い組織です。
爪や髪の毛を切るか、骨を削るかと言われれば、私なら、爪や髪の毛を切る方を選択します。
>治療の時にe-maxインレーの製作所からメモが貼ってあって、「e-maxインレーが薄いため、咬合調整してください。」と書いてありました。
>明らかに咬合調整ありきで詰め物を製作されたものですが、それってe-maxの製作の技術の問題ではないでしょうか?
井野先生の言われるように、ある程度の厚みが必要です。
厚みを取る為には、詰める方の歯の象牙質のしかも歯髄に近い健康な部分をもっと削り込むか、反対の歯のエナメル質を削るかです。
エナメル質は、爪や髪の毛に近い組織で、象牙質は骨に近い組織です。
爪や髪の毛を切るか、骨を削るかと言われれば、私なら、爪や髪の毛を切る方を選択します。
相談者からの返信
相談者:
isyuinsさん
返信日時:2013-08-06 08:43:52
回答4
回答5
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2013-08-06 09:22:53
>世の中、一般的にセラミックの詰め物をされる場合は、ほぼ全員、詰める側の歯の健康な象牙質を更に削っているか、反対側の歯を削っているという理解でよろしいでしょうか?
セラミックに限らず、詰め物かぶせものをするときは、ほとんどすべての場合において、健康な歯を削ります。
セラミックに限らず、詰め物かぶせものをするときは、ほとんどすべての場合において、健康な歯を削ります。
相談者からの返信
相談者:
isyuinsさん
返信日時:2013-08-06 11:54:13
回答6
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2013-08-06 11:58:54
>逆に疑問が湧いてくるのですが、虫歯は削って仕方ないものとして、詰め物のための健康な歯までは削りたくない場合の治療法はありますでしょうか?
カリソルブという、薬剤で虫歯を溶かして取るという方法が有ります。
ケースによっては使えないときも有りますが。
最近はあまり見かけなくなりましたので、従来の方法に比べて、有用性が低いのでしょう。
カリソルブという、薬剤で虫歯を溶かして取るという方法が有ります。
ケースによっては使えないときも有りますが。
最近はあまり見かけなくなりましたので、従来の方法に比べて、有用性が低いのでしょう。
回答7
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2013-08-06 12:00:46
>虫歯は削って仕方ないものとして、詰め物のための健康な歯までは削りたくない場合の治療法はありますでしょうか?
どんな治療選択肢を持ってきても多かれ少なかれ健康な部分は削りますよ。
また今回選択されたセラミック系の修復物はその中でも切削量が比較的多い方法です。
ケースによってはレジンなどの選択肢を持ってきた方が切削量を減らせることはありますが、この方法を選ぶのであればレジン治療が得意な先生を探す必要があります。
同じ様なことをしている歯医者ですが、先生によって得意な修復法はバラバラですので、かかった先生に「なるべく削らない方法を選びたい」など希望を言ってもらえるといいと思いますよ。
おだいじに
どんな治療選択肢を持ってきても多かれ少なかれ健康な部分は削りますよ。
また今回選択されたセラミック系の修復物はその中でも切削量が比較的多い方法です。
ケースによってはレジンなどの選択肢を持ってきた方が切削量を減らせることはありますが、この方法を選ぶのであればレジン治療が得意な先生を探す必要があります。
同じ様なことをしている歯医者ですが、先生によって得意な修復法はバラバラですので、かかった先生に「なるべく削らない方法を選びたい」など希望を言ってもらえるといいと思いますよ。
おだいじに
タイトル | e-maxインレーは薄くできないため咬合調整が必要と言われた |
---|---|
質問者 | isyuinsさん |
地域 | 東京23区 |
年齢 | 47歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 会社員(技術系) |
カテゴリ |
セラミックインレー(陶器の詰め物) 詰め物、インレーその他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。