ブリッジの仮歯の噛み合わせ接触面が少ない

相談者: hirosmtcさん (37歳:男性)
投稿日時:2013-07-31 11:12:31
こんにちは。

仮歯噛み合わせについて相談させてください。


上左4〜6番の歯をブリッジセラミック)予定で治療しています。
4番は神経を残し、6番は神経を抜きました。

昨日、仮歯が出来上がり、噛み合わせの調整をして頂きました。
高さについてはそれほどの違和感が無いのですが、食事をしているとき、仮歯を付ける前より食べ物が噛みづらく感じ、また、食べ物が前に来てしまうように感じます。

鏡で歯の噛み合わせを確認したところ、下の歯との接触部分が内側の少しだけになっています。
右側の上下の接触部分は少しだけではなく広いです。



相談

1.仮歯の場合は仕方ないのでしょうか?

2.時間が経つと慣れてきて問題ないのでしょうか?

3.本番の歯を入れて頂いた場合に、通常どのくらいの期間で違和感がなくなるのでしょうか?

4.本番の歯を作っていただく際の注意点をご教授頂けないでしょうか?


お忙しいところ、大変恐縮ではございますが、ご回答お待ちしております。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-07-31 11:20:57
仮歯の場合は仕方ないのでしょうか?

自費セラミックブリッジプロビなら仕方なくありません。

本歯の形態を決定するための物でも有ります。


現状を説明して調整して貰って下さい。




>本番の歯を作っていただく際の注意点をご教授頂けないでしょうか?

プロビを十分に調整してそれに合わせて本歯を作って貰うようにしてください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-07-31 17:14:21
博多の児玉です。

調整して快適になった仮歯を元に本歯は作られます。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-07-31 18:06:47
hirosmtc さんこんにちは

>1.仮歯の場合は仕方ないのでしょうか?

細見先生のおっしゃるとうりです。
その違和感をなくすために調整して最終的なものを快適に入れるためのものです。


>2.時間が経つと慣れてきて問題ないのでしょうか?
>3.本番の歯を入れて頂いた場合に、通常どのくらいの期間で
違和感がなくなるのでしょうか?

多少慣れてしまうかもしれませんが良いこととは思いませんし。
慣れない部分は、いくら期間をおいても変わらないと思います。

プロビを快適にして良いブリッジを入れていただいてください。


お大事にどうぞ

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-07-31 18:44:26
理想的には、仮歯と最終補綴物は形態も噛みみ合わせも全く同じであることが理想です。

それは非常に高度なテクニックを要するので実現することは難しいのですが、それでも最低限仮歯と最終補綴物のかみ合わせは同じであるべきです。
そうでないと歯周組織に悪影響を及ぼしてしまいます。

最終補綴物が何の違和感もなく装着できるのが理想です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: hirosmtcさん
返信日時:2013-08-01 20:37:37
先生方、お忙しいところご回答を頂きましてありがとうございました。
とても勉強になりました。



最後に質問させてください。

噛み合わせなのですが、現在の仮歯が下の歯との接触部分が内側の少しだけになっています。
上左5番はほとんど下の歯と接触がなく、6番は接触が全くありません。

1、噛み合わせは、広く重なる必要はないのでしょうか?

2、広く重なるように仮歯を調整することは可能でしょうか?

3、治療をしていただいている先生が、神経を残している4番を次回もう少し削るとおっしゃっています。
仮歯ができた後で、削る事は問題ないのでしょうか?



ご回答をお待ちしております。



タイトル ブリッジの仮歯の噛み合わせ接触面が少ない
質問者 hirosmtcさん
地域 静岡
年齢 37歳
性別 男性
職業 会社員(技術系)
カテゴリ ブリッジ治療法
ブリッジに関するトラブル
仮歯に関する質問・トラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい