[写真あり] 抜髄後の腫れ・痛み・痺れ。根管開放のリスク説明もない

相談者: ゆうこ78さん (35歳:女性)
投稿日時:2013-08-03 14:55:29
詳しく説明しようとすると、長くなってしまい申し訳ありません。

まず現在までの状況を列挙させていただきます。

7/29ごろより、あごの先端より2cm程左を押すと痛い、またその上に位置していると思われる左下3番(※)を叩くと鈍痛があった。
また左側下唇・頬内側にごく軽い痺れがあったため、歯医者に連絡


7/31 歯科受診。
レントゲン(といっていたが、HPの設備で確認したらCTだった)をとり、左下3番の画像を見せられ、歯の根にうっすら黒い影が写っていて

「この黒い部分が膿んでるので神経を取る治療をしなければならない。時間がかなりかかる」

といわれました。
おそらくファイルと呼ばれる細いドリルのようなものを使い、麻酔無しでグリグリ始まり、

「神経が死んでるから痛まないと思います」

と言われました。
実際痛みはありませんでした。

更に、ばい菌を殺す薬を注射器のような容器から注入され、5分間バキュームのような器具を口内に入れたままおいてから白いふたをしました。

「ばい菌と薬が戦う際に、まれにばい菌が勝ってしまうことがあるので、痛みや腫れが出ます」
「簡単なふたをしておくので、痛みが我慢できなくなったら楊枝で外して」
抗生物質を3日分出すからきっちり飲みきって」

といわれて治療は終了しました。
ここまで痛みは一切なく、会計をまってるときに「ピキッ」という音とともに、強烈な差し込むような痛みが一瞬走りました。

これからズキズキくるのかな?と思っていたところ、5分後にまた同様の差し込む一撃が襲ってきて、痛みも持続時間も一瞬でした。
コレを10回くらいくりかえし(ピキッというおとは最初の数回だったように記憶してます。)、その後は痛みもなく普通に食事がとれていたのですが、その夜からじわじわ鈍痛と腫れが始まり、就寝時は眠れないほどではありませんが結構強い鈍痛になっていました。


翌朝8/1も強い鈍痛が続いており、頬の腫れとしびれは上部へどんどん広がり、顔はリンパがはっきり腫れていると見てわかる程となりました。
ほぼ口内左半分はしびれて麻酔をしているかの感覚となり、口角をあげて微笑むような動きがしにくくなりました。

8/2 
痛みはだいぶ無くなったのですが、歯科医院に連絡し、腫れとしびれが引かない旨はなし、来院することになりました。
衛生士が対応し、ふたを取った穴に菌を殺す薬を入れると、

「すごい反応してますよ。」

といわれ、薬注入→5分乾かすを3回くりかえしました。
最初の痛みの際感じた音から、歯が折れたのでは?と対応した衛生士に話すと、

「折れると抜くしかないですが、薬が漏れてくる様子もないし、大丈夫だと思います。」

とのことでした。
最後に忙しそうに歯科医師がこられ、又ドリルとピッピッという器具を装着して2回ほどグリグリしたあと

「菌の逃げ道を作っておいたからこれで大丈夫でしょう」

といわれました。
そのとき、いつ腫れは引くのでしょうか?ときいたところ、

「1週間も2週間も腫れてることはないから2〜3日で引くでしょう」

と言われました。
最後ふたは閉じずに来週ふたするから又来てといわれました。


8/3朝
起きても、引き続き痛みは特になく、腫れとしびれがそのまま程度も変わらず残っています。
また、昼食後の1錠で抗生物質は飲みきりました。


ここまでが現在の経過なのですが、


そこで、

@CTなのにレントゲンと説明したこと
A最初来院したときは全く痛くなかったし、押して痛い箇所は下3番の真下1箇所のみだったのに、現在は左下頬全体、左リンパに広がったこと
Bふたを安易に取ると菌が根に入り、根管治療に入ったときにあまり良いことではないと、このサイトで知ったのですが、そのリスクの説明がなかったこと
C今日で抗生物質最後なのに、更にひどくならないか不安であること
D歯が折れてるかどうか判断するのは非常に難しいときいてますが、ほんとうに折れていないのか、あの音はなんだったのか疑問で仕方ないこと。
E普段から非常に混んでいて月1回予約をとるのが精一杯

から、転院を含めてどうしたらいいか悩んでいます。
プロの歯科医師の方がみて、上記の対応は技術的にみて妥当なのかお伺いしたいと思いました。

歯が折れてなければいいのですが、お盆も控えていますし、折れていて菌が脳にまわったり、あごやほほの骨が骨髄炎とかにならないか心配です。

どうかアドバイスをお願い致します。


(※)左下4番生まれつきなかったので、左下5番と3番でブリッジを行っていた。虫歯でしたのでほとんど削って銀のかぶせ物タイプのブリッジでした。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-08-03 15:33:45
ゆうこ78 さん、こんにちは。

@3Dの画像を見せていただいたのでしょうか。

また、CTの費用が発生しましたか。
CT専用機ではなく、CTやレントゲンも撮れる兼用機かもしれません。


A自ら、わざわざ患部を押してみることは、如何なものかと思います。

炎症を助長させるかもしれません。


BCDE転院はご自由ですが、腫れやしびれが速やかに改善するかどうかは、分かりません。

自費になるかとは思いますが、歯内療法の専門医に診ていただくのも一法かもしれません。

何れにしても、よりコミュニケーションをとるよう努力なさることをお勧めします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆうこ78さん
返信日時:2013-08-03 17:41:13
小林先生

早速のご回答ありがとうございます。
説明が上手じゃなくてわかりにくかったかもしれません。
すみません。


@
兼用機があるとは存じませんでした。
HPに機械を写した画像にCTとだけかかれていたので、早とちりだったかもしれません。
3Dかどうか?ときかれると、3Dがどんな画像かわかりませんが、みたものは、該当の歯と根と根のまわりにうっすら黒い影が見えた正面の写真一枚だけでした。

A
わざわざ何回も押すのはよくないですよね。
受診前には押さなければ痛みはなく、ふとあごに手を当てたら痛みが少しあって、あれ?と思い歯を叩いたら痛かったので念のため歯科医を受診しましたが、治療前は何もしなければ自然な痛みはなかったのに、受診後から触らなくても痛み出したという意味でした。

歯内療法の専門医というのが存在するのですね
。調べてみようと思います。

歯が折れたかもという点についてはやはり気になってしまいます。
コミュニケーションをとりたくても、残念ながらとにかく混んでいてなかなか質問の答えにわかるように答えてはいただけないみたいです。
(それ以上聞けない雰囲気になります。)



タイトル [写真あり] 抜髄後の腫れ・痛み・痺れ。根管開放のリスク説明もない
質問者 ゆうこ78さん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療後の痛み
神経の無い(神経を取った)歯の痛み
むし歯 治療後の痛み
根管治療後の痛み
その他(写真あり)
根管開放(J-OPEN)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい