歯の色素沈着の原因がクリーニングのし過ぎということはあるか?

相談者: 花子とタロさん (38歳:男性)
投稿日時:2013-08-06 08:46:46
最近、歯の汚れが(茶色く変色)急に目立つようになってきました。

今まで、このようなことはなかったので何か原因があるのではと考えているのですが、下記点が気になっています。


幼少時代から歯科でのクリーニングは殆どやったことがなかったのですが、クリニックの方と知り合いになり、ここ2年ほど、1〜2ヶ月に1回程度、歯科助手によるクリーニングをやってもらうようになりました。

そこで、これが原因になっているのではないかと気になり始めたところです。


歯のクリーニングのしすぎにより、歯が汚れやすくなることはあるのでしょうか?
教えてください。


また、最近はコヒーやワインの飲む量が増えているので、これも原因のひとつかとも考えています。
歯磨き時間や回数にはあまり変化はありません。
煙草も吸いません。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-08-06 08:54:48
歯のクリーニングのしすぎにより、歯が汚れやすくなることはあるのでしょうか?

きちんとしたクリーニングをすればそんな事は無いと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-08-06 09:17:06
花子とタロ さん、今日は


>最近はコヒーやワインの飲む量が増えているので、これも原因のひとつかとも考えています。

こちらの方が原因としては、可能性が高そうですね。


ところで、

>1〜2ヶ月に1回程度、歯科助手によるクリーニングをやってもらうようになりました。


なぜこんなに頻繁にしているのでしょうか?

それから、クリーニングは歯科衛生士は行っても良いのですが、歯科助手が行うと違法です。

回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2013-08-07 16:49:55
歯のクリーニングのしすぎにより、歯が汚れやすくなることはあるのでしょうか?


歯の表面には、ペリクルと呼ばれる薄い有機質の膜があり、それは、不用意な歯のクリーニングにより取り除かれることがあるようです。

ですから歯科で行うPMTCや機械的研磨で、歯の面を保護していた膜が取り除かれてしまうということは十分考えられます。


通院中の歯科医院でどのような研磨ペーストが用いられているかわかりませんが、粗い研磨剤で終了してしまうとエナメル質の表面が荒れて、逆に色素が沈着しやすくなることもありそうです。

歯のクリーニング法があなたのお口の状態にあっていない可能性も含めて、一度受診中の医院の歯科医師にきちんとご相談されてはいかがでしょうか?

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-08-07 17:32:55
歯を見ずして原因はわかりかねます。

歯に原因がない場合について書くと、クリーニングをするようになったからこそ、汚れに気づくようになったのかもしれません。




タイトル 歯の色素沈着の原因がクリーニングのし過ぎということはあるか?
質問者 花子とタロさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯の変色・着色
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい