歯のしみ止め薬を塗ってもらったら口内が痛くなってきました
相談者:
amiami0722さん (17歳:女性)
投稿日時:2013-08-07 22:13:27
回答1杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2013-08-07 22:23:57
薬の種類が分かりませんが・・・
>これは我慢すれば治りますか??
必ず受診して担当医に相談してください。
>どうしたら痛くなくなりますか?
残念ながら文面からでは分かりません。とりあえず触ったり刺激物の飲食は避けた方が良いでしょう。
>しみ止めの薬でこんなに口内に違和感を感じることはあるんでしょうか??
まれですがあります。
ご参考まで・・・
>これは我慢すれば治りますか??
必ず受診して担当医に相談してください。
>どうしたら痛くなくなりますか?
残念ながら文面からでは分かりません。とりあえず触ったり刺激物の飲食は避けた方が良いでしょう。
>しみ止めの薬でこんなに口内に違和感を感じることはあるんでしょうか??
まれですがあります。
ご参考まで・・・
回答2小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2013-08-07 22:24:49
amiami0722 さん、こんばんは。
>知覚過敏だということで、しみ止めの薬を塗ってもらいました。
どういった薬剤を用いたのかが判りかねますが、明朝にでも、経過と現状について、お掛かりの歯科医院にお伝えなさり、保護者の方と一緒に受診なさってください。
差し当たり、TCHを意識した生活を心掛けてくださいね。
参考:TCH、歯列接触癖
>知覚過敏だということで、しみ止めの薬を塗ってもらいました。
どういった薬剤を用いたのかが判りかねますが、明朝にでも、経過と現状について、お掛かりの歯科医院にお伝えなさり、保護者の方と一緒に受診なさってください。
差し当たり、TCHを意識した生活を心掛けてくださいね。
参考:TCH、歯列接触癖
| タイトル | 歯のしみ止め薬を塗ってもらったら口内が痛くなってきました |
|---|---|
| 質問者 | amiami0722さん |
| 地域 | 埼玉 |
| 年齢 | 17歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 高校生・中学生・小学生 |
| カテゴリ |
歯科治療後の歯茎の痛み 知覚過敏 |
| 回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。






