左上5番抜歯から咳が出て蓄膿の疑い。歯性上顎洞炎について
相談者:
ブンゴさん (40歳:男性)
投稿日時:2013-08-08 12:14:42
左上の四番が一部被覆冠、五番が全部被覆冠、六番が一部被覆冠の治療済みでした。
ところが、二ヶ月前に五番に痛みが出てきて、歯科で見てもらったところ、根っこの歯折と言うことで抜歯をしました。
抜歯はしたものの根っこの一部が抜けず、問題はないので残しますと言われました。
また、その後のことを歯科医に聞くと、部分入れ歯ですねと言われ、二ヶ月後にまたくるように言われました。
しかしながら、部分入れ歯は面倒だなと思い、指定された二ヶ月後に違う歯科医へ。
そこでブリッジができますと言われ、よかったなと思ったのですが、傷の治りが悪い。
原因は、残った歯の一部です言われ、再度抜歯。
現在、その抜歯から一週間です。
それと合わせ、ここ三週間くらい咳が止まらず、内科受診もし、5日分抗生剤をもらいました。
そこで先生が、これで咳き込むようなら蓄膿も考えられますと言われました。
咳きは大分おさまってきましたが、まだ鼻がつまります。
そこで、インターネットで歯性上顎洞炎というのをしったのですが、もし私がこの病気なら抜歯も完全に行ったし、そのままで改善するのでしょうか?
また、次の診察で歯科医の先生に相談すれば、歯科医院で検査できるのでしょうか?
ところが、二ヶ月前に五番に痛みが出てきて、歯科で見てもらったところ、根っこの歯折と言うことで抜歯をしました。
抜歯はしたものの根っこの一部が抜けず、問題はないので残しますと言われました。
また、その後のことを歯科医に聞くと、部分入れ歯ですねと言われ、二ヶ月後にまたくるように言われました。
しかしながら、部分入れ歯は面倒だなと思い、指定された二ヶ月後に違う歯科医へ。
そこでブリッジができますと言われ、よかったなと思ったのですが、傷の治りが悪い。
原因は、残った歯の一部です言われ、再度抜歯。
現在、その抜歯から一週間です。
それと合わせ、ここ三週間くらい咳が止まらず、内科受診もし、5日分抗生剤をもらいました。
そこで先生が、これで咳き込むようなら蓄膿も考えられますと言われました。
咳きは大分おさまってきましたが、まだ鼻がつまります。
そこで、インターネットで歯性上顎洞炎というのをしったのですが、もし私がこの病気なら抜歯も完全に行ったし、そのままで改善するのでしょうか?
また、次の診察で歯科医の先生に相談すれば、歯科医院で検査できるのでしょうか?
回答1
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2013-08-08 12:26:07
こんにちは。
>もし私がこの病気なら抜歯も完全に行ったし、そのままで改善するのでしょうか?
>また、次の診察で歯科医の先生に相談すれば、歯科医院で検査できるのでしょうか?
原因となっていた歯が、その抜歯をしていただいた歯であったのでしたら、いずれ良くはなってくると思います。
しかし、慢性化する場合もあるので再度そういった症状が忘れた頃に出てしまう場合もあります。
またその周囲の歯が(原因は破折だけとは限りません)上顎洞の炎症の原因となっている場合も無いわけではありませんので、いま通ってらしている歯科医師にご相談なさって下さい。
そこで歯科方向からの原因が出てこない場合には、耳鼻咽喉科の領域になる場合もあります。
あれこれ書くと解りにくくなりますね。。。
とりあえずは今のおかかりになっているところで大丈夫だと思います。
>もし私がこの病気なら抜歯も完全に行ったし、そのままで改善するのでしょうか?
>また、次の診察で歯科医の先生に相談すれば、歯科医院で検査できるのでしょうか?
原因となっていた歯が、その抜歯をしていただいた歯であったのでしたら、いずれ良くはなってくると思います。
しかし、慢性化する場合もあるので再度そういった症状が忘れた頃に出てしまう場合もあります。
またその周囲の歯が(原因は破折だけとは限りません)上顎洞の炎症の原因となっている場合も無いわけではありませんので、いま通ってらしている歯科医師にご相談なさって下さい。
そこで歯科方向からの原因が出てこない場合には、耳鼻咽喉科の領域になる場合もあります。
あれこれ書くと解りにくくなりますね。。。
とりあえずは今のおかかりになっているところで大丈夫だと思います。
回答2
黒岩歯科医院(長野県佐久市)の黒岩です。
回答日時:2013-08-08 16:44:19
ブンゴさん、こんにちは。
蓄膿症の疑いがあるということで、心配ですね。
まずは、上顎洞炎なのか、歯科か耳鼻科でしっかりと診断してもらう必要があるかと思います。
そして、上顎洞炎であれば、その原因について調べる必要があるかと思います。
抜いた歯が原因であれば、待つことで症状がおさまる可能性もありますし、何らかの治療が必要な場合もあります。
これは、かかりつけの歯医者さんでしっかりとみてもらって下さい。
鼻由来の上顎洞炎の場合もあるので、これは耳鼻科での対応が必要になります。
経過から推測して、歯が原因の可能性のほうが高いように感じるので、まずは歯医者さんで相談してみることをおすすめします。
ご参考までに。
蓄膿症の疑いがあるということで、心配ですね。
まずは、上顎洞炎なのか、歯科か耳鼻科でしっかりと診断してもらう必要があるかと思います。
そして、上顎洞炎であれば、その原因について調べる必要があるかと思います。
抜いた歯が原因であれば、待つことで症状がおさまる可能性もありますし、何らかの治療が必要な場合もあります。
これは、かかりつけの歯医者さんでしっかりとみてもらって下さい。
鼻由来の上顎洞炎の場合もあるので、これは耳鼻科での対応が必要になります。
経過から推測して、歯が原因の可能性のほうが高いように感じるので、まずは歯医者さんで相談してみることをおすすめします。
ご参考までに。
タイトル | 左上5番抜歯から咳が出て蓄膿の疑い。歯性上顎洞炎について |
---|---|
質問者 | ブンゴさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 40歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 歯のひび割れ、破折で抜く予定 抜歯:5番(第二小臼歯) 上顎洞炎(蓄膿症) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。