親知らずが痛む。レントゲンは撮りたくないがお盆中診察してくれるか

相談者: レミさん (24歳:女性)
投稿日時:2013-08-13 05:12:03
親知らずがはえかかってて、よく腫れていました。
いつものように腫れてしまったのですが、夜でしたので次の日行こうと思ったら土、日で月曜日に歯医者に電話したらお盆休みに入ってしまいました。


喉も首も痛く生活していて、本当に辛いです。

出来る限り歯医者にもらったうがい薬や、喉のトローチを舐めたり細菌が入ったりしないように努力していますが、朝起きると唾液が減っているのか激痛です。

都内のお盆休みでもやっているところはありますか?


それと、今、通っているところがあるのでレントゲンなど、体に良くないものを何回も撮りたくないです。
骨に異常があったりしない限りレントゲンは撮らないでも大丈夫でしょうか?

今、通っているところでもレントゲンを撮るので何回も撮りたくないです。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-08-13 07:41:01
都内のお盆休みでもやっているところはありますか?

病院歯科や、大学病院などはやっているところも多いと思います(少なくとも救急で受けてけてくれると思います)


>それと、今、通っているところがあるのでレントゲンなど、体に良くないものを何回も撮りたくないです。

そんな事言ってる場合じゃないと思いますが。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-08-13 07:53:12
レミ さん、おはようございます。

>喉も首も痛く生活していて、本当に辛いです。

時として、危険なことに至ることがありますので、今日にでも受診なさることをお勧めします。

通常通り開いていたり、スタッフが交替で出勤していたりする歯科医院や公的病院も沢山あるようです。

東京の場合、都が運営するサイトを参照するのも一法かと思います。
参考:http://www.himawari.metro.tokyo.jp/qq/qq13tomnlt.asp

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-08-13 08:48:26
都内のお盆休みでもやっているところは ありますか?

細見先生がおっしゃるように大学病院の急患対応や、小林先生がおっしゃるように休日夜間診療所は東京都神奈川県などありますので、事前に連絡してから受診されると確実だと思います。


>それと、今、通っているところがあるので レントゲンなど、体に良くないものを 何回も撮りたくないです。
>骨に異常があったりしない限り レントゲンは撮らないでも大丈夫でしょうか?

> 今、通っているところでもレントゲンを撮るので 何回も撮りたくないです。

歯科で撮影する放射線量は、集団検診で撮影する胃のレントゲン写真1枚(約4.1mSv)のおよそ10 0〜400分の1、自然界から1年間に受ける放射線のおよそ40〜100分の1程度です。

また、東京からニューヨークま で飛行機で移動した場合、0.19mSvの放射線を浴びるので、歯科のレントゲンの方が0.01〜0.03mSvと低いですね。

正しい判断をするためにレントゲン写真を必要と思われる場合は、レントゲン写真を撮られた方が確実な診断が出来ると思いますし、歯科のレントゲン写真は正しい知識を得れば意外という被爆は少ないと思います。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-08-13 09:33:36
レミさん、こんにちは

都内のお盆休みでもやっているところはありますか?

たくさんあります。
ちなみにうちのクリニックも診療しております。


>骨に異常があったりしない限りレントゲンは撮らないでも大丈夫でしょうか?

親知らずが痛いのであればレントゲン写真の撮影は必須です。
被ばく量に関しては加藤先生も回答していますがそこまで心配するものではありません。

なるべく早めに歯科医院口腔外科)を受診してください。

お大事にしてください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 親知らずが痛む。レントゲンは撮りたくないがお盆中診察してくれるか
質問者 レミさん
地域 非公開
年齢 24歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 親知らずの痛み
レントゲン写真
歯医者さんの探し方・見つけ方
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい