神経ギリギリの虫歯治療後3ヶ月、痛むので抜髄したほうがいいか?

相談者: 今日もあついですさん (36歳:女性)
投稿日時:2013-08-17 10:49:26
はじめまして。
36歳女性です。


私は虫歯が多く、そのうちの一本が神経を抜くか抜かなくてもいいかぎりぎりの虫歯です。

歯科医には薬を塗って様子を見ましょうと言われて、今経過観察中ですが、やはり3ヶ月経過しても痛いです。
時々痛くないときもあります。
歯科医が言うには、今は良い薬があって、その薬を塗ると神経のまわりに壁を作ってくれて、抜かなくてもいいかもしれない、と言っています。

歯科医は歯の神経を抜くと寿命が20年短くなるというので、私は抜きたくないと思っています。



しかし今年末に夫の転勤で東南アジアに引っ越すため、抜かずに行って痛くなると思うと、むこうでの治療もためらいがありますし、それなら抜いてしまった方がいいのか・・・悩んでいます。

今年の11月には抜くのにしても決断しなければいけません。


歯の神経を抜いたことがある方、痛みはなくなりましたか?
その後トラブルはありましたか?
教えいただくと助かります。

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-08-17 13:23:26
こんにちは、この辺りは先生によって診断基準が異なりますが、私は


>やはり3ヶ月経過しても痛いです。時々痛くないときもあります。

この時点で抜髄を行うと思います。

神経が死んでしまってから行う根管治療は専門医のデーターでは成功率が10%低下することも言われていますので、私なら神経がなんとか耐えてくれている間に処置を行い歯の保存を行います。

固執して神経を残すことが歯の寿命を延ばすことだとは言えませんのでね。



>しかし今年末に夫の転勤で東南アジアに引っ越すため、

であれば、衛生管理のしっかりしている日本で治療を受けられた方がいいと思いますが?

そのまま残しておいて激痛になり、仕方がなく現地の衛生的にも「?」な歯科医院感染症のリスクをのんで治療を受けるよりは・・・

肝炎やエイズ、その他の血液疾患になってしまっては何の為に歯の保存を行うのか!?



>今年の11月には抜くのにしても決断しなければいけません。

神経の治療歯科治療の中でも予知性の低いくトラブルも多いので時間に猶予をもって治療を受けられた方がいいと思いますよ。

また痛みに関してはやってみないと分かりませんが、変に違和感が続いていた歯ほど術後違和感が残りやすい傾向はあります。
(逆に、いい加減な根管治療で痛みが大きくなることもあります)

まだ時間があるからで、結果として痛みが治まらず渡航が遅れるなどあり得る話ですから注意してください。

先日転院されてきた方も1本の歯で1年以上根管治療を続けていて、これはおかしいと思われたそうです。




歯科医が言うには、今は良い薬があって、その薬を塗ると神経のまわりに壁を作ってくれて、抜かなくてもいいかもしれない、と言っています。

よかったらこの夢の薬の名前を教えてもらえませんかね!?^^;

そういった薬は聞いたことありませんし、あれば非常に有用なものですね^^


早目にもう一度先生と話し合ってみてくださいね。
それでも様子見であればセカンドオピニオン自費)などを求められてください。

はやく痛みが落ち着くといいですね^^


おだいじに

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-08-17 16:23:59
>やはり3ヶ月経過しても痛いです。
>時々痛くないときもあります。

僕も井野先生の「この時点で抜髄を行う」に賛成です。



歯科医歯の神経を抜くと寿命が20年短くなるというので

正直言って、どういう基準なのかが解りませんが…^_^;


歯の寿命と言う意味では「このまま処置を先送りにする事」の方が短くしてしまうような気がします。
(井野先生も「神経を残すことが歯の寿命を延ばすことだとは言えません」と書かれていますよね)


歯の神経を抜いたことがある方、痛みはなくなりましたか?

キチンとした処置を行っていれば痛みが無くなるのが普通です。


>その後トラブルはありましたか?

100%大丈夫と言うのは難しいかも知れませんが、キチンとした処置を行う事で再発はかなり防げると思います。
(医療に100%はあり得ないので…)


出来れば根管治療を得意としている歯科医に診てもらった方がよろしいかと思います。




タイトル 神経ギリギリの虫歯治療後3ヶ月、痛むので抜髄したほうがいいか?
質問者 今日もあついですさん
地域 非公開
年齢 36歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯、知覚過敏の痛み
根管治療の治療法
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい