原因不明痛があり歯科総合病院でペイン治療中、歯痛と鬱の関係は?
相談者:
ミツヨシさん (59歳:女性)
投稿日時:2012-07-06 19:04:26
2010年9月右下の親知らずが突然痛み出し歯医者でケフレックスをだしてもらってその時は痛みはとれました。
続いて、そこへ冠をかぶせる治療をするとまた痛み出しました。
この親知らずは不用なので抜歯しました。
その後も痛みはとれません。
抜本的原因解明を目指し、総合病院の口腔外科でMRI,レントゲン、血液検査を行い、MRI映像のこの歯の部分が白く写っており骨髄炎と診断されました。
クラリスを4ヶ月投与しましたが、歯痛は治らずでした。
セカンドオピニオンで歯科大学付属病院で診断してもらいましたが口腔外科で確認いただくと骨髄炎ではなく不明痛との診断で、昨年10月ここのペインクリニックにかかることになりました。
まず、神経ブロックのカルボカイン注射を3週間毎に15回行いましたが、打った日は痛みは消えますが次までに何日か痛みがでてきます。
今はリリカの服用を朝夕50mgずつしていますが痛みは続いています。
別途精神科もうつがあり長期にかよっておりアモキサンとセバソンを飲んでいます。
歯痛がくると気分が悪くなります。なにか歯痛がうつとからんでいるようですが、どちらも理解いただけません。
どうすればよいか途方にくれていますのでアドバイスをお願いいたします。
続いて、そこへ冠をかぶせる治療をするとまた痛み出しました。
この親知らずは不用なので抜歯しました。
その後も痛みはとれません。
抜本的原因解明を目指し、総合病院の口腔外科でMRI,レントゲン、血液検査を行い、MRI映像のこの歯の部分が白く写っており骨髄炎と診断されました。
クラリスを4ヶ月投与しましたが、歯痛は治らずでした。
セカンドオピニオンで歯科大学付属病院で診断してもらいましたが口腔外科で確認いただくと骨髄炎ではなく不明痛との診断で、昨年10月ここのペインクリニックにかかることになりました。
まず、神経ブロックのカルボカイン注射を3週間毎に15回行いましたが、打った日は痛みは消えますが次までに何日か痛みがでてきます。
今はリリカの服用を朝夕50mgずつしていますが痛みは続いています。
別途精神科もうつがあり長期にかよっておりアモキサンとセバソンを飲んでいます。
歯痛がくると気分が悪くなります。なにか歯痛がうつとからんでいるようですが、どちらも理解いただけません。
どうすればよいか途方にくれていますのでアドバイスをお願いいたします。
回答1
ひぐち歯科クリニック(大阪府茨木市)の樋口です。
回答日時:2012-07-07 01:43:45
こんにちは。
痛みに対しリリカが処方されているが痛みが弱まらないかなくならない状況のようですね。
痛みに対しては痛みが弱まるまで(無くなるまで)薬を増量するか、他の薬と併用するか、他の薬に変更することを試みてみてはどうでしょうか。
ペインクリニックの先生に今後の治療についてよく相談された方がよいと思います。
痛みに対しリリカが処方されているが痛みが弱まらないかなくならない状況のようですね。
痛みに対しては痛みが弱まるまで(無くなるまで)薬を増量するか、他の薬と併用するか、他の薬に変更することを試みてみてはどうでしょうか。
ペインクリニックの先生に今後の治療についてよく相談された方がよいと思います。
回答2
シツキ歯科(兵庫県尼崎市)の志築です。
回答日時:2012-07-07 12:39:03
痛みの症状だけで、右の唇や顎の皮膚等にしびれが有りませんか。
灼熱感や違和感はどうでしょうか。
最終の診断の結果、もしくは今の病名はどうなりましたか。
灼熱感や違和感はどうでしょうか。
最終の診断の結果、もしくは今の病名はどうなりましたか。
回答3
東京医科歯科大学顎関節治療部(文京区湯島)の西山です。
回答日時:2012-07-07 13:38:49
西山です
痛みの質がわかりませんのでなんともいえませんが…
今までの検査で炎症の可能性が否定されているとしたら、やはり中枢系の鎮痛効果を期待する薬が用いられることが多いと思います。
ただ、このような薬は効果が現れる量に個人差があり、効果が出る量まで増量してみる必要があります。
リリカもそのような薬ですね。
現在100mg/day服用しているようですが、一般的な使用量よりは少なめですよね。
今後、増量について担当医と相談してみてはいかがでしょうか。
また、慢性痛の薬物療法としてはトリプタノールも推奨されています。
これは抗うつ薬ですが、うつで治療を受けているのであれば、そちらの担当医とも相談してみてはいかがでしょうか。
痛みの質がわかりませんのでなんともいえませんが…
今までの検査で炎症の可能性が否定されているとしたら、やはり中枢系の鎮痛効果を期待する薬が用いられることが多いと思います。
ただ、このような薬は効果が現れる量に個人差があり、効果が出る量まで増量してみる必要があります。
リリカもそのような薬ですね。
現在100mg/day服用しているようですが、一般的な使用量よりは少なめですよね。
今後、増量について担当医と相談してみてはいかがでしょうか。
また、慢性痛の薬物療法としてはトリプタノールも推奨されています。
これは抗うつ薬ですが、うつで治療を受けているのであれば、そちらの担当医とも相談してみてはいかがでしょうか。
相談者からの返信
相談者:
ミツヨシさん
返信日時:2012-07-13 13:18:27
回答4
東京医科歯科大学顎関節治療部(文京区湯島)の西山です。
回答日時:2012-07-19 06:00:50
西山です。
うつ病と痛みは関連はあると思います。
また、抑うつ気分は改善していても、痛みに対する感受性ね高さが残る場合もあり得るでしょう。
私の経験ですが、抗うつ薬を減量したら顔面痛が出現したという患者がいました。
でも、また薬を増やしてもらったら痛みは軽減しましたね。
参考まで、
うつ病と痛みは関連はあると思います。
また、抑うつ気分は改善していても、痛みに対する感受性ね高さが残る場合もあり得るでしょう。
私の経験ですが、抗うつ薬を減量したら顔面痛が出現したという患者がいました。
でも、また薬を増やしてもらったら痛みは軽減しましたね。
参考まで、
相談者からの返信
相談者:
ミツヨシさん
返信日時:2012-07-25 11:22:46
回答5
東京医科歯科大学顎関節治療部(文京区湯島)の西山です。
回答日時:2012-07-25 18:06:04
西山です
トリプタノールの服用を開始したのですね.
トリプタノールは即効性があるわけではなく,また,その効果が用量に依存するといわれています.
口腔顔面痛に対する臨床調査では,効果発現の平均投与量が70〜80mg/日という報告もあります.
すぐに無効と判断せずに,もう少し経過(増量も含めて)をみてはいかがでしょうか.
ちなみに,痛みをあまり感じない時はありませんか?
あるようなら,どんな時かをチェックしてみるといいかもしれません.
慢性痛を患っている方はどうしても痛みがあるときに意識が集中してしまい,どんどん落ち込んでしまうことがあります.
視点を変えてみてはいかがでしょうか.
トリプタノールの服用を開始したのですね.
トリプタノールは即効性があるわけではなく,また,その効果が用量に依存するといわれています.
口腔顔面痛に対する臨床調査では,効果発現の平均投与量が70〜80mg/日という報告もあります.
すぐに無効と判断せずに,もう少し経過(増量も含めて)をみてはいかがでしょうか.
ちなみに,痛みをあまり感じない時はありませんか?
あるようなら,どんな時かをチェックしてみるといいかもしれません.
慢性痛を患っている方はどうしても痛みがあるときに意識が集中してしまい,どんどん落ち込んでしまうことがあります.
視点を変えてみてはいかがでしょうか.
相談者からの返信
相談者:
ミツヨシさん
返信日時:2012-07-29 23:21:22
返信ありがとうございます。
トリプタノールについてはあきらめずにやってみます。
痛みを感じる時は夜が多いので副交感神経への切り替わり時かとも
話しています。
痛みを感じないときのチェックと気にしすぎないことは先生のご指摘どうりと感じています。
実際に特定が難しくて試行錯誤です。
とのかくこの返信をいただくとやはりそうやなとすこし気丈夫になります。
また、経過を返信いたします。
トリプタノールについてはあきらめずにやってみます。
痛みを感じる時は夜が多いので副交感神経への切り替わり時かとも
話しています。
痛みを感じないときのチェックと気にしすぎないことは先生のご指摘どうりと感じています。
実際に特定が難しくて試行錯誤です。
とのかくこの返信をいただくとやはりそうやなとすこし気丈夫になります。
また、経過を返信いたします。
タイトル | 原因不明痛があり歯科総合病院でペイン治療中、歯痛と鬱の関係は? |
---|---|
質問者 | ミツヨシさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 59歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
原因不明の歯の痛み 鬱病(うつ病)、精神不安定 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。