親知らずの抜歯後10日経っても鈍痛がある
相談者:
モニカさん (26歳:女性)
投稿日時:2013-08-15 01:29:10
はじめて相談させていただきます。
親知らずの抜歯後についてです。
10日前に右上の親知らずを抜歯しました。
抜歯は30秒ほどで終わるぐらい楽な抜歯で、麻酔が切れてからの痛みも我慢できる程度のものだったのですが、いまだに鈍痛が治りません。(抜歯してから痛み止めは全く飲んでいません。)
痛いところは、こめかみ、頬、右上7番で、耳の後ろのリンパ腺も痛いです。
何もしていなくてもじんじんしています。
また抜歯した近くの歯茎を上に向かって押すと痛いです。
抜歯から一週間後に歯医者に見てもらったところ、抜歯痕は特に問題がなく(化膿していない)、様子を見ようと言われました。
しかし症状が全然良くなっていかないことと、上の親知らずにしては回復が遅すぎるので不安です。
因みに左上も最近抜歯しましたが、痛みは全くありませんでした。
このように10日もたって鈍痛が続くことは普通なのでしょうか。または何か異常が起きているのでしょうか。
ご意見よろしくお願い致します。
親知らずの抜歯後についてです。
10日前に右上の親知らずを抜歯しました。
抜歯は30秒ほどで終わるぐらい楽な抜歯で、麻酔が切れてからの痛みも我慢できる程度のものだったのですが、いまだに鈍痛が治りません。(抜歯してから痛み止めは全く飲んでいません。)
痛いところは、こめかみ、頬、右上7番で、耳の後ろのリンパ腺も痛いです。
何もしていなくてもじんじんしています。
また抜歯した近くの歯茎を上に向かって押すと痛いです。
抜歯から一週間後に歯医者に見てもらったところ、抜歯痕は特に問題がなく(化膿していない)、様子を見ようと言われました。
しかし症状が全然良くなっていかないことと、上の親知らずにしては回復が遅すぎるので不安です。
因みに左上も最近抜歯しましたが、痛みは全くありませんでした。
このように10日もたって鈍痛が続くことは普通なのでしょうか。または何か異常が起きているのでしょうか。
ご意見よろしくお願い致します。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2013-08-15 07:55:19
モニカ さん、おはようございます。
>抜歯した近くの歯茎を上に向かって押すと痛いです。
わざわざ刺激を与えるのは、如何なものかと思います。
>抜歯から一週間後に歯医者に見てもらったところ、抜歯跡は特に問題がなく(化膿していない)、様子を見ようと言われました。
引き続き、経過を診続けていただいてくださいね。
場合により、高次の医療機関をご紹介いただくよう、お願いなさってみるのも一法かもしれません。
お大事に。
>抜歯した近くの歯茎を上に向かって押すと痛いです。
わざわざ刺激を与えるのは、如何なものかと思います。
>抜歯から一週間後に歯医者に見てもらったところ、抜歯跡は特に問題がなく(化膿していない)、様子を見ようと言われました。
引き続き、経過を診続けていただいてくださいね。
場合により、高次の医療機関をご紹介いただくよう、お願いなさってみるのも一法かもしれません。
お大事に。
回答2
水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2013-08-15 09:48:46
モニカさんおはようございます。
>また抜歯した近くの歯茎を上に向かって押すと痛いです。
あまり触らないほうが良いと思います。
安静にしておいてください。
>このように10日もたって鈍痛が続くことは普通なのでしょうか。
10日も鈍痛が続くことはたまにあります。
ただ、感じ方も個人差があるので一概には言えませんが。
一度経過を診ていただくのも良いかと思います。
お大事にどうぞ。
>また抜歯した近くの歯茎を上に向かって押すと痛いです。
あまり触らないほうが良いと思います。
安静にしておいてください。
>このように10日もたって鈍痛が続くことは普通なのでしょうか。
10日も鈍痛が続くことはたまにあります。
ただ、感じ方も個人差があるので一概には言えませんが。
一度経過を診ていただくのも良いかと思います。
お大事にどうぞ。
回答3
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2013-08-15 11:58:51
モニカ さん、こんにちは
上の親知らずを抜歯した後に痛みがあるということですね。
比較的よくあるのは親知らずを抜歯した後にそちら側では咬まないようにかばっているうちに、顎を開け閉めする筋肉に負担がかかり痛みが出ることがあります。
もしかするととそのような状態なのかもしれません。
これは抜いた側で普通に食事ができるようになると徐々に改善してきます。
参考になれば幸いです。
上の親知らずを抜歯した後に痛みがあるということですね。
比較的よくあるのは親知らずを抜歯した後にそちら側では咬まないようにかばっているうちに、顎を開け閉めする筋肉に負担がかかり痛みが出ることがあります。
もしかするととそのような状態なのかもしれません。
これは抜いた側で普通に食事ができるようになると徐々に改善してきます。
参考になれば幸いです。
相談者からの返信
相談者:
モニカさん
返信日時:2013-08-15 20:22:22
小林先生 水川先生 畑田先生
相談に乗っていただきありがとうございます。
大変早い返信で驚いています。
畑田先生のおっしゃるように、変な噛み方をしていたせいでこめかみが痛いのかもしれません。
しかし周辺の歯の鈍痛(歯が浮くような)や抜歯したところの歯茎がじーんと痛いことが気になります。
ただ抜歯してもらった歯科医に様子を見ましょうと言われたので、回復していかないのが不安ですが、今週いっぱいはそうしようと思います。
あともう一つだけ質問したいのですが、抜歯してからずっとイソジンで1日3回ぐらいうがいをしていると、かなりの歯が茶色く色素沈着しているのですが、これは耐えるしかないのでしょうか。
何度も質問してすみません。
お返事いただけたら嬉しいです。
相談に乗っていただきありがとうございます。
大変早い返信で驚いています。
畑田先生のおっしゃるように、変な噛み方をしていたせいでこめかみが痛いのかもしれません。
しかし周辺の歯の鈍痛(歯が浮くような)や抜歯したところの歯茎がじーんと痛いことが気になります。
ただ抜歯してもらった歯科医に様子を見ましょうと言われたので、回復していかないのが不安ですが、今週いっぱいはそうしようと思います。
あともう一つだけ質問したいのですが、抜歯してからずっとイソジンで1日3回ぐらいうがいをしていると、かなりの歯が茶色く色素沈着しているのですが、これは耐えるしかないのでしょうか。
何度も質問してすみません。
お返事いただけたら嬉しいです。
回答4
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2013-08-16 09:48:36
>抜歯してからずっとイソジンで1日3回ぐらいうがいをしていると、かなりの歯が茶色く色素沈着しているのですが、これは耐えるしかないのでしょうか。
そうですね。
イソジンの着色はありますね。
歯科医院でポリッシングをしてもらうことである程度は改善します。
そうですね。
イソジンの着色はありますね。
歯科医院でポリッシングをしてもらうことである程度は改善します。
相談者からの返信
相談者:
モニカさん
返信日時:2013-08-17 01:25:44
畑田先生
お返事ありがとうございます。
痛み等様子を見て、症状が回復しない場合また相談させて下さい。
ありがとうございました。
お返事ありがとうございます。
痛み等様子を見て、症状が回復しない場合また相談させて下さい。
ありがとうございました。
相談者からの返信
相談者:
モニカさん
返信日時:2013-08-19 23:56:25
タイトル | 親知らずの抜歯後10日経っても鈍痛がある |
---|---|
質問者 | モニカさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 26歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。