右下7番に縦ヒビ、抜歯後の親知らず移植と部分矯正について

相談者: hanonayamiさん (40歳:男性)
投稿日時:2013-08-28 06:24:02
こんにちは、

今回、右下奥歯7番の第二大臼歯に縦筋のひびが入り、そのため2股の根の間に膿がたまり抜歯することになりました。
そこで3点質問です。


@そもそも、抜歯するしか無いでしょうか?
抜歯後、ひびを補修し再移植は無理ですか?


A抜歯後、左下奥歯8番の第三大臼歯の移植も提案されましたが、第三大臼歯の根の形状が二股のため、移植後の定着可能性が単根形状より低いと言われました。
この成功確率の低さとはどの程度でしょうか?


B抜歯後、右下奥歯8番の第三大臼歯を抜歯した7番の第二大臼歯の位置まで矯正する方法も提案されました。
私は口内炎ができやすいのですが、矯正器具は口内炎を誘発しませんか?
また、表から見えない矯正では、矯正力が弱いでしょうか?



以上、長文となり恐縮ですが、ご回答お願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-08-28 07:38:36
hanonayami さん、おはようございます。

お掛かり歯科医院の提示に迷っていらっしゃるのでしょうか。

他の歯科医院でご相談になってみるか、経過や現状についての資料を借りるなどしてセカンドオピニオンを求めてみてはいかがでしょう。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-08-28 07:41:38
>@そもそも、抜歯するしか無いでしょうか?
>抜歯後、ひびを補修し再移植は無 理ですか?

難しいから抜歯になったのではないかと思います。
ネットでは診れませんので、どうしても残す方法が出来ないか聞いてみたいのであれば、セカンドオピニオンなど他の先生に診てもらってはいかがでしょうか。



>A抜歯後、左下奥歯8番の第三大臼歯の移植も提案されましたが、第三大臼歯 の根の形状が二股のため、移植後の定着可能性が単根形状より低いと言われました。
>この成功確率の低さとはどの程度でしょうか?

個人的には単根形状と二股が定着率の低さとして関係があるようには思いません。
ただし抜歯が困難で上手く抜歯出来なければ移植が出来ないことはあるかもしれませんね。



>B抜歯後、右下奥歯8番の第三大臼歯を抜歯した7番の第二大臼歯の位置まで 矯正する方法も提案されました。
>私は口内炎ができやすいのですが、矯正器具 は口内炎を誘発しませんか?
>また、表から見えない矯正では、矯正力が弱いで しょうか?

部分的な矯正で済むと思いますし、矯正用のインプラント(ミニスクリュー)を使った方が治療期間が短縮出来ると思います。
ですから特に装置は奥なので見えないと思いますし、全体に矯正装置を付ける必要はないと思います。

口内炎の原因はビタミン不足など他の原因の方が大事かもしれませんね。


参考までに。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-08-28 10:16:30
hanonayami さん、今日は。


>@そもそも、抜歯するしか無いでしょうか?
>抜歯後、ひびを補修し再移植は無理ですか?

そのような治療を行ってみえる先生もみえますが、ごく少数の先生なので、対応してもらえる先生を捜すのが難しいかもしれません。

また、治療も自費となり、必ずしも成功するとは限りませんし、成功したとしても、ひびの入ったところは、歯根膜が死んでしまっており、歯周病にかかりやすくなっている為、健康な歯のような状態にはなりません。

費用対効果を考え、ご自身が価値があると思えば、試してみても良いかもしれませんね。




>A抜歯後、左下奥歯8番の第三大臼歯の移植も提案されましたが、第三大臼歯の根の形状が二股のため、移植後の定着可能性が単根形状より低いと言われました。
>この成功確率の低さとはどの程度でしょうか?

加藤先生がお答えのように、復根歯ですと抜歯の際に、歯根膜を傷つけてしまい、成功しないということが時には起こりえます。

上顎の8番は無いのでしょうか?



>B抜歯後、右下奥歯8番の第三大臼歯を抜歯した7番の第二大臼歯の位置まで矯正する方法も提案されました。
>私は口内炎ができやすいのですが、矯正器具は口内炎を誘発しませんか?
>また、表から見えない矯正では、矯正力が弱いでしょうか?

加藤先生の言われるように、部分矯正で奥の方なので、完全にみえないというわけでは有りませんが、外から目立つというようなことはないと思います。

全顎矯正で用いるような、舌側矯正や、マウスピースタイプの矯正は、このようなケースには向かないと思います。

口内炎については、もしかすると器具で傷つき、できやすくなるかもしれません。


1本だけ動かすのですが、私の今までの経験から、以外と治療期間がかかるため、個人的にはお勧めしません。

回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-08-28 10:33:20
おそらく私なら、「右下8番を7番の位置まで矯正移動させる方法」を薦めると思います。

只、もし私なら、部分矯正であっても下の歯列全体に及ぶアーチワイヤーを使用します。
少なくとも左奥歯には付けて下歯列全体をコントロールします。
前歯叢生がある等でなければ、スクリューアンカーの使用は考えます。

また、短期間で完了する治療ではないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: hanonayamiさん
返信日時:2013-08-31 08:34:12
先生方、ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。

このサイトに「藁をもつかむ思い」で相談に来ている患者さんも多くいらっしゃると思います。
先生方もご多忙かと思いますが、今後ともご尽力ください。

本当にありがとうございました。



タイトル 右下7番に縦ヒビ、抜歯後の親知らず移植と部分矯正について
質問者 hanonayamiさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:7番(第二大臼歯)
歯のヒビ(ひび割れ)
親知らずの移植
歯根破折
部分矯正・限局矯正(MTM、LOT)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい