親知らずの抜歯を中断し縫合、今後も穴は完全に塞がらないのか?
相談者:
TY15さん (26歳:男性)
投稿日時:2013-08-21 00:44:29
左下の横向きに生えていた親知らずを抜歯いたしました。
根が神経に近かったためか、歯茎の上に出ていた部分のみを取り除き、根の部分はそのままにし、縫合しました。
先生には今後の状況を確認しながら改めて抜くと説明を受けました。
しかし、一点気になる説明を受けました。
根が残っているため、抜歯後の穴が完全には塞がらないとのことです。
本当に塞がらないのでしょうか。
食べカスが入ることや、細菌による感染があるのではないかと不安です。
何より違和感があるので塞がらないと言われたことで、気持ちが少しまいっております。
似たような質問があるかとは思いますが、ご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
根が神経に近かったためか、歯茎の上に出ていた部分のみを取り除き、根の部分はそのままにし、縫合しました。
先生には今後の状況を確認しながら改めて抜くと説明を受けました。
しかし、一点気になる説明を受けました。
根が残っているため、抜歯後の穴が完全には塞がらないとのことです。
本当に塞がらないのでしょうか。
食べカスが入ることや、細菌による感染があるのではないかと不安です。
何より違和感があるので塞がらないと言われたことで、気持ちが少しまいっております。
似たような質問があるかとは思いますが、ご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-08-21 00:50:39
回答2
黒岩歯科医院(長野県佐久市)の黒岩です。
回答日時:2013-08-21 06:31:16
TY15さん、こんにちは。
親知らずの抜歯を途中で中断したということですね。
今後残りの歯を抜く予定とのことですから、その処置をいつごろ行うのかということをしっかり確認したほうが良いかと思います。
今の状態で不具合が強いようでしたら、早めに抜歯をトライしてもらう必要があるのかもしれません。
状況にもよるかと思うので、担当の先生とよく相談して今後の処置を行ってもらってください。
ご参考までに。
親知らずの抜歯を途中で中断したということですね。
今後残りの歯を抜く予定とのことですから、その処置をいつごろ行うのかということをしっかり確認したほうが良いかと思います。
今の状態で不具合が強いようでしたら、早めに抜歯をトライしてもらう必要があるのかもしれません。
状況にもよるかと思うので、担当の先生とよく相談して今後の処置を行ってもらってください。
ご参考までに。
回答3
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2013-08-21 07:40:48
>根が神経に近かったためか、歯茎の上に出ていた部分のみを取り除き、根の部 分はそのままにし、縫合しました。
>先生には今後の状況を確認しながら改めて抜くと説明を受けました。
2回法という抜歯の方法があります。
神経に近い場合は歯冠部分を抜歯して根を残して閉じます。
1ヶ月以上経過すると歯が動いて神経と離れたことをレントゲンなどで確認して、再抜歯する方法です。
>しかし、一点気になる説明を受けました。
>根が残っているため、抜歯後の穴が完全には塞がらないとのことです。
>本当に塞がらないのでしょうか。
塞がることもあります。
残念ながら経過をみていかないと分かりませんね。
お大事に。
>先生には今後の状況を確認しながら改めて抜くと説明を受けました。
2回法という抜歯の方法があります。
神経に近い場合は歯冠部分を抜歯して根を残して閉じます。
1ヶ月以上経過すると歯が動いて神経と離れたことをレントゲンなどで確認して、再抜歯する方法です。
>しかし、一点気になる説明を受けました。
>根が残っているため、抜歯後の穴が完全には塞がらないとのことです。
>本当に塞がらないのでしょうか。
塞がることもあります。
残念ながら経過をみていかないと分かりませんね。
お大事に。
相談者からの返信
相談者:
TY15さん
返信日時:2013-08-21 08:05:11
先生方
アドバイス誠にありがとうございます。
抜歯からまだ二週間程度で、今後の状況を見るしかないことは十分理解しております。
先生方のご意見から合わせてお伺いしたいのですが、次回の診断が年末ということですが、それ程の長期間間を空けることはあるのでしょうか。
改めてご教授お願いいたします。
アドバイス誠にありがとうございます。
抜歯からまだ二週間程度で、今後の状況を見るしかないことは十分理解しております。
先生方のご意見から合わせてお伺いしたいのですが、次回の診断が年末ということですが、それ程の長期間間を空けることはあるのでしょうか。
改めてご教授お願いいたします。
回答4
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2013-08-22 09:52:02
TY15さん、こんにちは
私は基本的に2回法という抜歯方法をとったことがないので詳細はわかりません。
参考意見として回答させていただきます。
>次回の診断が年末ということですが、それ程の長期間間を空けることはあるのでしょうか。
感染等がなければ大丈夫だとは思います。
ただ、個人的な意見を言わせてもらえば、せめて一か月に一回くらいは確認をしたいところですね。
私は基本的に2回法という抜歯方法をとったことがないので詳細はわかりません。
参考意見として回答させていただきます。
>次回の診断が年末ということですが、それ程の長期間間を空けることはあるのでしょうか。
感染等がなければ大丈夫だとは思います。
ただ、個人的な意見を言わせてもらえば、せめて一か月に一回くらいは確認をしたいところですね。
相談者からの返信
相談者:
TY15さん
返信日時:2013-08-26 19:44:35
先生方お忙しいところご回答ありがとうございました。
状況を確認しながら担当の先生に相談していきます。
ありがとうございました。
状況を確認しながら担当の先生に相談していきます。
ありがとうございました。
タイトル | 親知らずの抜歯を中断し縫合、今後も穴は完全に塞がらないのか? |
---|---|
質問者 | TY15さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 26歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らず抜歯後の穴 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。