6歳、フッ素徐放のシーラントは健康面に害はないのか?

相談者: アニーちゃんさん (40歳:女性)
投稿日時:2013-08-25 07:33:25
こんにちは

6歳の子供の母親です。

子供は、乳歯の上下Dが生え始めた頃からうっすらと茶色いう蝕になりました。
歯磨きは毎食後、入念にしておりましたが、溝がとても深く、ギザギザしていた為に、上下CDともにシーラントをしました。
その結果、現在では虫歯のない状態が続いています。


最近、子供のシーラントがフッ素徐放ものもだと知りました。
シーラントにはどの程度のフッ素が含まれているのか、また、どのぐらいの期間、放出されるのか、健康面において子供に害はないのか? 心配になりました。

フッ素歯磨き粉のように吐き出すこともせず、口の中に置いておいて大丈夫な物なのでしょうか?


通院している先生は、気になるなら外しますと仰ってくださっていますが、シーラントによって虫歯を防いでこられたメリットもありますので、外すべきかどうかご意見をお伺いしたく、メールさせていただきました。


宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-08-25 08:10:23
アニーちゃん さん、おはようございます。

シーラントにはどの程度のフッ素が含まれているのか、また、どのぐらいの期間、放出されるのか、

メーカーや銘柄によって、成分が異なるかと思います。
お掛かりの歯科医院に、直接お尋ねしてみましょう。


>フッ素歯磨き粉のように吐き出すこともせず、口の中に置いておいて大丈夫な物なのでしょうか?

健康被害については、少なくとも今のところ、聞いたことがありません。


>通院している先生は、気になるなら外しますと仰ってくださっています

ご心配でしたら、そうしていただくのも一法かもしれません。

子育て、楽しんでくださいね。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-08-25 11:34:35
シーラントにはどの程度のフッ素が含まれているのか、また、どのぐらいの 期間、放出されるのか健康面において子供に害はないのか?

メーカーなどによってフッ素濃度は異なるかと思います。
子供に害があるようでしたら、厚労省の認可は降りない(発売されない)と思いますし、世界中で使われているので害は考えなくて良いと思います。



>フッ素歯磨き粉のように吐き出すこともせず、口の中に置いておいて大丈夫 な物なのでしょうか?

小林先生がおっしゃるように、健康被害については今のところ報告がありません。
シーラントに含まれるフッ素の濃度も放出量も異なりますから大丈夫だと思います。

日本では薬事法でフッ素濃度は歯磨き粉やジェルなどに含まれる量は1000ppmですが、国によっては5000ppmが市販で販売されております。
水道水に入れている国では水道水のフッ素濃度は約1ppmですから、歯磨き粉やジェルなどの場合は吐き出さなくては安全とはいえないですいね。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アニーちゃんさん
返信日時:2013-08-25 12:08:55
小林先生、どうもありがとうございます。

もしシーラントを外すと、う蝕の歯が表れます。
永久歯に生えかわるまでの処置として、フッ素以外の方法はありますか?

フッ素の入っていないシーラントもありますでしょうか?


よろしくお願い致します
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アニーちゃんさん
返信日時:2013-08-25 17:46:16
加藤先生 どうもありがとうございます。

シーラントに含まれるフッ素の濃度も放出量も異なりますから大丈夫だと思います。

メーカーによって差はあるものの、シーラントからの放出量は微量と考えてもいいということでしょうか?

度々すみません。。。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-08-26 01:03:05
>メーカーによって差はあるものの、シーラントからの放出量は微量と考えてもいいということでしょうか?

そうですね。

シーラントの説明書にフッ化物濃度が載っていないくらいですから、全身に影響を及ぼす量の何億分の一といったレベルかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アニーちゃんさん
返信日時:2013-08-26 05:32:16
森川先生、どうもありがとうごさいます。

通院している先生に、シーラントのメーカーを聞いてみます!



タイトル 6歳、フッ素徐放のシーラントは健康面に害はないのか?
質問者 アニーちゃんさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ フッ素
シーラント
子供の虫歯予防
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい