根管治療中の痛みと仮蓋からの薬品臭、転院した方がいいか?
相談者:
シュシュ2さん (27歳:女性)
投稿日時:2013-08-26 12:48:29
3ヶ月ほど前から左上6番の治療をしています。
昔治療した中の部分が虫歯になって神経を抜く治療をしました。
神経を抜く治療と次の週も消毒に行ったのですが、消毒の時痛みがあり、その日の夜赤茶色の水が下を向いたときに鼻から出てきて歯性上顎洞炎かもしれないのでと抗生剤を飲んで症状は落ち着きました。
2カ月ほど消毒をして
「症状はどうですか?」
「だいぶ良くなりました」
と言ったら歯や歯茎を押され痛みがなかったので充鎮することになりました。
でもその詰める前にファイルで削っている時に痛みがあり、言えないまま充鎮されてしまいました。
不安だったので3週間ほど様子を見ましたが痛みがあるので再消毒になりました。
いくつか質問があるのでよろしくお願いします。
1.消毒前のファイルの時にたまに「ちくっ」っと痛みがあるのですが、それはまだ炎症があるからですか?
それともあまり治療が上手ではないのでしょうか?
2.「ちくっ」っとするたび痛いと伝えた方がいいのですか?
3.痛みが治まったから治療を進めるというのは患者の症状の報告で決めるのでしょうか?
4.今、仮蓋を舌で押すと消毒がにじみでる感じです。
ティッシュを噛んでみましたが、すごく消毒のにおいでした。
そういう回が3度ありました。
これは蓋がちゃんと出来てないということでしょうか?
5.蓋がちゃんと出来てないとよくなっていかない気がするし、いろんな不安もあるので歯医者を変える事も考えています。
アドバイスお願いします
昔治療した中の部分が虫歯になって神経を抜く治療をしました。
神経を抜く治療と次の週も消毒に行ったのですが、消毒の時痛みがあり、その日の夜赤茶色の水が下を向いたときに鼻から出てきて歯性上顎洞炎かもしれないのでと抗生剤を飲んで症状は落ち着きました。
2カ月ほど消毒をして
「症状はどうですか?」
「だいぶ良くなりました」
と言ったら歯や歯茎を押され痛みがなかったので充鎮することになりました。
でもその詰める前にファイルで削っている時に痛みがあり、言えないまま充鎮されてしまいました。
不安だったので3週間ほど様子を見ましたが痛みがあるので再消毒になりました。
いくつか質問があるのでよろしくお願いします。
1.消毒前のファイルの時にたまに「ちくっ」っと痛みがあるのですが、それはまだ炎症があるからですか?
それともあまり治療が上手ではないのでしょうか?
2.「ちくっ」っとするたび痛いと伝えた方がいいのですか?
3.痛みが治まったから治療を進めるというのは患者の症状の報告で決めるのでしょうか?
4.今、仮蓋を舌で押すと消毒がにじみでる感じです。
ティッシュを噛んでみましたが、すごく消毒のにおいでした。
そういう回が3度ありました。
これは蓋がちゃんと出来てないということでしょうか?
5.蓋がちゃんと出来てないとよくなっていかない気がするし、いろんな不安もあるので歯医者を変える事も考えています。
アドバイスお願いします
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-08-26 13:25:53
>1.消毒前のファイルの時にたまに「ちくっ」っと痛みがあるのですが、それはまだ炎症があるからですか?
>それともあまり治療が上手ではないのでしょうか?
痛みの原因は炎症と云うよりはオーバーか残髄の可能性が高いです。
>2.「ちくっ」っとするたび痛いと伝えた方がいいのですか?
痛みは本人しか解らない感覚です、主治医にお伝え下さい。
>3.痛みが治まったから治療を進めるというのは患者の症状の報告で決めるのでしょうか?
治療を進めるかは患者様の訴えを含めて総合的に判断します。
>4.今、仮蓋を舌で押すと消毒がにじみでる感じです。ティッシュを噛んでみましたが、すごく消毒のにおいでした。
>そういう回が3度ありました。
>これは蓋がちゃんと出来てないということでしょうか?
可能性は有ると思います。
>それともあまり治療が上手ではないのでしょうか?
痛みの原因は炎症と云うよりはオーバーか残髄の可能性が高いです。
>2.「ちくっ」っとするたび痛いと伝えた方がいいのですか?
痛みは本人しか解らない感覚です、主治医にお伝え下さい。
>3.痛みが治まったから治療を進めるというのは患者の症状の報告で決めるのでしょうか?
治療を進めるかは患者様の訴えを含めて総合的に判断します。
>4.今、仮蓋を舌で押すと消毒がにじみでる感じです。ティッシュを噛んでみましたが、すごく消毒のにおいでした。
>そういう回が3度ありました。
>これは蓋がちゃんと出来てないということでしょうか?
可能性は有ると思います。
回答2
水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2013-08-26 13:37:15
シュシュ2さんこんにちは
>1.消毒前のファイルの時にたまに「ちくっ」っと痛みがあるのですが、それはまだ炎症があるからですか?
細見先生のおっしゃるとおりだと思います。
>2.「ちくっ」っとするたび痛いと伝えた方がいいのですか?
伝えていただいたほうが良いです。
>3.痛みが治まったから治療を進めるというのは患者の症状の報告で決めるのでしょうか?
痛くないとか違和感がないという症状は判断材料の1つになります。
>4.これは蓋がちゃんと出来てないということでしょうか?
蓋の一部に隙間などがあるかもしれません。
>5.蓋がちゃんと出来てないとよくなっていかない気がするしいろんな不安もあるので歯医者を変える事も考えています。
根管治療でしたら、歯内療法の専門ににお願いするのも1つの方法かと思います。
お大事にどうぞ。
>1.消毒前のファイルの時にたまに「ちくっ」っと痛みがあるのですが、それはまだ炎症があるからですか?
細見先生のおっしゃるとおりだと思います。
>2.「ちくっ」っとするたび痛いと伝えた方がいいのですか?
伝えていただいたほうが良いです。
>3.痛みが治まったから治療を進めるというのは患者の症状の報告で決めるのでしょうか?
痛くないとか違和感がないという症状は判断材料の1つになります。
>4.これは蓋がちゃんと出来てないということでしょうか?
蓋の一部に隙間などがあるかもしれません。
>5.蓋がちゃんと出来てないとよくなっていかない気がするしいろんな不安もあるので歯医者を変える事も考えています。
根管治療でしたら、歯内療法の専門ににお願いするのも1つの方法かと思います。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
シュシュ2さん
返信日時:2013-08-26 14:23:46
早々の解答本当にありがとうございます。
1.質問なのですがオーバーというのはどのような状態なのでしょうか?
オーバーでも残髄でも特別な治療をしなければ治らないのでしょうか?
2.消毒の味がする時は途中で蓋がはずれるのではなく治療直後から消毒の味で家に帰ってから歯磨きしてみてもやっぱり消毒の味と言う感じです。
4回に1回ぐらいこんな感じです。
蓋が完全に出来てないなんてよくあるのですか?
3.蓋に隙間がある場合はすぐにでも治さないとよくないですか?
小さい子供がいて土曜日しか通えていません。
今外耳炎になって抗生剤を飲んでいるので少しは菌の増殖をおさえてくれているかもしれません。
4.答えにくいとは思いますが、総合的に見てあまり上手な歯医者ではないのでしょうか?
歯内療法の専門と言うのははじめて聞きました。
調べてみましたが残念ながら近くで通えそうなところはありませんでした。(>_<)
1.質問なのですがオーバーというのはどのような状態なのでしょうか?
オーバーでも残髄でも特別な治療をしなければ治らないのでしょうか?
2.消毒の味がする時は途中で蓋がはずれるのではなく治療直後から消毒の味で家に帰ってから歯磨きしてみてもやっぱり消毒の味と言う感じです。
4回に1回ぐらいこんな感じです。
蓋が完全に出来てないなんてよくあるのですか?
3.蓋に隙間がある場合はすぐにでも治さないとよくないですか?
小さい子供がいて土曜日しか通えていません。
今外耳炎になって抗生剤を飲んでいるので少しは菌の増殖をおさえてくれているかもしれません。
4.答えにくいとは思いますが、総合的に見てあまり上手な歯医者ではないのでしょうか?
歯内療法の専門と言うのははじめて聞きました。
調べてみましたが残念ながら近くで通えそうなところはありませんでした。(>_<)
回答3
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-08-26 14:37:11
>1.質問なのですがオーバーというのはどのような状態なのでしょうか?
リーマー等が根尖孔から出てしまう事です、そこは骨ですから当然痛みを感じます。
>オーバーでも残髄でも特別な治療をしなければ治らないのでしょうか?
オーバーは有る意味外傷ですから安静にしていれば治ってきます、残髄はどれだけ残髄しているかに依ります(決して100%歯髄は除去できません)
>蓋が完全に出来てないなんてよくあるのですか?
仮封材に何を使っているかに依りますが、ストッピングなどならデーター上ではダダ漏れです。
>蓋に隙間がある場合はすぐにでも治さないとよくないですか?
個人的には早めの方が良いと思います。
リーマー等が根尖孔から出てしまう事です、そこは骨ですから当然痛みを感じます。
>オーバーでも残髄でも特別な治療をしなければ治らないのでしょうか?
オーバーは有る意味外傷ですから安静にしていれば治ってきます、残髄はどれだけ残髄しているかに依ります(決して100%歯髄は除去できません)
>蓋が完全に出来てないなんてよくあるのですか?
仮封材に何を使っているかに依りますが、ストッピングなどならデーター上ではダダ漏れです。
>蓋に隙間がある場合はすぐにでも治さないとよくないですか?
個人的には早めの方が良いと思います。
相談者からの返信
相談者:
シュシュ2さん
返信日時:2013-08-26 22:54:34
回答ありがとうございます。
とりあえず次回、消毒の味がした事、消毒の際の痛みの事、今の状態など聞いてみようと思います。
それとは別の歯の事なのですが、右上6番が以前虫歯治療した中が虫歯になっているらしく、たまに痛みがあるので左の根管治療がひと段落したら治療をはじめましょうという事になっています。
ですが左上6番の治療が長引きそうなのと、右上の虫歯が進行して神経を抜く事になるのは嫌なので出来るだけ早く治療したいです。
1.同時治療と言うのも可能なのでしょうか?
2.どちらの歯も3年ほど前に大学病院で銀の詰め物から白いレジン?
に詰め治してもらったものです。
詰め物の下から虫歯と言うのはどう予防すればいいのですか?
とりあえず次回、消毒の味がした事、消毒の際の痛みの事、今の状態など聞いてみようと思います。
それとは別の歯の事なのですが、右上6番が以前虫歯治療した中が虫歯になっているらしく、たまに痛みがあるので左の根管治療がひと段落したら治療をはじめましょうという事になっています。
ですが左上6番の治療が長引きそうなのと、右上の虫歯が進行して神経を抜く事になるのは嫌なので出来るだけ早く治療したいです。
1.同時治療と言うのも可能なのでしょうか?
2.どちらの歯も3年ほど前に大学病院で銀の詰め物から白いレジン?
に詰め治してもらったものです。
詰め物の下から虫歯と言うのはどう予防すればいいのですか?
回答4
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2013-08-27 10:36:11
>1.同時治療と言うのも可能なのでしょうか?
可能な場合もありますが、できれば1本1本をキチンと丁寧に治療を勧めてもらった方がよろしいかと思います。
また、成人になってからの虫歯が数週間、数か月で急激に進行して神経取りになると言う事はほとんどありません。
(神経取りになると言う事は発見された時点でかなり進んでいたと理解していただいた方がよろしいかと思います)
>2.どちらの歯も3年ほど前に大学病院で銀の詰め物から白いレジン?に詰め治してもらったものです。
>詰め物の下から虫歯と言うのはどう予防すればいいのですか?
残念ながら2次カリエスの予防と言うのは患者さん自身ではほとんどできません。
(歯磨きやメンテナンスを怠っても良いと言う意味ではありません)
レジン充填をした歯科医の技術が全てです。
可能な場合もありますが、できれば1本1本をキチンと丁寧に治療を勧めてもらった方がよろしいかと思います。
また、成人になってからの虫歯が数週間、数か月で急激に進行して神経取りになると言う事はほとんどありません。
(神経取りになると言う事は発見された時点でかなり進んでいたと理解していただいた方がよろしいかと思います)
>2.どちらの歯も3年ほど前に大学病院で銀の詰め物から白いレジン?に詰め治してもらったものです。
>詰め物の下から虫歯と言うのはどう予防すればいいのですか?
残念ながら2次カリエスの予防と言うのは患者さん自身ではほとんどできません。
(歯磨きやメンテナンスを怠っても良いと言う意味ではありません)
レジン充填をした歯科医の技術が全てです。
相談者からの返信
相談者:
シュシュ2さん
返信日時:2013-08-28 08:51:27
回答ありがとうございます。
急激に進行はしないのですね。
とても勉強になりました。妊娠希望なのではやく治療を終わらせたかったのですが、あまり焦らずに進めようと思います。
2次カリエスの予防はあまり出来ないというのはちょっとショックです。
子供の頃あまりちゃんと歯磨きが出来てなくて、治療跡がちょこちょこあります。
どんどん悪くなっていくのかなぁ・・・。
考えすぎるタイプなので、鬱になりそうです。
というか、もとから鬱気味なのですがw
もっと画期的な治療が出来ないのかなってつい思っちゃいます。
医療はすごく進歩してきているのに・・・
愚痴ってすいません
がんばって歯磨きを続けたいと思います。
あとは自分の子供にはこんな思いさせないように、歯磨きの大切さを教えてあげたいです。
急激に進行はしないのですね。
とても勉強になりました。妊娠希望なのではやく治療を終わらせたかったのですが、あまり焦らずに進めようと思います。
2次カリエスの予防はあまり出来ないというのはちょっとショックです。
子供の頃あまりちゃんと歯磨きが出来てなくて、治療跡がちょこちょこあります。
どんどん悪くなっていくのかなぁ・・・。
考えすぎるタイプなので、鬱になりそうです。
というか、もとから鬱気味なのですがw
もっと画期的な治療が出来ないのかなってつい思っちゃいます。
医療はすごく進歩してきているのに・・・
愚痴ってすいません
がんばって歯磨きを続けたいと思います。
あとは自分の子供にはこんな思いさせないように、歯磨きの大切さを教えてあげたいです。
タイトル | 根管治療中の痛みと仮蓋からの薬品臭、転院した方がいいか? |
---|---|
質問者 | シュシュ2さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 27歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯科治療中の歯の痛み 根管治療の治療法 根管治療中の痛み 歯医者への不信感 根管貼薬 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。