非抜歯での矯正が進むにつれてで出っ歯になってきた

相談者: イシバシ ヒロコさん (32歳:女性)
投稿日時:2013-08-22 12:01:45
歯並びが悪かった(軽度)為、非抜歯矯正を始めて10か月です。

「抜歯か非抜歯かきわどいところなので非抜歯でしましょう」

と言われ矯正が始まりました。



矯正が進むにつれ口も出て出っ歯になってきました。
医師に相談すると、

「これ以上は歯は中には引っ込まなくデーター上はちゃんと合っています」

と言われました。


私自自身も非抜歯を希望していますが、出っ歯は避けたいのです。

非抜歯で歯を中に入れる方法を調べて医師に聞いたのですが、歯を奥に引っ込める方法は親知らずの隙間がなく(骨が親知らずの上まである)出来ないとのことでした。

他の方法を尋ねたのですが無く、

「出っ歯を中に入れたいのであれば第2小臼歯を抜く方法しかありません。 
しかし抜歯するのは反対です。」

との医師の返事でした。


私はやせ形で顔に肉もあまり付いていないので、歯を抜いた後の状態も心配ですけど、出っ歯も嫌なのでどうしたらいいのか悩んでいます。

また非抜歯で他に出っ歯を直す方法がありましたらお教えください。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-08-22 12:21:36
>また非抜歯で他に出っ歯を直す方法がありましたらお教えください。

多分既にやってると思いますが、歯列拡大位しかないと思います。


個人的な意見ですが、非抜歯に拘るとこの様な事が起こると思います。

回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2013-08-22 12:38:39
もともと目標としていたゴールと比較してどのような経過になっているかの説明をきちんと受けられましたか?

最初の設定が無理だった可能性はないでしょうか?

よく検証してもらい担当医のできる治療法内で修正してもらうようになるのではないかと思います。


担当医が抜歯しかないと言われれば、そのようになると思います。

転医をお考えならば、話は別ですが、新たな費用の発生があると思います。


セカンドオピニオンを依頼するかそうか、担当医とよくご相談ください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2013-08-22 19:41:30
親知らずを抜歯して、臼歯部を後方に移動する矯正方法をなぜ提示しないのかと不思議に感じます。
親知らずの抜歯は仕方ないとする考え方です。

抜歯の意味は、親知らずを含めないように思うのですが、どうなんでしょう。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-08-22 20:02:36
ヒロコさまこんばんわ。

抜歯矯正治療を始めて出っ歯になってきたようですね、個人的には今からでも遅くはないので抜歯症例としてやり直したほうがいいように思います。


>しかし抜歯するのは反対です

反対の理由を尋ねてみるべきだと思います。


>歯を抜いた後の状態も心配ですけど、

抜歯した後については心配なさらなくてもいいと思います、要するに顎堤に歯が治まり切らないためフレアーしている状態だと思います。

おそらく今の治療方針では解決しないと思います。


矯正治療における抜歯問題の是非 http://www.nichikyosen.com/extnonext.html

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2013-08-23 16:07:12
大事なのは治療後どのようになっていたいのか、ではないでしょうか?
そのためには、治療方法に縛られないことが大事だとおもいます。

治療方法はあくまでも治療目的を達成するためにあります。
「目的のためなら手段を選ばない」悪役がよく使うセリフですが、肯定的な意味にも使えるとおもいます。


なぜ矯正治療をはじめようとおもったのか、気にしていたことは何だったのか、いちばん優先したいことは何かをじっくり考えられるがよいとおもいます。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: イシバシ ヒロコさん
返信日時:2013-08-29 11:20:42
先生方、ご回答ありがとうございました。

大変参考になりました。

担当の先生が抜歯を反対されるのは、データー上では 前歯(上顎)は出ていない。
将来太った場合、気道がせまくなって無呼吸症候群になる可能性がある為とのことです。

いろいろなご意見を参考にして、抜歯するかどうかを決断したいと思います。



タイトル 非抜歯での矯正が進むにつれてで出っ歯になってきた
質問者 イシバシ ヒロコさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
歯列矯正のトラブル
下顎前突(受け口)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中