顎関節脱臼をしやすいのですが親知らずを抜歯できますか?
相談者:
 さ ちさん (29歳:女性)
投稿日時:2013-09-07 15:44:43
 回答1
 回答2加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2013-09-07 21:03:54
>口を大きく開けること、長時間口を開けておくことができないのですが、親知らずの抜歯はできるのでしょうか?
西山先生がおっしゃるように、外れた顎をもどせる先生であれば可能だと思います。
しかし、長時間顎が外れたままですと靭帯が伸びてしまい、顎が外れやすくなったりする可能性は今より増かもしれませんね。
ですから、抜歯が上手な(手術時間が短い)先生で整復出来る先生がベストではないでしょうか。
西山先生がおっしゃるように、外れた顎をもどせる先生であれば可能だと思います。
しかし、長時間顎が外れたままですと靭帯が伸びてしまい、顎が外れやすくなったりする可能性は今より増かもしれませんね。
ですから、抜歯が上手な(手術時間が短い)先生で整復出来る先生がベストではないでしょうか。
| タイトル | 顎関節脱臼をしやすいのですが親知らずを抜歯できますか? | 
|---|---|
| 質問者 | さ ちさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 29歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 顎関節症 親知らずの抜歯  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 






