歯茎の化膿時の抗生剤について

相談者: なっつーさん (28歳:女性)
投稿日時:2013-09-10 19:34:13
左下の一番奥の歯茎が腫れ、化膿してしまい、ファロムを4日服用していました。
医師の指示が4日服用だったので、その後は服用をやめていましたが、今日服用終了して二日後に再び診察があり、まだ腫れているからファロムを続けるようにと言われました。

いつまで続ければ良いか訪ねても分からないとのこと。
服用を続けても問題ないでしょうか?

ちなみに、ファロムを服用を始めたのは私の自己判断で、自宅にあったのを服用していた為です。

医師には、第一選択でファロムは使わない方が良かったと言われました。

化膿してから歯茎親知らずの被さってしまい、流動食しか食べられない状態になってしまい困っています。

ご回答をお待ちしております。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-09-10 20:27:03
>服用を続けても問題ないでしょうか?

担当医の指示ですから守って下さい。


>化膿してから歯茎親知らずの被さってしまい、流動食しか食べられない状態になってしまい困っています。

親知らずが原因で腫れているようなら、親知らずの抜歯をされた方が良いですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: なっつーさん
返信日時:2013-09-10 21:01:07
ご回答ありがとうございます!

腫れが引いてからもこのままであれば、抜歯するようにします。



タイトル 歯茎の化膿時の抗生剤について
質問者 なっつーさん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯茎(歯ぐき)の腫れと痛み
歯茎(歯ぐき)の痛み
歯茎(歯ぐき)の腫れ
抗生剤(抗生物質)・化膿止め
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中