7年ほど前にインプラント治療した歯茎に膿がたまる

相談者: らいだーさん (28歳:男性)
投稿日時:2013-09-11 00:33:41
はじめまして。

約7年ほど前に左下の6番の歯にインプラントを埋め込んで、セラミック被せ物をしてもらったのですが、ここ数年左下6番の外側の歯茎部分に血豆のようなものができたり、潰れて白い膿が出てくることが増えてきました。

全く痛みなどは無いのですが、昨年右下の親知らずを抜いた際、レントゲン写真を見た先生に

噛み合わせでボルトが顎の骨にダメージを与えていて、骨が薄くなってきている」

と言われました。

確かに触ってみると、右側の歯茎に比べると左側が若干やわらかいような気もします。
手遅れになったら怖いなと思っているので、危ない状態なのであればすぐにでも歯医者に行こうと考えております。


何点かご質問なのですが、

●インプラント治療を行って時間が経った時、こういったことはよく発生するのでしょうか?

●また、再度治療するとなれば一度ボルトを抜いて時間を置くなりして、またボルトを入れなければならないのでしょうか?

●再度治療の際にどのくらいの費用がかかるのか?

といったことを教えて頂ければ幸いです。

昔治療した際はよく意味もわからずやっているので、今回はしっかりと相談した上で治療の必要があればやっていきたいと考えております。

よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-09-11 06:26:17
らいだーさん、こんにちは。
インプラント部分の異常が発生しているということですね。

>インプラント治療を行って時間が経った時、こういったことはよく発生するのでしょうか?


よく発生するわけではありませんが、あり得ることです。


>また、再度治療するとなれば一度ボルトを抜いて時間を置くなりしてまたボルトを入れなければならないのでしょうか?
>再度治療の際にどのくらいの費用がかかるのか?


インプラントのメインテナンスは、どのように行っているのでしょうか?
再治療がどのようなものになるのかは、現状がわからないので何とも言えません。
ただ、異常を早期に発見して、早期に対応してもらったほうが、
大事にならずにすみます。

再治療の費用等に関しても、インプラントをしてもらった医院との保障の相談になるので、いずれにせよ早期に医院を受診することをおすすめします。

ご参考までに。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-09-11 07:04:37
インプラント治療を行って時間が経った時、こういったことはよく発生する のでしょうか?

よくではありませんが、ありますね。

一般的に、インプラントは歯よりも炎症が起きると進行が早いと思います。インプラント周囲炎を予防するにも定期的にメンテナンスが必要ですね。


>また、再度治療するとなれば、一度ボルトを抜いて時間を置くなりしてまたボ ルトを入れなければならないのでしょうか?

消炎処置をまずはすると思います。
必要あれば、外科処置をしますがインプラント周囲をお掃除したり、再生治療を試みることの方が多いと思います。
しかし、状態がよくなければ、インプラント体を除去して、再度インプラントを埋入することもあります。


>再度治療の際にどのくらいの費用がかかるのか?

保証方法や自由診療は医院ごとに異なるので料金は、処置を行う歯科医院で聞いてみて下さいね。
インプラントを埋入した歯科医院でなければ、インプラントの除去は保険治療でも対応可能ですね。

参考までに。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-09-11 08:44:48
ご相談ありがとうございます。

どうやらインプラントの部分に、化膿する炎症が起きているようです。
このサイトのトップにご案内が出ていますが、これはインプラント周囲炎と言います。
最近非常に注目されている合併症です。

インプラント先進国であり、かつ、歯周病治療の最先端であるスウェーデンの調査では、15%〜45%位に起きていることが確認されています。

他の後進国では調査すらされておりません。
その頻度はスウェーデンより大きいだろうと言われています。

つまりインプラントをした後は必ず歯周病治療と似た内容ですが、インプラント周囲炎の予防のためにアフターケアを受けなければ、インプラントを失うリスクが高まると言うことです。


まず化膿を収め、その後どうすれば良いかを診断していただきましょう。
歯の治療と同じで何度も繰り返すと良いことは決してありません。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-09-11 09:13:16
博多の児玉です。

>ボルトが顎の骨にダメージを与えていて
 
食事の時以外に歯が柔らかく接触する癖や、噛みしめ・歯ぎしりがある人の場合、インプラントはダメージを受けやすくなる傾向があるようです。
 

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2013-09-11 10:31:55
インプラントの周囲の歯肉に、炎症が起きている可能性が高いですね。

今の医院で適当なことを言われているのだとすると問題です。
他の医院でセカンドオピニオンを受けてみてください。
真相が明らかになります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: らいだーさん
返信日時:2013-09-12 01:40:57
こんなに多くの回答があると思いませんでした!
皆様有り難うございます!

インプラント周囲炎は初耳で全く知りませんでした・・・。
完全にメンテナンスも怠っていたので、ちゃんと歯科医に行きます。



タイトル 7年ほど前にインプラント治療した歯茎に膿がたまる
質問者 らいだーさん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ インプラントに関するトラブル
歯茎の異常・トラブルその他
歯茎の出来物(できもの)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中