障害のある子供の歯科治療。そもそも歯医者へ連れて行く事について

相談者: さくらみさん (2歳:男性)
投稿日時:2013-09-13 08:45:40
よろしくお願い致します。

今朝子供の歯をみがいていたら、上の前歯の脇の歯の歯茎の上部分に1mm程度の他の歯とは違う白い変色をみつけした。
歯の表面がそこだけゴソっと取れてしまった様に感じました。



子供には身体知的重複障害があり、知的にも身体的にも5−6ヶ月児と同等でこちらの言う事はほとんど解りません。
身体をおさえながら口をこじあける事ができず、よく見えなかったのですが触った感じがガサッとした様な感じです。

昨日の夜は無かった様な気がします。
少なくとも昨日の朝は無く、よく「虫歯のなりかけ」と言われる様な白い斑点の様なものもありませんでした。
ツルツルの歯でした。



病院へ行けば常に採血や検査で痛い思いしかしないので・・・
とても嫌がります。
近所の内科と小児科をどちらも見ている病院では

「ものごとが解る様になるまで、泣き叫ぶ声が他の患者さんの迷惑になるので来院を遠慮してほしい」

と言われた程です。



食事は離乳食完了期程度ものを食べています。
オヤツ類などの硬いものはそもそも食べられません。
ジュース類は栄養指導により飲ませています。

食事に興味の無い子なのでとても甘く、粘度もある栄養剤を与えてもいます

(病院で処方されたものです。
ヨダレが多いので虫歯はそんなに気にしなくてもいいと言われましたが、歯科医の先生の意見を聞いたことはありません)



フッ素は一度検診でぬってもらった事はありますが障害に与える影響を考慮して、自宅ではフッ素スプレーフッ素入り歯磨き粉は使っていません。

最後の歯科検診は保育園での2ヶ月前の集団検診で問題なし、歯科医に連れて行った事はありません。


一般的にこの状態で普通に「小児歯科」の看板をあげている歯科医に連れて行くのは迷惑でしょうか。

笑気麻酔をかける障害児専門の歯科医があるのは知っていますが
旅行レベルの距離です)



一般的な小児歯科に問い合せても、とりあえずは診てもらえる場合が多いというご回答が多ければ早速今日問い合せてみようと思うのです。
基本的には無理というご回答が多ければ諦めて遠くの歯科医に問い合せます。


アドバイス頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-09-13 08:53:13
ご心配ですね。

文中にもあります様に、お近くの小児歯科での診察を受けられるのがよいと思います。

そちらでの対応ができないのであれば、できるところを紹介されると思います。



治療が必要なのか、経過を見るべきなのか ご相談されてみては如何でしょうか。

お大事になさってください。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-09-13 08:56:53
さくらみさん、おはようございます。

もし、通える範囲に、歯学部の付属病院が有り、その病院内に障碍者歯科が有ればそちらにかかられるのも良いかと思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さくらみさん
返信日時:2013-09-13 09:21:29
返信ありがとうございます。

ものすごい田舎に住んでおり子供を通わせている総合病院には歯科もあるのですが、そこもまた車で2時間以上とかなり遠く(件の旅行レベルよりは近いですが・・)障害者専門ではありません。

大学病院もありますが、そこにはかかった事が無いのでネットに書いてる事しかわかりませんが障害者歯科はありません。


近所では、田舎なためか、最初に書きました通り小児科を断られた時も、耳鼻科を断られた事もあるのですが別の場所を紹介されはしませんでした。

「うちではみられないので他の小児科さんに行かれてはどうですか」

と言われるだけです。



総合病院で小児科にあわせて耳鼻科に行った時は別の病院を紹介されましたが、障害が原因な訳ではなくその病院では小児アデノイドの診察に自信が無いとの事で別の病院を紹介していただき、紹介状も頂きました。

障害が原因で断る場合は、治療内容的には問題の無い範囲だったりする為に紹介状等は無く、自分で探さなければいけないと思っていたのですが。

(これが結構心が折れる作業なので、先にこちらで一般的にはどうなのか伺って、無理ならそもそも遠い所へ行ってしまおう、という気つもりでおりました)



水澤先生が返信くださった様に、歯医者さんは他の病院を紹介してくれるというのはよくある事なのでしょうか。

何度もすみません。
よろしくお願い致します。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-09-13 10:08:47
日本障害者歯科学会のHPで探してみられた歯いかがでしょうか。

* http://www.kokuhoken.or.jp/jsdh-hp/html/user/ibaraki_u2.html

4人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-09-13 18:42:20
小牧先生の言われるように日本障害者歯科学会を参考にされるといいと思います。

その他の方法として、お住まいの県の歯科医師会に問い合わせていただくと、受け入れ可能な歯科医院の情報を教えてもらうことができると思います。
あと、お住まいの地域の市役所や保健所に聞いてみるのもいいでしょう。
この場合、障害者を受け入れる公的な治療センター等を紹介してくれるかもしれません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2013-09-13 18:48:00
小牧先生に載せていただいているULRを参考にされそのうえで、ご自身でお調べになった医院にご連絡してそちらでのやり取りの中で、診せてください。となれば距離が遠く大変かと思いますが診ていただき、どうしてもその医院出なければ治療ができないのか もしくは そうでもなく専門医でなくとも治療可能な程度なのか お伺いできれば安心につながるようにも感じます。

一度 お問い合わせなさってはいかがでしょうか。


お大事になさってください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さくらみさん
返信日時:2013-09-14 04:23:10
沢山の返信ありがとうございます。

今日、職場で子供の虫歯の事を話したら1歳になったばかりのお孫さんの虫歯を近くの歯医者さんでみてもらったという話で、そこへ行ってきました。

抱っこしたまま診てもらう事ができて、ほんの少しの初期虫歯なので今のところ何もしなくていいとの事でした。


「できる治療には限りがあるので、みてもらえる歯医者さんを探してください」

とも言われたので、ここで教えていただいたリンク先の歯医者さんの
所へ(幸いにも1時間半程度でいけそうな所がありました)念のため明日連絡して行ってこようと思います。



仕事帰りにそのまま歯科医院に行ってしまい、こちらを拝見していなかったのですが沢山の返信本当にありがとうございます。

今日行った歯医者さんはとても親切丁寧な先生でしたが、日本障害者歯科学会の存在を教えていただけた訳ではなく「見てもらえる歯医者さんを」という言われ方でしたので、こちらに相談していなかった場合、虫歯は虫歯なのに、そして治療はできないと言われているのに進行してしまったらどうしよう・・と落ち込んでいる所でした。


本当に感謝しております。
ありがとうございました。



タイトル 障害のある子供の歯科治療。そもそも歯医者へ連れて行く事について
質問者 さくらみさん
地域 非公開
年齢 2歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 小児歯科治療
乳歯の虫歯(むし歯)
子供(子ども)の虫歯
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中