[写真あり] 1歳2ヶ月、初期虫歯は様子見で大丈夫?(豪州)
相談者:
MPさん (38歳:女性)
投稿日時:2013-09-19 18:19:28
はじめまして
海外在住の者です。
14ヶ月の娘の乳側切歯Bを虫歯にしてしまいました。
右側は表面が白く濁って来ており、左側は表面がざらついて削れて来ていて針の先ほどの穴も空いてしまっている状態です。
歯磨きは夜寝る前に1度のみしかせず、日中は赤ちゃんせんべいを頻繁に、母乳は昼夜構わず、与えてしまっていました。
離乳食の進みが遅く、今まで口にしたものは白米、パン、湯で野菜、鶏肉、赤ちゃんせんべい、飲み物は水と母乳のみです。
虫歯に気づいて、すぐにこちらの歯科に行ったのですが、初期虫歯なので夜の授乳をやめて様子を見ましょうということで、毎食後のフッ素入りは磨きを少量(米粒ほど)使った歯磨きと寝る前のMIペーストを使用して、3ヶ月後また見ていただく事になりました。
歯科の先生に見てもらってからまだ4日目なのですが、先ほど娘が眠っている間に歯が乾いた状態でを見てみると、穴がさらに大きくなって来ているように見え、表面は崩れ、かなり白く歯も薄くなって来ています。
食べ物にも気をつけて来たつもりだったのですが、磨きの残しと夜の授乳でこんな事になってしまい、これからどのようにしてよいかわかりません。(今は、3食後授乳、午後3時に授乳後、フッ素入りは磨きで4回磨いています)
今後、生活の改善とペーストの使用していても、すぐに悪化してしまいそうで、とても不安です。
写真では歯が濡れた状態で見えにくいのですが、(申し訳ありません)この状態の歯は日本の小児歯科ではどのような治療をしていただけるのでしょうか?
こちらでは削るとなると全身麻酔が必要でとても不安です。
現状から悪化する前に日本で削って治療していただく方法が良いあれば、2週間後にでも帰国し小児歯科に連れて行こうと思っています。
今すぐ日本に帰るべきか、それともまだ歯も生えている途中の様子ですし娘の月齢も考えて、3ヶ月様子を見てから帰国するべきか、悩んでいます。
また、日中の食後と午後の4回の授乳後、歯磨きをしていますが、断乳した方が良いでしょうか?
娘には本当に本当に申しわけないことをしてしまいました。
どうかアドバイスをよろしくお願いします。
画像1 画像2
海外在住の者です。
14ヶ月の娘の乳側切歯Bを虫歯にしてしまいました。
右側は表面が白く濁って来ており、左側は表面がざらついて削れて来ていて針の先ほどの穴も空いてしまっている状態です。
歯磨きは夜寝る前に1度のみしかせず、日中は赤ちゃんせんべいを頻繁に、母乳は昼夜構わず、与えてしまっていました。
離乳食の進みが遅く、今まで口にしたものは白米、パン、湯で野菜、鶏肉、赤ちゃんせんべい、飲み物は水と母乳のみです。
虫歯に気づいて、すぐにこちらの歯科に行ったのですが、初期虫歯なので夜の授乳をやめて様子を見ましょうということで、毎食後のフッ素入りは磨きを少量(米粒ほど)使った歯磨きと寝る前のMIペーストを使用して、3ヶ月後また見ていただく事になりました。
歯科の先生に見てもらってからまだ4日目なのですが、先ほど娘が眠っている間に歯が乾いた状態でを見てみると、穴がさらに大きくなって来ているように見え、表面は崩れ、かなり白く歯も薄くなって来ています。
食べ物にも気をつけて来たつもりだったのですが、磨きの残しと夜の授乳でこんな事になってしまい、これからどのようにしてよいかわかりません。(今は、3食後授乳、午後3時に授乳後、フッ素入りは磨きで4回磨いています)
今後、生活の改善とペーストの使用していても、すぐに悪化してしまいそうで、とても不安です。
写真では歯が濡れた状態で見えにくいのですが、(申し訳ありません)この状態の歯は日本の小児歯科ではどのような治療をしていただけるのでしょうか?
こちらでは削るとなると全身麻酔が必要でとても不安です。
現状から悪化する前に日本で削って治療していただく方法が良いあれば、2週間後にでも帰国し小児歯科に連れて行こうと思っています。
今すぐ日本に帰るべきか、それともまだ歯も生えている途中の様子ですし娘の月齢も考えて、3ヶ月様子を見てから帰国するべきか、悩んでいます。
また、日中の食後と午後の4回の授乳後、歯磨きをしていますが、断乳した方が良いでしょうか?
娘には本当に本当に申しわけないことをしてしまいました。
どうかアドバイスをよろしくお願いします。
画像1 画像2
回答1
ニコ小児歯科医院(札幌市北区)の堀です。
回答日時:2013-09-19 18:55:33
今すぐに処置が必要かどうかは、診察していないので何とも言えません。
通常は4日間で急激に穴が大きくなるとは考えにくいですが、次回の経過観察が3か月後だとちょっと間があいて心配かもしれませんね。
もう少し早めにもう一度診察を受けて、ここに書かれた内容を現地の歯科医師に相談されてはいかがでしょうか。
通常は4日間で急激に穴が大きくなるとは考えにくいですが、次回の経過観察が3か月後だとちょっと間があいて心配かもしれませんね。
もう少し早めにもう一度診察を受けて、ここに書かれた内容を現地の歯科医師に相談されてはいかがでしょうか。
相談者からの返信
相談者:
MPさん
返信日時:2013-09-19 23:25:35
堀先生
ご回答ありがとうございます。
やはり3ヶ月後では随分間が空いていますし、心配なので予約を早めてもう一度診てもらおうと思います。
それから、もう2点、お聞きしたいことがあります。
こちらで診察してくれた先生は、画像1の表面がザラザラしてしまっている状態の歯も、ペーストで再石灰化が十分期待できるとおっしゃったのですが、表面が崩れているような状態でも、再石灰化することもあるのでしょうか?
削れてしまっている表面は、もう元に戻ると思えないのですが。。。
それから、歯磨きなのですが、表面がザラザラとして削れて来てしまっている歯を1日4回ブラッシングする事は、歯の表面をさらに歯ブラシで削ってしまう事もあるのでしょうか?
歯磨きをすると毎回ではありませんが、歯茎から血がでることがあります。。。
どうかご回答お願い致します。
ご回答ありがとうございます。
やはり3ヶ月後では随分間が空いていますし、心配なので予約を早めてもう一度診てもらおうと思います。
それから、もう2点、お聞きしたいことがあります。
こちらで診察してくれた先生は、画像1の表面がザラザラしてしまっている状態の歯も、ペーストで再石灰化が十分期待できるとおっしゃったのですが、表面が崩れているような状態でも、再石灰化することもあるのでしょうか?
削れてしまっている表面は、もう元に戻ると思えないのですが。。。
それから、歯磨きなのですが、表面がザラザラとして削れて来てしまっている歯を1日4回ブラッシングする事は、歯の表面をさらに歯ブラシで削ってしまう事もあるのでしょうか?
歯磨きをすると毎回ではありませんが、歯茎から血がでることがあります。。。
どうかご回答お願い致します。
回答2
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2013-09-20 00:19:22
>表面が崩れているような状態でも、再石灰化することもあるのでしょうか?
>削れてしまっている表面は、もう元に戻ると思えないのですが。。。
生え変わりまで、虫歯の進行がほぼ止まったような状況になる場合はあります。
もちろん進んでしまうケースも多々ありますが。
>歯の表面をさらに歯ブラシで削ってしまう事もあるのでしょうか?
そういった症例は1例も見たことがありませんので、あるとしても可能性は非常に低いと思います。
>削れてしまっている表面は、もう元に戻ると思えないのですが。。。
生え変わりまで、虫歯の進行がほぼ止まったような状況になる場合はあります。
もちろん進んでしまうケースも多々ありますが。
>歯の表面をさらに歯ブラシで削ってしまう事もあるのでしょうか?
そういった症例は1例も見たことがありませんので、あるとしても可能性は非常に低いと思います。
回答3
水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2013-09-20 00:41:25
MP さんこんばんは
>表面が崩れているような状態でも、再石灰化することもあるのでしょうか?
実際に拝見していないのではっきりとは言えませんが、歯の表面はほんのわずかですが凹凸のようなものもあります。
明らかに、エナメル質が崩壊してしまっているのであれば処置が必要かもしれませんが、担当医の先生のおっしゃるのであればにそこまで進行していないのだと思います。経過観察は必要かと思いますが。
表面に限局した脱灰であれば、再石灰化の可能性もあると思います。
>歯の表面をさらに歯ブラシで削ってしまう事もあるのでしょうか?
可能性は低いと思います。
>歯茎から血がでることがあります。
もしかしたら、圧が高いのかもしれません。
歯科医院で指導していただいてください。
おだいじにどうぞ。
>表面が崩れているような状態でも、再石灰化することもあるのでしょうか?
実際に拝見していないのではっきりとは言えませんが、歯の表面はほんのわずかですが凹凸のようなものもあります。
明らかに、エナメル質が崩壊してしまっているのであれば処置が必要かもしれませんが、担当医の先生のおっしゃるのであればにそこまで進行していないのだと思います。経過観察は必要かと思いますが。
表面に限局した脱灰であれば、再石灰化の可能性もあると思います。
>歯の表面をさらに歯ブラシで削ってしまう事もあるのでしょうか?
可能性は低いと思います。
>歯茎から血がでることがあります。
もしかしたら、圧が高いのかもしれません。
歯科医院で指導していただいてください。
おだいじにどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
MPさん
返信日時:2013-09-20 14:07:07
森川先生、水川先生、ご回答いただきまして、本当にありがとうございます。
頻繁すぎる歯磨きは、崩れて来ている歯の表面をさらに悪化させてしまうのではと、心配しておりましたが、その可能性歯低いとお聞きして少し安心しました。
歯磨の仕方についても、歯科医院で指導していただこうと思います。
再石灰化の可能性も少しあると言う事ですので、状況を悪化を最小限にできるように、今できる限りの事をしたいと思います。
現在、3食離乳食と、午後3時に授乳、その後フッ素入り歯磨きを少量つけて1日4回磨いています。
赤ちゃんせんべいは、与えるのをやめ、糖分の多いバナナや酸味があるオレンジ、柑橘系も極力さけようと思います。
それと、お聞きしたいのですが 寝る前に、こちら(オーストラリアです)の歯科の先生に勧められたMIペーストを寝る前に少量(米粒ほど)塗っているのですが、MIペースト(GC MI tooth Mousse フッ素入りではないようです)は表面が白く、溶け始めてしまった虫歯でも進行を抑えることができるのでしょうか?
診察時、歯科の先生にサホライトの事も聞いたところ、オーストラリアでは扱っていないと言われ、今朝、3件の他の小児歯科に電話で問い合わせたのですが、どこでも扱っていないとのことでした。
MIペーストは再石灰化を助けるもので、虫歯の進行を抑える事ができないのであれば、やはりすぐにでも、日本に帰国してサホライトで進行を抑えるなり、処置をしていただこうかと考えています。
まとまらない文章で申し訳ありません。
まだこんなに小さな娘の歯をこんな状況にしてしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
生えたばかりの乳歯の虫歯の進行はとても早いと聞いて、心配でどうしたら良いかわかりません。
お忙しいと思いますが、アドバイスをお願いいたします。
頻繁すぎる歯磨きは、崩れて来ている歯の表面をさらに悪化させてしまうのではと、心配しておりましたが、その可能性歯低いとお聞きして少し安心しました。
歯磨の仕方についても、歯科医院で指導していただこうと思います。
再石灰化の可能性も少しあると言う事ですので、状況を悪化を最小限にできるように、今できる限りの事をしたいと思います。
現在、3食離乳食と、午後3時に授乳、その後フッ素入り歯磨きを少量つけて1日4回磨いています。
赤ちゃんせんべいは、与えるのをやめ、糖分の多いバナナや酸味があるオレンジ、柑橘系も極力さけようと思います。
それと、お聞きしたいのですが 寝る前に、こちら(オーストラリアです)の歯科の先生に勧められたMIペーストを寝る前に少量(米粒ほど)塗っているのですが、MIペースト(GC MI tooth Mousse フッ素入りではないようです)は表面が白く、溶け始めてしまった虫歯でも進行を抑えることができるのでしょうか?
診察時、歯科の先生にサホライトの事も聞いたところ、オーストラリアでは扱っていないと言われ、今朝、3件の他の小児歯科に電話で問い合わせたのですが、どこでも扱っていないとのことでした。
MIペーストは再石灰化を助けるもので、虫歯の進行を抑える事ができないのであれば、やはりすぐにでも、日本に帰国してサホライトで進行を抑えるなり、処置をしていただこうかと考えています。
まとまらない文章で申し訳ありません。
まだこんなに小さな娘の歯をこんな状況にしてしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
生えたばかりの乳歯の虫歯の進行はとても早いと聞いて、心配でどうしたら良いかわかりません。
お忙しいと思いますが、アドバイスをお願いいたします。
回答4
タイトル | [写真あり] 1歳2ヶ月、初期虫歯は様子見で大丈夫?(豪州) |
---|---|
質問者 | MPさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療 その他(写真あり) オーストラリア 乳歯の虫歯(むし歯) 子供(子ども)の虫歯 子供の虫歯予防 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。