骨吸収が進みエムドゲインを薦められている

相談者: つやまさん (34歳:男性)
投稿日時:2013-09-20 13:51:53
骨吸収について、相談したく投稿させてもらいます。
簡単な経過は以下の通りです。


○今年3月に初診を受け、右下7番に11_の歯周ポケットがあり、骨吸収が起きているとの診断。
原因は歯周病

ほかの歯周ポケットは深さ4〜6_。
外科措置をせず、歯茎の中まで歯石除去をしてもらい、とりあえず治療を終える。



○今年8月に定期健診
右下7番の歯周ポケットは10_。
ほかの深さは3〜5_。
再び、歯石除去を続けています。



○担当医がエムドゲイン治療の必要性をかなり強調しており、3月の治療中には、3カ所で計約10万円の治療方法を提示されました。



○「様子をみたい」と断ると、治療終了時に「(将来必要になる治療に向け)お金をためておいて」と言われる始末。
8月の治療再開時には「確実に悪くなっています」と言われました。
数値だけを見ると、そうも思えないのですが…



歯科医を変えようとも思ったのですが、歯の矯正治療も行っているため、なかなか変えづらいのが実情です。




そこで、質問です。

@過去の投稿への回答を読むと、エムドゲインはそれほどの効果が期待できない模様。
このため、私としてはエムドゲイン治療は行いたくないと、現時点では考えています。

外科治療を行って、歯石の徹底的な除去だけをお願いするというのは現実的でしょうか。



Aあるいは、矯正治療が終わるのを待ち、転院してエムドゲイン以外の治療法を探るのがベターでしょうか。
ちなみに、現在の病院ではエムドゲインしかやっていないようです。


長文、申し訳ありませんが、ご回答のほどよろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-09-20 14:05:36
>@過去の投稿への回答を読むと、エムドゲインはそれほどの効果が期待できない模様。
>このため、私としてはエムドゲイン治療は行いたくないと、現時点では考えています。
>外科治療を行って、歯石の徹底的な除去だけをお願いするというのは現実的でしょうか。

先ずポケットが11mmといってもどの様な形態のポケットなのかに依ります。
全周囲11mmなら抜歯の適応でしょうし、骨欠損の形態に依ってはGBRが適応かもしれません。


これは実際に精密検査をしなければ判断出来ません(個人的にはエムドゲインはあまり信用していません)

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-09-20 14:28:03
つやまさん、こんにちは。

エムドゲインは、局所麻酔下の歯周外科治療で、歯肉を剥離した上で直視下で歯石などを徹底的に除去し、エムドゲイン応用後はGTR(生体用の膜で骨形成の場を維持するテクニック)で軟組織の侵入を防ぐ処置が成功した上ではじめて効果がでる可能性がある思っています。

よって、それには高い歯周外科処置の経験と技術が必要不可欠だと思いますが、そのような専門的な技術をお持ちの先生なのでしょうか?


自費治療を増やしたいというだけで、患者を怖がらせて、しつこく薦めてくるアプローチ自体、ちょっと怪しい感じもしますが、つやまさんがその治療法をよく理解できるような十分な説明がなかったり、あまり気が乗らない場合は、はっきりお断りした方が無難です。

それで態度が豹変するようなら、そこまでの歯科医という事だと思います。



前置きが長くなりましたが、質問に回答します。

@もちろん、外科治療を行って、歯石の徹底的な除去だけをお願いするというのは現実的だと思います。


A矯正治療が終わるのを待ち、転院してエムドゲイン以外の治療法を探るのがベターでしょうか。
のことですが、そんなに重度の歯周病で矯正治療をして大丈夫なのかが心配です。
歯を移動する前に抜けてくる可能性もあると思います。

そこのところを聞いてみてはいかがでしょうか。
エムドゲインを使うかどうか以前の問題だと思いますが・・・


どうかお大事になさってください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-09-20 15:01:12
保険での歯周病治療の点数は非常に低く設定されているため、徹底的に歯周病治療を行おうと思うと保険では正直厳しいという歯科医師側の理由があります。

そのため、エムドゲインを使うことで自費にして、採算を合わせることで治療の質を担保しているという医院もあります。
好意的に考えればそのような可能性もあるかもしれません。
(エムドゲインをただ使うだけでは、ほぼ効果は無いと思います)


ただし、保険医療機関の場合、患者が保険での治療を求めれば拒むことはできませんので、保険ならどこまでできるのかを聞いてみても良いと思います。




あと、気になるのは矯正です。

現在動的治療は完了して保定というのであれば良いのですが、もし動的矯正中だとすれば少々疑問です。
通常は矯正前に虫歯歯周病の治療を行うのが原則ですので。

これについても必要に応じて、一度担当医に説明を求めてみたほうがいいかもしれません。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-09-20 15:17:28
つやまさん、今日は。

田尾先生がいわれるように、矯正歯周病の治療の手順がおかしいように思います。


歯周治療の内容も、書かれている範囲だけで判断すると、少し疑問に思うところが有ります。

おっしゃる通り、エムドゲイン歯周病を治すということに関しては、効果は限定的だと思います。


もう一度担当医に説明を受けて、納得できないようでしたら、セカンドオピニオンを受けられた方が良いかもしれません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: つやまさん
返信日時:2013-09-20 22:00:42
つやまです。
たくさんのご意見をいただき、ありがとうございます。

エムドゲインは、歯科医に高い技術力があってこそ、効果が出る可能性がある程度のもの、というのはよく分かりました。

そして、早めに治療した方がいいという深刻さも感じました。セカンドオピニオンを受け、可能なら歯周病の専門医にお願いしたいと思います。



その上で、先生方に指摘してもらった部分と、最初の投稿の説明不足の部分について補足致します。

○私が行っている矯正治療は、上あごと下あごのかみ合わせを正しくするのが目的です。

上の歯の内側に器具を付けています。
外科処置はせず、歯周ポケット歯石を器具で取り除いてもらった後、多数提示された治療案の中から、私が希望しました。



○私が希望した際、歯科医は「歯石をもっと取ってからがいいですよ」などの反対意見は述べませんでした。
「分かりました」という反応でした。



○担当の歯科医は、日本歯周病学会のHPを調べたところ、「専門医」にも「認定医」にも該当しません。
外科的処置は、通常の処置を行うイスで行うようです。

それと、「歯が揺れたら、エムドゲインの効果はあまり出ない」などの発言が多く、高い効果が出ることを期待させるような発言はしておりません。



レントゲンを見せてもらいましたが、10_の歯周ポケットは歯の周囲全体ではなく、部分的でした。歯の揺れもありません。





それと、もう少し教えてください。

どこの歯科医で治療するかは別として、10_の歯の部分を保険内の歯石除去のみ(外科処置含む)でしのぎ続けるのは、やめておいた方がいいでしょうか。
もちろん、定期検査を続けるという前提です。

将来を考えると、エムドゲイン以外の再生治療を考えた方が無難でしょうか。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2013-09-24 15:19:46
下顎7番の歯周ポケットが10mmと言う事ですよね。

僕は歯周治療専門医ではありませんので、「(エムドゲインを使ったとして)残せるか?残せないか?」と聞かれれば「厳しいだろう」と答えると思います。


>10_の歯の部分を保険内の歯石除去のみ(外科処置含む)でしのぎ続けるのは、やめておいた方がいいでしょうか。

どういう意味で「やめておいた方がいい」なのか解りません。

保険内の処置で(やれるだけやってみて)「ダメになったら抜歯」と言う心づもりがあるのであれば「それはそれでOK」だと思いますが、

「何が何でも抜きたくない」

と強く思われるのであれば「専門医に診てもらう」「自費治療も考慮する」と言う事も考える必要があるとは思います。


参考にされてください。




タイトル 骨吸収が進みエムドゲインを薦められている
質問者 つやまさん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯周病(歯槽膿漏)治療
歯列矯正(矯正歯科)その他
エムドゲイン
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中