ドックベストセメントの効果について
相談者:
SEDAさん (26歳:男性)
投稿日時:2013-09-28 10:32:57
3年前に左上6番の虫歯(C2)を治しました。
カリエスチェックも使い感染歯質は全て削りドックベストをちょっと詰めてハイブリッド(グラディア)で充填してもらいましたが、当サイトと出会いドックベストが効果の怪しい物と知り、詰めたを後悔しています。
ドックベストにしろ、3Mixにしろ、ヒールオゾンにしろ、インチキでは?と。
それでやり直そうかと思っているのですが、ドックベストは効果など本当のところどうなんでしょうか?
グラディアよりエステニアのほうが硬いのでエステニアにした方が良かったのではないでしょうか?
ハイブリッドとレジンではどれほど(見た目や硬さが)変わるのでしょうか?
ご回答お願いします。
カリエスチェックも使い感染歯質は全て削りドックベストをちょっと詰めてハイブリッド(グラディア)で充填してもらいましたが、当サイトと出会いドックベストが効果の怪しい物と知り、詰めたを後悔しています。
ドックベストにしろ、3Mixにしろ、ヒールオゾンにしろ、インチキでは?と。
それでやり直そうかと思っているのですが、ドックベストは効果など本当のところどうなんでしょうか?
グラディアよりエステニアのほうが硬いのでエステニアにした方が良かったのではないでしょうか?
ハイブリッドとレジンではどれほど(見た目や硬さが)変わるのでしょうか?
ご回答お願いします。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-09-28 10:36:55
>ドックベストは効果など本当のところどうなんでしょうか?
実際信じておられる先生は信じておられます。
個人的には通法通りの治療で充分でその必要性を感じません。
>グラディアよりエステニアのほうが硬いのでエステニアにした方が良かったのではないでしょうか?
硬ければ良いと云う物でも有りません。
大した差ではないと思います。
現在症状が無ければ経過観察で良いのではないでしょうか。
実際信じておられる先生は信じておられます。
個人的には通法通りの治療で充分でその必要性を感じません。
>グラディアよりエステニアのほうが硬いのでエステニアにした方が良かったのではないでしょうか?
硬ければ良いと云う物でも有りません。
大した差ではないと思います。
現在症状が無ければ経過観察で良いのではないでしょうか。
回答2
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-09-28 11:00:08
感染歯質を全て取り除けたのでしたら、あえてドックベストを詰めたりしない先生もいると思います。
また、最終修復の前には、ドックベストを可及的に取り除く・・といった考えの先生もいると思います。
ドックベストの使用法は様々あるようですね。
また、最終修復の前には、ドックベストを可及的に取り除く・・といった考えの先生もいると思います。
ドックベストの使用法は様々あるようですね。
回答3
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2013-09-28 11:40:09
SEDA さん、こんにちは。
>やり直そうかと思っているのです
今、症状がないのでしたら、そのままにしておくというのも一法かもしれません。
敢えて、再治療することで、抜髄に繋がる可能性もあるかと思います。
自費の治療は、よく納得してから施術していただいてくださいね。
>やり直そうかと思っているのです
今、症状がないのでしたら、そのままにしておくというのも一法かもしれません。
敢えて、再治療することで、抜髄に繋がる可能性もあるかと思います。
自費の治療は、よく納得してから施術していただいてくださいね。
回答4
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2013-09-28 13:22:15
>カリエスチェックも使い感染歯質は全て削りドックベストをちょっと詰めてハイブリッド(グラディア)で充填してもらいましたが、当サイトと出会いドックベストが効果の怪しい物と知り、詰めたを後悔しています。
カリエス除去については意見が別れるところですが全て除去してあって露髄がなければ別に何がそこにあってもあまり関係ないように思います。
覆髄材がない方がいいという考え方もありますので。
不顕性露髄があったときにはドックベストセメントの実力発揮の場面ではないかと思います。
あとはグラディアの充填がちゃんとされていれば経過観察でいいように思います。
カリエス除去については意見が別れるところですが全て除去してあって露髄がなければ別に何がそこにあってもあまり関係ないように思います。
覆髄材がない方がいいという考え方もありますので。
不顕性露髄があったときにはドックベストセメントの実力発揮の場面ではないかと思います。
あとはグラディアの充填がちゃんとされていれば経過観察でいいように思います。
回答5
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2013-09-28 14:52:04
>ドックベストは効果など本当のところどうなんでしょうか?
「3mix-MPをやったのに」「ドックベストをやったのに」上手く行かなかったと言う患者さんを何件も診ているので僕は個人的には決して優れた方法だとは考えておりません。
もちろん、上手く行っていないから当院に逃げて来られるのでしょうから、上手いく行っているケースもあるのかも知れません。
>グラディアよりエステニアのほうが硬いのでエステニアにした方が良かったのではないでしょうか?
グラディアですか?
グラディアフォルテですか?
メーカー公表値は
硬さ
グラディアフォルテ 104 < エステニア 190 (VHN)
ですが、
曲げ強さは
グラディア 124 < エステニア 202 < グラディアフォルテ 219 (MPa)
です。
(僕はこの数値を見て「硬すぎず、しなやか」と捉えますが…)
基本的には症状が無ければ経過観察がよろしいかと思います。
「3mix-MPをやったのに」「ドックベストをやったのに」上手く行かなかったと言う患者さんを何件も診ているので僕は個人的には決して優れた方法だとは考えておりません。
もちろん、上手く行っていないから当院に逃げて来られるのでしょうから、上手いく行っているケースもあるのかも知れません。
>グラディアよりエステニアのほうが硬いのでエステニアにした方が良かったのではないでしょうか?
グラディアですか?
グラディアフォルテですか?
メーカー公表値は
硬さ
グラディアフォルテ 104 < エステニア 190 (VHN)
ですが、
曲げ強さは
グラディア 124 < エステニア 202 < グラディアフォルテ 219 (MPa)
です。
(僕はこの数値を見て「硬すぎず、しなやか」と捉えますが…)
基本的には症状が無ければ経過観察がよろしいかと思います。
回答6
ひぐち歯科クリニック(大阪府茨木市)の樋口です。
回答日時:2013-09-28 21:55:49
こんにちは。
>もしかして感染歯質の取り残しがあるのではないでしょうか?
感染歯質の取り残しを心配されていますが、少量の感染歯質が残存していることが、即問題であるとは言えません。
カリエスチェックで判定できないほどの範囲の感染歯質であれば、そこに棲息する細菌も少量です。
多少の細菌は人間が持つ抵抗力で排除されます。
少なくとも増殖は抑えられ、う蝕が拡大することはありません。
抵抗力を担うのは歯の神経(歯髄)の細胞です。歯髄が正常であれば、最後に残った少量の感染歯質やその原因となる虫歯菌もそれほど恐れる敵ではないのです。
ただし、ひとつ前提となることがあります。
歯髄が死んでいたり、死にかかっていたりする場合は抵抗力は期待できません。
歯髄に問題が生じる理由は虫歯菌の感染とその結果生じる炎症です。
虫歯が進行して歯髄が死にでいたりしにかかっていたりするような場合は歯髄を除去する必要があり、そのような歯髄を保護して温存しようと考えること自体に疑問が生じるのです。
>もしかして感染歯質の取り残しがあるのではないでしょうか?
感染歯質の取り残しを心配されていますが、少量の感染歯質が残存していることが、即問題であるとは言えません。
カリエスチェックで判定できないほどの範囲の感染歯質であれば、そこに棲息する細菌も少量です。
多少の細菌は人間が持つ抵抗力で排除されます。
少なくとも増殖は抑えられ、う蝕が拡大することはありません。
抵抗力を担うのは歯の神経(歯髄)の細胞です。歯髄が正常であれば、最後に残った少量の感染歯質やその原因となる虫歯菌もそれほど恐れる敵ではないのです。
ただし、ひとつ前提となることがあります。
歯髄が死んでいたり、死にかかっていたりする場合は抵抗力は期待できません。
歯髄に問題が生じる理由は虫歯菌の感染とその結果生じる炎症です。
虫歯が進行して歯髄が死にでいたりしにかかっていたりするような場合は歯髄を除去する必要があり、そのような歯髄を保護して温存しようと考えること自体に疑問が生じるのです。
相談者からの返信
相談者:
SEDAさん
返信日時:2013-09-29 00:10:25
先生方どうもありがとうございました。
ひとまず安心しました。
しばらく経過観察しようかと思います。
ひとまず安心しました。
しばらく経過観察しようかと思います。
タイトル | ドックベストセメントの効果について |
---|---|
質問者 | SEDAさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 26歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 材料・機材関連 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。