前歯4本の差し歯の内3本が折れている可能性。今後どうしたら・・・
相談者:
なきそうさんさん (33歳:女性)
投稿日時:2013-10-01 15:16:36
20年前に事故で前歯2本、差し歯にしました。
10年前に両隣のが虫歯で、まそちらも差し歯にしました。
前歯連結4本、差し歯です。
2〜3年前から、前歯付け根が痛みだして。痛くても我慢してそこで行けば良かったのですが。
痛みもおさまったのでいかなかったのです。
最近になって痛みだしたので、歯科に行きました。
CTを見る限り、3本は折れているかひびがはえてる可能性がありますといわれました。
選択肢として
1、イプラント
2、ブリッジ
3、つかえそうなら、差し歯
先生が言うには、クラウンをとらないとわからないが、多分折れていると思う。
ブリッジだと、健全な歯を削らないといけないから、インプラントにする方がいいと思いますといわれました。
頭が真っ白になってしまい。
呆然とするしかありませんでした。
明後日、また歯科に行きますが。
凄くなやんでます。
主人にもいえません。
インプラントは、高額というし、ブリッジとなると外して 歯なしを主人に見られたらと思うと。
どうすればいいでしょうか((/_;)/~~)
10年前に両隣のが虫歯で、まそちらも差し歯にしました。
前歯連結4本、差し歯です。
2〜3年前から、前歯付け根が痛みだして。痛くても我慢してそこで行けば良かったのですが。
痛みもおさまったのでいかなかったのです。
最近になって痛みだしたので、歯科に行きました。
CTを見る限り、3本は折れているかひびがはえてる可能性がありますといわれました。
選択肢として
1、イプラント
2、ブリッジ
3、つかえそうなら、差し歯
先生が言うには、クラウンをとらないとわからないが、多分折れていると思う。
ブリッジだと、健全な歯を削らないといけないから、インプラントにする方がいいと思いますといわれました。
頭が真っ白になってしまい。
呆然とするしかありませんでした。
明後日、また歯科に行きますが。
凄くなやんでます。
主人にもいえません。
インプラントは、高額というし、ブリッジとなると外して 歯なしを主人に見られたらと思うと。
どうすればいいでしょうか((/_;)/~~)
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-10-01 15:43:25
まず前歯4本で保存できる歯保存できない歯を診断しなければなりません。
文章どおりだとすると折れている歯は抜歯になる可能性が高いですので3本欠損ということになります。
どの歯が残るのかにもよりますが、ブリッジは可能性が低くなってきます。
だとすればインプラントか義歯という選択になるとおもいます。
33を削っての6本ブリッジも可能ですがあまりお勧め出来ません。
文章どおりだとすると折れている歯は抜歯になる可能性が高いですので3本欠損ということになります。
どの歯が残るのかにもよりますが、ブリッジは可能性が低くなってきます。
だとすればインプラントか義歯という選択になるとおもいます。
33を削っての6本ブリッジも可能ですがあまりお勧め出来ません。
回答2
水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2013-10-01 16:23:22
なきそうさん こんにちは
>どうすればいいでしょうか((/_;)/~~)
まずは、保存できるかどうかをきちんと見極めていただくのが第一ではないでしょうか?
>ブリッジとなると外して 歯なしを主人に見られたらと思うと。
仮歯をつくっていただければ歯なしの時期は避けられますが自由診療になりますので、そのあとの治療も自由診療になってしまいます。
担当の先生とよくご相談になってください。
お大事にどうぞ。
>どうすればいいでしょうか((/_;)/~~)
まずは、保存できるかどうかをきちんと見極めていただくのが第一ではないでしょうか?
>ブリッジとなると外して 歯なしを主人に見られたらと思うと。
仮歯をつくっていただければ歯なしの時期は避けられますが自由診療になりますので、そのあとの治療も自由診療になってしまいます。
担当の先生とよくご相談になってください。
お大事にどうぞ。
回答3
南平台デンタルクリニック(渋谷区南平台町)の松浦です。
回答日時:2013-10-01 16:50:07
歯無しでご帰宅いただく事はまず無いと思いますが、、、。
保険でお願いするとなると残る歯の状態によりますね。
たとえば保険適用となるのは(前歯 3歯欠損として)
上下に適用:BA112B、B2@12B、BA1@23C(丸無しは抜歯済み、丸ありは残った歯)
上:2@12BCの4パタンのみです。
僕が間違っているといけないので良く説明を受けてください。
特に4番(小臼歯)は金属の冠になります。
ご心配であれば担当の先生にお電話して、仮の歯は付けて頂けるのか、もしくは予め抜歯を予想した義歯を作って頂けるのか相談なさったら如何でしょう。
歯が無い状態では困るとお伝えなされば、方法はあると思います。
抜歯ありきではなく、なるべく根の治療をして残して頂けないかお話しなさるのも良いと存じます。
あと、根の治療の専門の先生に相談してみるのも一法ですね。
お大事に。
保険でお願いするとなると残る歯の状態によりますね。
たとえば保険適用となるのは(前歯 3歯欠損として)
上下に適用:BA112B、B2@12B、BA1@23C(丸無しは抜歯済み、丸ありは残った歯)
上:2@12BCの4パタンのみです。
僕が間違っているといけないので良く説明を受けてください。
特に4番(小臼歯)は金属の冠になります。
ご心配であれば担当の先生にお電話して、仮の歯は付けて頂けるのか、もしくは予め抜歯を予想した義歯を作って頂けるのか相談なさったら如何でしょう。
歯が無い状態では困るとお伝えなされば、方法はあると思います。
抜歯ありきではなく、なるべく根の治療をして残して頂けないかお話しなさるのも良いと存じます。
あと、根の治療の専門の先生に相談してみるのも一法ですね。
お大事に。
相談者からの返信
相談者:
なきそうさんさん
返信日時:2013-10-01 18:06:23
回答4
回答5
相談者からの返信
相談者:
なきそうさんさん
返信日時:2013-10-01 21:59:12
山田先生へ、接着修復という方法は、条件とかあるのですか?
頭は歯のことでいっぱいです。
治療をした歯は、一生じゃないんですね。
この歳になって、身に染みてます
頭は歯のことでいっぱいです。
治療をした歯は、一生じゃないんですね。
この歳になって、身に染みてます
回答6
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2013-10-02 08:36:01
ご相談ありがとうございます。
>頭は歯のことでいっぱいです。治療をした歯は、一生じゃないんですね。
>この歳になって、身に染みてます
先生方の回答通り、まず残せる歯を探すことをお勧めします。
根まで割れている場合、接着修復を成功させることはとても限られた先生だけが行える治療ですが、今はあらゆる歯を残す手段を検討する時期だと思います。
仮に一生残せないとしても、長期間無事に使えるようであれば残す価値があります。
長期間の間には治療技術も進歩している可能性もあるからです。
ちなみに、一生という期間を想定することは簡単ではありません。
しかし一般的な歯科治療で、具体的に20年間とか30年間無事に使いたい治療という基準ならば手に入ることもあります。
また実際にそれ以上長持ちしている治療も珍しくありません。
セカンドオピニオンも良いと思います。
あきらめずに歯を残すことを検討してもらいましょう。
>頭は歯のことでいっぱいです。治療をした歯は、一生じゃないんですね。
>この歳になって、身に染みてます
先生方の回答通り、まず残せる歯を探すことをお勧めします。
根まで割れている場合、接着修復を成功させることはとても限られた先生だけが行える治療ですが、今はあらゆる歯を残す手段を検討する時期だと思います。
仮に一生残せないとしても、長期間無事に使えるようであれば残す価値があります。
長期間の間には治療技術も進歩している可能性もあるからです。
ちなみに、一生という期間を想定することは簡単ではありません。
しかし一般的な歯科治療で、具体的に20年間とか30年間無事に使いたい治療という基準ならば手に入ることもあります。
また実際にそれ以上長持ちしている治療も珍しくありません。
セカンドオピニオンも良いと思います。
あきらめずに歯を残すことを検討してもらいましょう。
相談者からの返信
相談者:
なきそうさんさん
返信日時:2013-10-02 22:21:31
昨日からずっと歯の事が頭からはなれません。
食欲もわかず…いっそ、、しねたらいのに。
さがら先生の言葉に励まされました。
自分の納得いく結果が得られなくても、僅かでも歯を残すことを諦めたくないです!
セカンドオピニオン受けてみようと思います。
ありがとうございました。
食欲もわかず…いっそ、、しねたらいのに。
さがら先生の言葉に励まされました。
自分の納得いく結果が得られなくても、僅かでも歯を残すことを諦めたくないです!
セカンドオピニオン受けてみようと思います。
ありがとうございました。
タイトル | 前歯4本の差し歯の内3本が折れている可能性。今後どうしたら・・・ |
---|---|
質問者 | なきそうさんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯のひび割れ、破折で抜く予定 ブリッジ治療法 歯根破折 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。