親知らずが生えてきていて痛い、今後はどんな治療法になるか?
相談者:
ひかりんごりらさん (18歳:女性)
投稿日時:2013-10-11 00:08:47
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2013-10-11 00:15:14
実際に拝見していないので何とも言えませんので、まっすぐ生えていない親知らずだと仮定して回答させていただきます。
>このあとの治療はどのようにすれば良いのでしょうか?
腫れが引いたら抜歯されるのがよろしいかと思います。
>よくなるのでしょうか?
抜歯されれば一時的に痛みや腫れが出るかも知れませんが、一生涯の不安は無くなると思います。
お大事にされてください。
>このあとの治療はどのようにすれば良いのでしょうか?
腫れが引いたら抜歯されるのがよろしいかと思います。
>よくなるのでしょうか?
抜歯されれば一時的に痛みや腫れが出るかも知れませんが、一生涯の不安は無くなると思います。
お大事にされてください。
回答2
ひぐち歯科クリニック(大阪府茨木市)の樋口です。
回答日時:2013-10-11 00:54:05
こんにちは。
>ズキズキと痛いです、、、痛みは、右後頭部〜顎にかけて痛みます。
痛みが続いているということなので近日中に再度診てもらった方がよいです。
親知らず周辺の洗浄や内服薬の追加などをしてもらえると思います。
>ズキズキと痛いです、、、痛みは、右後頭部〜顎にかけて痛みます。
痛みが続いているということなので近日中に再度診てもらった方がよいです。
親知らず周辺の洗浄や内服薬の追加などをしてもらえると思います。
回答3
高倉歯科マインドクリニック(世田谷区松原)の高倉です。
回答日時:2013-10-11 02:43:10
ひかりんごりらさん
難しい名前ですね。
お悩みですね、
痛みが取れるのは、患部にお薬を入れて、投薬して3回くらいまでかなとも思います。
きっぱり諦めて抜いた方が良いと私は思います。
難しい名前ですね。
お悩みですね、
痛みが取れるのは、患部にお薬を入れて、投薬して3回くらいまでかなとも思います。
きっぱり諦めて抜いた方が良いと私は思います。
回答4
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2013-10-11 07:45:23
>3日前に歯科医院にいったのですが、抗生物質と鎮痛剤を貰って終わりました 。
そうですね、親知らず周辺が腫れている場合は消炎をします。
局所の消炎としては患部を戦場消毒し、内服でも消炎鎮痛をすると思います。
>このあとの治療はどのようにすれば良いのでしょうか?
消炎が順調に経過すれば、腫れと痛みは消えますが、経過がわるければ、切開排膿処置・点滴で抗生剤・内服薬の偏向などを行うと思い消炎をすることが多いと思います。
炎症が治まったら、このまま様子をみるか抜歯をすることになると思います。
よく腫れるのであれば、1度腫れたりしますが抜歯をすすめることが多いと思います。
>よくなるのでしょうか?
経過をみないと分かりませんが、通常はよくなると思います。
お大事に。
そうですね、親知らず周辺が腫れている場合は消炎をします。
局所の消炎としては患部を戦場消毒し、内服でも消炎鎮痛をすると思います。
>このあとの治療はどのようにすれば良いのでしょうか?
消炎が順調に経過すれば、腫れと痛みは消えますが、経過がわるければ、切開排膿処置・点滴で抗生剤・内服薬の偏向などを行うと思い消炎をすることが多いと思います。
炎症が治まったら、このまま様子をみるか抜歯をすることになると思います。
よく腫れるのであれば、1度腫れたりしますが抜歯をすすめることが多いと思います。
>よくなるのでしょうか?
経過をみないと分かりませんが、通常はよくなると思います。
お大事に。
回答5
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2013-10-11 09:52:11
ひかりんごりら さん、こんにちは
櫻井先生が回答しているように、炎症が鎮まったら早めに抜歯したほうが良いと思います。
もし、一時的に痛みが治まっても、また必ず痛みが再発します。
お大事にしてください。
櫻井先生が回答しているように、炎症が鎮まったら早めに抜歯したほうが良いと思います。
もし、一時的に痛みが治まっても、また必ず痛みが再発します。
お大事にしてください。
回答6
タイトル | 親知らずが生えてきていて痛い、今後はどんな治療法になるか? |
---|---|
質問者 | ひかりんごりらさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 18歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
親知らずの痛み 親知らずの痛み |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。