分割抜歯後ブリッジ予定で近心根を治療中の6番に原因不明の排膿

相談者: aya22さん (51歳:男性)
投稿日時:2013-10-23 11:23:52
お世話になります。
(似たような相談が既にあったらご容赦ください。探して見つかりませんでした。)

早速ですが、経緯と現在症状をご説明させて頂きますので、アドバイスをお願いします。


経緯と治療方法:

2年前に下左6番の周辺にフィステルができ、歯医者の指示の下、様子を見ていました。
1年前から更にフィステルが悪化してきて、医院を変更しクラウンを外して根管治療をすることにしました。
クラウンを外すと、6番側の根に縦の亀裂が入っておりまた。
治療不能との結論となり、5番側の半分を残し抜歯いたしました。最終的な治療は、7番と6番の半分、それと5番でブリッジにすることです。

5番の状況ですが、あまり良い状態ではありません。
根管治療をしましたが、7番と5番だけのブリッジでは強度に問題があるので、6番の半分を利用すると歯医者は言っています。
私もそう思います。


現在の症状:

問題は、半分を残した6番ですが、根管治療を終えて2週間くらい経過した後に抜歯をした7番側の歯茎上方より、ぷっくりと出来物が出来て膿が出てきました。 
早々に原因を特定すべく造影剤の入った薬を抜歯した部分から挿入しレントゲンを撮り、残った6番側への流れ込みを確認しました。しかし、その時は残った6番への流れ込はありませんでした。
歯医者の診断では、抜歯の後に取りきれていない菌の温床があるのではないかとのことでした。
そこで、再度抜歯した歯茎を切開し、疑わしい部分を取り除き掃除をして、骨の再生を促す薬を入れる治療をいたしました。

その後、1週間後に抜糸をして2週間位は落ち着いていまいした。
しかし、3週間くらいからまた出来物が出来て膿が出ている状態になりました。

歯科医師曰く、残っている6番の根は、完全に完治していないものの、抜歯した跡から膿が出てくるのは理由が分からないとのことです。

今後の治療は、再度、造影剤を入れて残った6番との関係を確認すると言っています。


質問は、

@この膿のでる原因は何だと思われますか?
 残った6番と関連があるのでしょうか?

A素人考えですが、もし、残った6番と関係があるなら、やはり残った6番は使い物にならない。他にも影響がでる可能性もあるので、残りの抜歯も仕方がない。
 如何でしょうか?

残りの6番を抜歯して、5番の状況を考えると他にどんな治療方法が考えられますでしょうか?  
例えば4番も使ってブリッジ等。
インプラントは避けたいと考えています。理由は、資金的な問題ではなく、歯ぎしりがあることやインプラントのデメリットを考慮しています。)

Bもちろん、残した6番は、適切な治療があり使えるなら使いたい思っています。
どんな治療が考えられますか?
現在の歯科医師の診断では、残りの6番の根を歯茎の横から穴を開けて掃除をしても100%良くなるとは思えないとのことです。

分かりずらい状況説明ですみません。
現在の歯科医師はお手上げ状態で困っています。

(補足ですが、歯科医師はこの手の治療は経験が豊富な方です。逐次写真で経過を見せて頂いて確認しながら進めています。判断ミス等では無いと思います。)

宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-10-23 11:56:37
>この膿のでる原因は何だと思われますか?
>残った6番と関連があるのでしょうか?

現状フィステルが有る様なのでその付近に何らかの感染源が有るはずです。
6番の近心根が原因である可能性は否定できません。


>残った6番と関係があるなら、やはり残った6番は使い物にならない。

感染根管が治癒しなければ(フィステルが無くならなければ)抜歯にんるかもしれません。



>もちろん、残した6番は、適切な治療があり使えるなら使いたい思っています。
>どんな治療が考えられますか?

原因が6番の感染根管なら根管治療しか有りません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: aya22さん
返信日時:2013-10-23 12:07:45
細見先生、

ありがとうございます。
説明が足りない部分がございました。

現在は、フィステルはありません。
無くなったのは、6番の半分の抜歯からです、今から10カ月ほど前です。
フィステルの原因は、抜歯した歯根にあったようです。
現在の残した6番のレントゲンとCTでは、歯根はかなり良くなっているようです。

以上の点を踏まえて、現在の歯科医師は理由が分からないと言っています。
歯根以外に炎症を引き続き起こす原因はないのでしょうか?
他に何か考えられることはないでしょうか?

宜しくお願いします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-10-23 12:35:30
経験豊富な主治医にかかられているのは安心ですね。

さて、今回のような状況を想像で解釈するのは難しいですが術後10か月経過していればレントゲンにも反応は出るでしょう。

まして、CTの所見でも改善がみられるのなら根の周囲がおおむねよくなり、残った根の形態で深いポケットが生じて肉芽形成 排膿となっている。
ということがあるのかな?
と感じます。

あとは、残った根にひびが入っていて炎症が残っている。とか・・

でも治療の際気づくことも多いと思いますね。
炎症が歯根由来なのか、歯周由来なのか 判断できれば、治療法も決まりますが、混在の場合は抜歯の可能性も出てしまいます。

ご参考になれば・・・。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: aya22さん
返信日時:2013-10-23 13:09:08
水澤先生、

ありがとうございます。

すみませんが一つ質問があります。

もしも、残った6番に原因があるならば、抜歯した部分の歯茎(膿が出てくるところ)から造影剤をかなり奥まで注入すれば、残った6番に流れ込むと思われますか?

使っている造影剤の名前は分かりませんが、ピンク色をしていました。

当然、先生が診察したわけではありませんから、詳しい状況は分からないと思います。
想像される範囲でご教示ください。

宜しくお願いします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-10-23 13:38:24
こんにちは。

現在の腫れたところ
根管治療を終えて2週間くらい経過した後に抜歯をした7番側の歯茎上方より、ぷっくりと出来物が出来て膿が出てきました。」

この腫れて膿が出ていた穴から探索すると原因は分かりますが、抜歯した箇所が治っていると仮定するのなら、そこから造影剤をいれても答えは出ない様な気がします。

根尖が問題なのか、根の上部なのか、はたまた歯周病由来なのか・・・。
そこの当たりを総合的に考えないと原因は分からないと思います。


>7番と5番だけのブリッジでは強度に問題があるので、6番の半分を利用すると歯医者は言っています。
 
多分6番の半分と5番だけでは強度に問題があると話されたのでは?
6番の遠心根が残っているので、5と7のブリッジ物理的に無理です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: aya22さん
返信日時:2013-10-23 13:51:23
先生方、

どうもお忙しいところありがとうございます。

参考にさせて頂きます。

主治医に総合的な原因究明をお願いしてみるほかないようです。

また、宜しくお願いします。



タイトル 分割抜歯後ブリッジ予定で近心根を治療中の6番に原因不明の排膿
質問者 aya22さん
地域 非公開
年齢 51歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:6番(第一大臼歯)
根管治療その他
ブリッジその他
ヘミセクション(トライセクション)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中