[写真あり] 神経のない前歯を削らず白くする方法は?

相談者: dolceさん (45歳:女性)
投稿日時:2013-10-15 17:26:47
今現在、虫歯の治療中です。

その際に、以前、治療して神経を取ってしまった、前歯右1番、左2番、に樹脂の詰め物をしています。
何十年も前に治療したので右1番は黄色に、左2番は紫色に変色してしいるので、白くしたいと考えています。 

歯を白くする方法を歯科医の先生に相談したところ、薬を入れて白くする方法があるとの事。

ただ私の場合は、神経がない為、薬を入れてもあまり効果は期待出来ないだろうと言われ、歯の色が濃く変色しているため、歯をかなり削って表面を被せるようにしないと、白くするのは難しいだろうと言われました。

変色している部分の樹脂を削って新しい物に取替えても、その繋ぎ目から、虫歯になる可能性がある為、削って被せたとしても、後のケアーを十分にすれば、虫歯になり難いと言われました。

またどのくらい削るのかは白くしたい度合いによるそうです。
削らず白くする方法は何かあるのでしょうか? 

健康な自分の歯を削って、その後虫歯にならないのかと不安でいます。
他の歯の治療に費用がかかるようなので、あまり費用はかけたくないのですが、白くなるなら仕方がないとも思っています。

よろしくお願いします。 


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-10-15 18:01:10
dolceさん、こんばんは。

歯は、削れば失われていきます。

削ってセラミックをかぶせる治療を勧める歯科医院は、多分10医院のうち10医院?

それ以外の方法を勧める歯科医院の方が、多分少ないと思います。

ウォーキングブリーチ法などの漂白で、昔のレジン充填のやり直しくらいで治療はできると思います。

歯科医院側としては、削ってセラミックを入れた方が経営的にはうれしいんです。

ですが、これから40年セラミックの歯を使おうと思うと必ずエステティックの問題が発生します。

歯茎が下がり、変色した根元の歯が見えるようになる

10年に一度やり直すことができるなら(審美で著名な先生は審美の維持には3年に一度のかぶせ替えが必要という先生もいます)いいのですが、費用はばかになりません。

ブリーチの場合は後戻りもありますがメインテナンスを欠かさず、タバコや嗜好品の注意をすれば結構長持ちするもので、しかも自分の歯ですから何よりきれいです。

長く治療の経過をみていると、短絡的なセラミックなどの審美治療を公開する方が多いように思いますし、時間の経過による審美性の衰えは、人工物ゆえ避けられないこともあります。

私ならこのように削らず治療をしますが、その判断は歯科医師の経験ん、知識、技術などによりますので一概に言えません。

根の治療の確認や神経のない歯は割れやすいので、割れにくくする補強治療も必要です。

もちろん、レジン充填の色わせは高度な技術が必要です。

あなたがどうしたいのか?

それが何より大切です。

あなたが納得して治療を受けられる歯科医院を探しましょう!

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-10-15 18:02:25
こんばんは。

〉削らず白くする方法は何かあるのでしょうか? 

歯の削除量が少ない方法として一般的には、ウォーキングブリーチインターナルブリーチが挙げられます。


〉薬を入れても あまり効果は期待出来ないだろうと言われ、

そうですね。
ケースにもよりますが感染が残っていたり、起きていたりする状態ですと色の変化は起きにくいかもしれません。
その場合、感染根管治療を先に行うことになると思います。


〉健康な自分の歯を削って、その後 虫歯にならないのかと不安でいます。

まずは削除量の少ない方法から試して変化を確認し、段階的に治療を進める事をお勧めします。

参考になさってください。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-10-16 11:08:51
dolce さんこんにちは

>白くしたいと考えています。

そうですね。
まずはホワイトニングをするにあたってもある程度、着色してしまった部分は削らないと良好な結果は得られにく場合があります。
実際に拝見していないので何とも言えませんが、

着色部分を削る=歯が薄くなる=良好な結果が得られやすい

着色部分をあまり削らない=歯質の量は保たれる=色の改善があまり期待できない

といった事が考えられます。

削らないでホワイトニングとCRのやり替えなどで良好な結果が得られることが一番望ましいことではありますが、色の状態などどこまでdolce さんが望まれるかにもよるかと思います。


>健康な自分の歯を削って、その後虫歯にならないのかと不安でいます。

dolceさんご自身のケアなども大切なのは当然ですが、CRにしても被せものをする際にしても、できるだけ、歯と詰め物の間の段差や隙間といった事が無いようにすることが大切だと思います。

その為にも、拡大鏡マイクロスコープなどを用いて精度の高い治療を受けられることをお薦めします。

ご参考になれば

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2013-10-16 11:51:20
>薬を入れて白くする方法

ウォーキングブリーチや、インナーブリーチがありますね。

かなり綺麗になる場合もありますが、象牙質がある程度健全でないと効果は限定されます。

方法としては、歯の裏側に穴をあけて(神経をとった歯ということですから、その穴に詰めてあるものを綺麗に取り除き)、漂白効果のあるお薬をその穴おいて光を当てたり、時間をかけて漂白します。

今は自費治療です。


>、歯の色が濃く変色しているため、歯をかなり削って表面を被せるようにしないと、白くするのは難しいだろうと言われました。

上の方法は効果がまったくないわけではありませんから、出来ればインナーブリーチをした後にもっと白くしたい場合にのみ歯を削って貼りつけたり、被せる方法でマスキングすることがおおいです。


>薬を入れて白くする方法があるとの事。
>ただ私の場合は、神経がない為、薬を入れてもあまり効果は期待出来ないだろうと言われ

この説明は??ですね(^_^;)

逆に神経がない歯でない場合は、象牙質の漂白はできません。
痛いし歯髄炎を起こして抜髄しないといけなくなりますからね。。。。

神経がない歯だからこそ、インナーブリーチが出来るのです。


>、歯の色が濃く変色しているため、歯をかなり削って表面を被せるようにしないと、白くするのは難しいだろうと言われました。

インナーブリーチをして歯の色をある程度よくした後ならば、さほど歯を削らなくてもきれいに修復できることが多いです。

修復物を接着する材料にマスキング効果の高いセメントを使用すれば、ほとんど歯を削らずに貼り付けても綺麗にできる場合もあるはずですが、そういう審美用のセメントを持っている歯科医院が少ないのが現状のようです。


>変色している部分の樹脂を削って新しい物に取替えても、その繋ぎ目から、虫歯になる可能性がある為、削って被せたとしても、後のケアーを十分にすれば、虫歯になり難いと言われました。

どちらにしても人工物と歯とのつなぎ目はあるわけですから、メンテナンスの方法はよく習割必要があります。

どちらの方法でも上手に治療してもらえれば、それほど虫歯のリスクが高くなるとは思いませんが…


>削らず白くする方法は何かあるのでしょうか? 

@インナーブリーチやウォーキングブリーチでシェードをあげる(歯の中で虫歯が進行し過ぎているとできない場合があります)

A前に少し出てもいいならば、歯を削らすに貼り付ける極薄セラミックまたは樹脂のべニア

B歯の表だけを一層削って樹脂を貼るか、セラミックのべニアを貼る

C歯をぐるりと削ってジルコニア

D支台歯の部分までファイバーコアでやりかえて、オールセラミック

こういう順でしょうか・・

他にも暫間的なものとして歯科医院で行うきちんとした歯のマニキュア、パーマネントマニキュアなどもありますが、仕上がりはあまり綺麗ではないです。

審美修復は自費治療になりますから、医院ごとに技術も材料も術式も治療費もすべて異なります。

納得がいかない場合は、他の歯科医院も受診し相談されることをお勧めします。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: dolceさん
返信日時:2013-10-18 13:00:10
先生方の詳しくわかりやすい説明ありがとうございました。

どの先生も言われるように、出来れば、インターナルブリーチをしてレンジ充填をやり直して頂けたらと思っています。

ただ最初に行った根幹治療の専門の先生にレントゲンを撮って頂きそこで、薬を入れると白くなるが、私の場合は出来ない、また入れても、それ程効果は望めないので、削って被せる方法が一番いいと言われました。 

そこで紹介され現在通院している医院でも、同じような説明をされました。
従って治療は、削る事が先行してしまい次回は、前歯の色合わせをしましょうと言われたので、慌てて相談させて頂いた次第です。

海外では、歯を白くするには、薬を入れ光を当てて白くするのだと、言われたので、今通っている歯科医の先生に聞いたところそれでは、白くするのは、難しいと言われ 諦めていました。 

もう一度同じ事を質問しても大丈夫なのでしょうか?
 
今現在抜歯をして頂きその後インンプラントか 義歯かと悩んでいるところです。
その間に、前歯を白くしたいと思っています。

インターナルオフィスブリーチとインターナルブリーチは同じものですか?

費用はどのくらいかかりますか?

よろしくお願いします。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2013-10-18 23:58:03
Dolceさん、こんばんは。

インターナルブリーチは歯の内部にお薬を入れて白くするホワイトニングの総称で、これにはウォーキングブリーチやインターナルホームブリーチも含まれます。
インターナルオフィスブリーチは、歯の内部にお薬を入れてそこに光を当てて白くする方法です。

インターナルオフィスブリーチはブライトスマイルやティオンオフィス、ズームなど効果の高いオフィスホワイトニングと組み合わせて行うことで、1回だけでもかなり白くすることができます。

写真はブライトスマイルとインターナルブリーチを組み合わせて行ったもので、1回で白くなっています。

他の先生もおっしゃっているように、歯を削ってしまってからでは元に戻すことはできません。ホワイトニングを試してみて、満足いかない場合に歯を削ることを選択しても遅くはないと思います。

画像1画像1 画像2画像2

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2013-10-19 08:32:05
ご相談ありがとうございます。

私も、まず削らない方法を試して、どうしても気に入らなければ削る方法に変更する方針をお勧めします。

一生歯を残すためには削らないほうが有利だからです。
長期戦を計画するとうまくいきます。
慌てないようにしましょう。

またウォーキングブリーチは後で根の異常な吸収を起こす心配があり、インターナルブリーチのほうが安全と考えています。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: dolceさん
返信日時:2013-10-21 12:50:23
ありがとうございます。 

先生方の言われるように、歯を削らずにホワイトニングを選択するのが、最善の方法だとわかりました。 

通院している歯科医の先生に伺ってみます。



タイトル [写真あり] 神経のない前歯を削らず白くする方法は?
質問者 dolceさん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の変色・着色
レジン(白いプラスチック)
ホワイトニング治療法
その他(写真あり)
ウォーキングブリーチ
詰め物、インレーの変色・着色
インターナルブリーチ(パワーブリーチング)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中