繰り返し歯が痛み非定型歯痛の症状に似ています

相談者: まきこ71さん (45歳:女性)
投稿日時:2013-10-23 02:57:45
こんにちは。
長文失礼します。

歯が痛いです。
根の治療は、終わっている歯です。
すべての治療の前に、全体と、その歯近くの小さいレントゲンを撮っています。

最初は、本当に虫歯で、根の治療をしました。

10年程たって、痛みがでて、歯医者に行きましたら、経年の問題もあって、虫歯になりかけてるのだろうからと、再度根の治療をしました。

1年ほど経って、また痛みだしたので、再度歯医者に行き、同じように根の治療をしました。

次は、仕事中に痛みがどうしようもなくなったので、かかりつけでない、職場近くの歯医者に行きましたら、どこも悪くありません。
環境変わられませんでしたか?と言われ、ストレスと判明しました。
(まさに転職して1週間程たった頃でした)

それが分かってから、痛みが引いて行き、翌日には、痛みはほとんどなくなりました。

それから、さらに1年ほど経って、また痛くなったので、かかりつけの歯医者に行きました。
根の治療をしました。

そして、半年後、また歯が痛みだしました。

かかりつけの歯医者に行きましたら、また根の治療をすると言われました。

今回は、前回と間が無かった事もあり、前回と同じ歯ではありませんか?と聞いたところ、そうです、とのこと。

レントゲンでも悪いようには見えないけれど、痛みがあることだし、もう一度根の治療をして、もし駄目なら、抜歯しましょう、と言われました。

そこで初めて、ネットで調べた所、非定型歯痛、というものを知りました。
前回ストレスと言われた時は、まさにそういう状況でしたが、その後の二回は、そんな状況ではありません。
そして、前回と今回が同じ歯とも限りません。

このまま、かかりつけの歯医者に行くと、必要なくても抜歯される可能性がある、と思い、通院をやめてしまいました。
数日で痛みは治まりました。

ところが、それから半年、今ですがまた痛みだしたのです。
前回までは、治療した後なり、原因が分かった後、数日で痛みが引いたのに、今回は、3日経ちましたが、まだ痛みます。
噛み合わせなければ痛くないので、口の中で、歯が当たらないように、少しあけています。
歯を押してみたところ、最初は前回と同じ歯だけでしたが、今は前歯の1本も痛みます。

かかりつけの先生は、ちゃんと説明もしてくださるし、今までの治療も安心あいてお願いしていましたが、「非定型歯痛」の話は出ませんでしたし、ネットの説明を読む限り、症状は似通ってますし、前回の治療の時に気づかれてもおかしくないはずなので、失礼ながら、ご存知無いのかなと思っています。

これから病院を変えても、その先生がご存知無ければ、また根の治療をされるでしょう。

このまま放置して様子をみた方がいいのか、歯医者に行くべきか、悩んでいます。


45歳、主婦です。
今は仕事はしていませんし、ストレスはありません。

ネットで調べた所、抗うつ剤を使われるということですが、私は、躁鬱病を患っており、抗うつ剤は少しだけ飲んでいますが、抗うつ剤は、躁鬱病にとって、危険な薬だと説明されています。
(ずっと鬱病治療をしていたのですが治らず、状況から躁鬱病と判断され、薬を少しづつ変えている所なのです)

私はすぐ病院に行くタイプなので、痛みを3日放置しているのが、かなり不安です。

何かアドバイスを頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-10-23 06:45:38
まきこ71 さん、おはようございます。

噛み合わせなければ痛くないので、口の中で、歯が当たらないように、少しあけています。

出来れば自己流ではなく、TCHの是正指導をしていただける歯科医院を受診なさってみてはいかがでしょう。


>このまま放置して様子をみた方がいいのか、歯医者に行くべきか、悩んでいます。

もちろん、放置ではなく、経過を診続けていただいてくださいね。


参考⇒TCH、歯列接触癖

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-10-23 07:45:20
大学病院を受診されるのも一案に思えます。
予診室・診断科等(あれば)で相談なさってください。

通常は口腔外科が考えられますが、まず歯内療法科での診断が必要になる場合もあると思います。
大学によっては、歯科麻酔科が担当するところもあるかもしれません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まきこ71さん
返信日時:2013-10-23 12:42:19
小林先生

ありがとうございました。
TCHとは何だろう?と思い、調べてみました。

噛み合わせの問題は以前より気になっていましたので、(顎が鳴ります。食べる時に、外部にカチカチと音がするらしい、私には聞こえません) その問題を扱ってくださる先生を探したほうがいいかもしれませんね。

かかりつけの先生には相談したのですが、年齢の問題でしょう、で終わりました。
取り扱いがある所と無い所があるとは、知りませんでした。
知識もないのに、あれこれ自主判断することは危険ですね。

ご意見頂き、また、私の行動を優しく諌めて頂き、ありがとうございました。
早速、歯医者に行ってきます。

また、他のPCでみると、改行がおかしな事になっていて、さぞ読みづらかったと思います。

大変申し訳ありませんでした。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まきこ71さん
返信日時:2013-10-23 12:53:07
藤森先生

ありがとうございました。

早速、近くの大学病院に問い合わせをしました。
予診室や診断科は無いようですが、来院して問診を行ってから、科を決めてくださるようです。

大学病院は敷居が高く、地元の先生に手に負えないようなものを紹介状を貰ってしか行けないものだと思ってました。

手軽なインターネットでの情報による思い込みは良くないですね。
こちらで相談して、お返事頂けて、本当に良かったです。
ありがとうございました。

質問書き込み後、他のPCでみると、変な所に改行が入って、大変読みづらいものでした。

長文でしたのに、失礼しました。



タイトル 繰り返し歯が痛み非定型歯痛の症状に似ています
質問者 まきこ71さん
地域 大阪
年齢 45歳
性別 女性
職業 主婦
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
原因不明の歯の痛み
根管治療後の痛み
鬱病(うつ病)、精神不安定
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい