長年使用した差し歯が急に取れたことと耳鳴り、聴力低下との関係は?

相談者: maebaitaiさん (49歳:男性)
投稿日時:2013-10-20 18:25:20
初めて質問致します。

前歯1番の差し歯(片側1本)の悩みですが、35年以上前に前歯が欠けてしまい(転倒をして)、数年後鼻の奥の痛みが続き近所の歯科医に行き診断をした結果、転倒した時の振動で数年がかりで歯の奥が化膿しているとの診断で神経は残し、差し歯にしました。
治療は膿がかなりあり3日間ぐらい膿の除去の後、差し歯の治療にかかりました。
(最初の歯科医は廃業、現在の歯科医では20年以上毎年、1年に一回は定期検査をしています)

それからは調子は良かったのですが今年の3月に違和感を覚えたその夜、会話中に突然差し歯が抜けてしまいました。
(現在耳鳴りが続き、抜ける前に聴力検査で骨伝導検査をした時、耳鳴りがする方の耳では聞こえないので出力をかなり上げて、その時の感覚は反対の耳でやっと聞き取れたくらいでした。抜けはそれが原因でしょうか?)

翌日、歯科医で見てもらった結果は、現在残っている自分の歯に亀裂が入っていて何らかの原因で抜けたのではないかの事でした。
その時、少し嫌なニオイがした覚えがあります。
(上記の検査の件は伝えています)

取り急ぎ治療をしてもらいました、それから違和感はあったのですが特別に気になる事はなく過ぎてきました、がここ一か月痛みが続き以前の様な鼻の痛みも感じています。
(目の奥の痛みも…)
下の歯との噛み合わせを悪く日により痛みが違いますが、日に日に痛みが強くなって来ています。

この症状は自分の残っている歯が虫歯か、亀裂が原因で化膿しているのでしょうか。

この様な状態ですと新しく差し歯の治療は出来るのでしょうか、それともインプラントの方か良いのでしょうか。

宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-10-20 18:56:52
>抜けはそれが原因でしょうか?

耳鳴りとは関係ないと思います。



>この症状は自分の残っている歯が虫歯か、亀裂が原因で化膿しているのでしょうか。

その可能性が高いと思います。



>この様な状態ですと新しく差し歯の治療は出来るのでしょうか、それともインプラントの方か良いのでしょうか。

一般的には抜歯になると思います、抜歯後は何らかの欠損補綴が必要になると思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-10-20 18:58:42
こんばんは。

〉この症状は自分の残っている歯が虫歯か、亀裂が原因で化膿しているのでしょうか。

文面からは根尖病変歯根破折歯周病などの炎症が関連しているかもしれません。
また噛み合わせにより一時的に炎症が出現することもあるのでまずは原因を調べることをお勧めします。


〉この様な状態ですと新しく差し歯の治療は出来るのでしょうか、それともインプラントの方か良いのでしょうか。

出来れば保存が望ましいと思いますが、状況によっては抜歯後の選択をすることになるかと思います。

欠損補綴の方法はブリッジ入れ歯、インプラントと3種類ありますがどの方法が一番良いというのはなく、その時の口腔内の状況や相談者さんの価値観に左右されることとなります。
また担当医の技術や考え方にもよるところです。

もし抜歯の方向になりそうであれば、抜歯前に補綴方法をある程度話し合う事をお勧めします。

まずは受診をなさってはいかがでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: maebaitaiさん
返信日時:2013-10-24 00:19:35
細見先生、三留先生。
早速の御返事、ありがとうございました。

昨日、歯科医に行き、レントゲンで確認をしました。
幸い、炎症虫歯等はレントゲンでは無いようでひとまず安心しました。

ただ、現在のクラウンは30年以上使用しており。先日、外れた事もありかなり噛み合わせが良くない状況です。
(痛みは噛み合わせが原因だったのでしょうか?)

一応、裏側を少し研磨をして現在はかなり改善はしましたが、次回の診察時に現在のクラウンを外して亀裂及び炎症の有無を目視で確認する事になりました。
それで異常が確認されなければ亀裂をセメント(ボンド?)で補修をし自分の歯を温存して新しいクラウンを入れる治療方針になり、もし駄目ならば抜歯選択になるとの事です。

しかし、先生は出来るだけクラウンで行く方針です。
そこで今後、何年間共にするクラウンですが、保険適応、適応外と数種類ありますが上前歯1番に最適なクラウンはあるのでしょうか。

以上、宜しくお願い申し上げます。



タイトル 長年使用した差し歯が急に取れたことと耳鳴り、聴力低下との関係は?
質問者 maebaitaiさん
地域 非公開
年齢 49歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ クラウンの作り直し・再治療
クラウンが取れた・外れた
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい