長引く根管治療と歯科医に丁寧に治療してもらうには?

相談者: 彩子さん (51歳:女性)
投稿日時:2013-10-24 19:53:26
初めての相談となります。
よろしくお願いいたします。


現在、インプラント治療を始めており、それに伴い噛みあわせ等のため右下7番の高さを低くする際、神経が見えてきたとのことで抜髄処置しました。


以下、治療の経緯です。

8月24日 抜髄処置
処置翌日より、冷たいものがしみる知覚過敏のような症状が出てズキズキと激しい痛みが出てきた。


8月27日 食事も不自由するほどの痛みがあるため歯科医院に連絡。
しばらくは、痛むこともあるので痛み止めを服用し、様子をみるようにとの指示。
診察は次回 予約日。(9月7日)


8月28日 痛みが治まらないため、神経の取り残しがあるのでは?と思い歯科医師に電話連絡。

抜髄後は 傷口がなおるまで痛みが出ることがある。
少し強い薬を使っているため、痛みが出ているのかもしれない。
いずれにしても、次回 診断するとの回答。


8月30日 強い痛みは多少治まったものの鈍い痛みと違和感があり、診察してもらうことにした。
激しい痛みはひいていたため、あまり中を開けてかえって唾液などからばい菌が入ってはやっかいなので薬を変えて様子をみる。

昔は、たびたび開けて中をさわっていたが、今はあまりさわらないような治療に変わっているとのこと。


9月14日 たたくとヒビくくらいの痛み。違和感は残る。
根管の治療時間より、インプラントや矯正治療に関する説明時間が長く具体的に困っている患者の状況に対しては心配りをしてくれないという印象を受ける。


9月24日 10月5日 薬交換と根管の掃除
インプラント処置があと一か所残っているため、そちらの処理を急ぐように言われ、10月12日予約を入れる。

痛みがひどく、このままインプラント治療をするには不安が残るためインプラントは一旦 断り、右下7番の痛みが治まるまではしませんと伝える。


10月12日 根管を深く削って、いつもより入念に根管治療をされる。

治療後、写真を見せられ、根っこが奥でつながっていてあまり深くすると根が割れるおそれもあり、やっかいな歯だと説明される。
丁寧に処置してもらったためか、ずいぶん痛みも治まる。


10月19日 まだ少し違和感が残るため今日、また丁寧に治療してもらえると期待して行くも痛みが治まってきているなら・・と薬交換で治療が終わる。

二日後くらいから、鈍い痛みが出てきて医師に連絡。
薬が効いてきているのかもしれないとのこと。



次回 診察日は26日土曜ですが、根っこの治療が2カ月もかかっていることに不安を感じています。

根っこが奥でつながっているやっかいな歯だと言われたことで、時間がかかるのはやむおえないことかと思いますが、それでも治療が長引きすぎではないかと心配です。


痛みや違和感がなくならないことで、医師への不信もつのりますし、インプラント手術のことばかり言われる医師の態度にも「この先生に任せて大丈夫だったか・・?」と心配になっています。

根管治療で、長引く場合 どれくらいかかるものでしょうか?
ご経験などありましたら、教えていただけると安心します。


また、医師に丁寧に治療をしてもらいたいのですが、どう伝えるか関わり方が難しくそれも悩みとなっています。
ご教示、よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-10-24 20:29:50
根管治療で、長引く場合 どれくらいかかるものでしょうか?

個人的には抜髄の場合2回で終了する事が殆どです。

抜髄して次回に根管充填です、3回以上かかる事は年に1回有るか無いかです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 彩子さん
返信日時:2013-10-25 00:26:02
細見先生、ご回答 ありがとうございます。


先生の治療では2回で終了する事が殆どということですが、私もネットで調べてみても3回が標準のようでした。

これまでも根管治療を受けたことがありますが、3回では終わっていたと記憶しています。

その際、根っこの奥まで何度も掃除されていました。



今回の治療では、その感覚がなく 痛みが出てきたときに神経の取り残しがあるのではないか?と思いました。

そのことは医師に伝えたのですが、薬の交換という対応でした。


細見先生なら、抜髄後 患者が激しい痛みを訴えた場合にどのような処置をされるでしょうか?

今度で8回目の治療となりますが、奥歯の根は複雑だとも聞きます。

前回の治療から5日目ですが、薬交換から二日目で根っこのところが化膿してるのでは?と思うような違和感を感じ、今日は、リンパのところまで鈍い痛みを感じます。


自分の歯が特別 処置しづらい根っこなのか?
 

そのような複雑な根っこで神経の取残しがあるような場合で、薬で痛みを治めるだけで被せ物をしても大丈夫なのか?

患者の私は先生を信頼して治療をお任せするしかないのですが、治療が長引いているため、先生に対する不信感がつのってきてしまい、今後の治療にも不安を感じています。


この気持ちを どう理解してもらえばいいかも悩んでいます。

歯科医との良い関係をつくるのに、患者は何をしたらよいのでしょうか?

アドバイスいただけると助かります。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-10-25 00:58:17
彩子 さんこんばんは

>あまり中を開けてかえって唾液などからばい菌が入ってはやっかいなので薬を変えて様子をみる。

ラバーダムを使用することでかなりの確率で防ぐ事が可能かともいます。



抜髄後 患者が激しい痛みを訴えた場合にどのような処置をされるでしょうか?

ラバーダムを使用したうえで、効果的な洗浄が可能な形態に根管形成をして次亜塩素酸を使用して洗浄を良く行います。
通常の根管治療もこれに準ずることをしています。



>自分の歯が特別 処置しづらい根っこなのか?

根管はとても複雑です。
個人差はありますが、臼歯部などは特に処置がむずかしいです。



>そのような複雑な根っこで神経の取残しがあるような場合で、薬で痛みを治めるだけで被せ物をしても大丈夫なのか?

お痛みが消えてから被せものをされたほうが良いですね。



>根っこが奥でつながっていてあまり深くすると根が割れるおそれもあり、やっかいな歯だと説明される。

もしかしたら、担当の先生にはお手上げのようにも思えます。



インプラント手術のことばかり言われる医師の態度先生に対する不信感がつのってきてしまい、今後の治療にも不安を感じています。
歯科医との良い関係をつくるのに、患者は何をしたらよいのでしょうか?

そうですね、まずは根管治療をちゃんと終わらせていただくことが重要かと思います。
どうしても、うまくいかない場合は、歯内療法の専門医を紹介していただくのも良いかもしれませんね。


ご参考になれば

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-10-25 09:40:58
水川先生に同意です。


>根管の治療時間より、インプラント矯正治療に関する説明時間が長く具体的に困っている患者の状況に対しては心配りをしてくれないという印象を受ける。

残念ながら「インプラントも矯正根管治療も完璧」と言う歯科医は数少ないと思います。

もしかしたら担当の先生は「インプラントや矯正に力を入れている先生」なのかもしれませんね。


場合によっては根管治療だけは得意な先生に診てもらう必要があるかもしれません。


お大事にされてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 彩子さん
返信日時:2013-10-27 12:26:36
水川先生、櫻井先生 ご回答ありがとうございました。

昨日、治療に行ってきました。


水川先生からの

>どうしても、うまくいかない場合は、歯内療法の専門医を紹介していただくのも良いかもしれませんね

と櫻井先生からの

>場合によっては根管治療だけは得意な先生に診てもらう必要があるかもしれません


というアドバイスで、根管治療だけは他の歯科医に診てもらうことも出来るのだ!と安心し、気持ちも落ち着いて受診することが出来ました。


昨日の治療では顕微鏡で中の様子をみて治療をされました。

樋状根ということで、撮影した歯の中の写真を見せてもらいました。
治療も、根の尖まで丁寧に何度もかき出してもらったと感じました。

今までに比べ、違和感も減り かなり良い状態と思えます。


インプラント治療のためCT画像は既に撮ってあり、根っこの状況はあらかじめわかっていたと思われますし、マイクロも設置していながら現在の根管治療が2カ月にもわたっていることに関しては、疑問が残りますが「下顎7番の根管治療は難しい」という記事も見ましたので、とにかく治療を続けていくしかないと思いました。


歯の治療は、削ったらもとにもどらない、抜いたら終わり、歯についてわからないことばかりで、患者は担当医に任せるしかないといった状況で不安だけがつのる中、このような相談の場所があって本当に良かったと思います。

お忙しい中、ご回答くださった細見先生・水川先生・櫻井先生 本当にありがとうございました。
サイトを運営してくださっている田尾先生にも感謝申し上げます。

頑張って治療を続けていく明るい気持ちを持つことができました。
回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-10-27 13:02:07
樋状根の清掃は、ある程度の時間がかかると思います。

初回にその時間を用意出来れば良いのですが、システム上の問題で、それが難しい医療機関の場合は何回かに分けて処置することもあると思います。


時間を焦ったゆえか、本来の根菅カーブを強引に直進されたようなケースにもよく遭遇します。
今回、そうならずに済んでよかったと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 彩子さん
返信日時:2013-10-31 18:10:38
先生方のアドバイスに感謝いたします。

この治療の始め、激しい痛みから担当医に電話で問い合わせましたが、その後の診察日に 精算時、電話での診断費として再診療を請求されましたので、気軽に電話も出来ない気持ちになっていました。

そうした心細いなか、ここで相談させていただきたいへん助けられました。


電話の対応でも治療費を請求されたことを思うとボランティアでこのように丁寧にお答えいただいた先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。

これからも歯科治療に不安を抱える人たちの助けとなってくださるようによろしくお願い致します。



タイトル 長引く根管治療と歯科医に丁寧に治療してもらうには?
質問者 彩子さん
地域 非公開
年齢 51歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療後の歯の痛み
根管治療の治療期間
根管治療後の痛み
歯医者への不満・グチ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total
今日 今日
昨日 昨日