[写真あり] 歯列矯正中、治療法と期間が適切なものか心配
相談者:
えこえこさん (24歳:女性)
投稿日時:2013-10-26 21:05:48
こんにちは。
はじめまして。
お忙しいところ大変恐縮なのですが、相談に乗っていただきたいです。
・1枚目の写真は2012年3月に撮ったものです。
カチッとかみ合わせた状態で、下の前歯の一部分だけが上の歯の前歯よりも前に出てしまっています。
・抜歯はどちらでもいいが抜いたほうが審美的にはよいと言われ、上下の4番を計4本抜歯しました。
親知らずは始め抜く予定はなかったのですが、治療中に急に伸びてきて、上の歯ぐきに当たるため上下4本とも抜歯しました。
(2012年夏)
・裏側から歯列を広げる装置を上側に付けました。
前歯が少し前に出ました。(2012年夏〜秋)
・2013年1月から表側からのマルチブラケットを付け始めました。
その際、いったん下の歯が前に出てくるといわれました。
・2013年10月現在が2枚目の写真なのですが、言われた通り下の歯が前に出てきています。
また、ブラケットを付けると同時に上下3番目の歯をゴムで半分ぐらい後ろに下げたことから、歯が隙間だらけです。
(写真では分かりにくいですが…)
・下の歯のガタつきは問題なくなったと言われたので、ではいつ頃引っ込め始められるかと聞いたところ、噛み合わせが深いので、下の歯を下げて上の歯と当たらないようにしてからしか引っ込められないと言われました。
具体的にはあと半年はかかるとのこと。
正直、治療開始前の写真を見る限り、ここまでする必要があるものなのか、また、ブラケットを付けてから外れるまで3年はかかると言われたのですが、そんなにもっかるものなのかと、今更になって疑問がわいてきました。
最終的に綺麗に治るならいいのですが、下の歯がすべて前に出て隙間だらけの状態がまだまだ続くと思うと憂鬱です。
画像1 画像2
はじめまして。
お忙しいところ大変恐縮なのですが、相談に乗っていただきたいです。
・1枚目の写真は2012年3月に撮ったものです。
カチッとかみ合わせた状態で、下の前歯の一部分だけが上の歯の前歯よりも前に出てしまっています。
・抜歯はどちらでもいいが抜いたほうが審美的にはよいと言われ、上下の4番を計4本抜歯しました。
親知らずは始め抜く予定はなかったのですが、治療中に急に伸びてきて、上の歯ぐきに当たるため上下4本とも抜歯しました。
(2012年夏)
・裏側から歯列を広げる装置を上側に付けました。
前歯が少し前に出ました。(2012年夏〜秋)
・2013年1月から表側からのマルチブラケットを付け始めました。
その際、いったん下の歯が前に出てくるといわれました。
・2013年10月現在が2枚目の写真なのですが、言われた通り下の歯が前に出てきています。
また、ブラケットを付けると同時に上下3番目の歯をゴムで半分ぐらい後ろに下げたことから、歯が隙間だらけです。
(写真では分かりにくいですが…)
・下の歯のガタつきは問題なくなったと言われたので、ではいつ頃引っ込め始められるかと聞いたところ、噛み合わせが深いので、下の歯を下げて上の歯と当たらないようにしてからしか引っ込められないと言われました。
具体的にはあと半年はかかるとのこと。
正直、治療開始前の写真を見る限り、ここまでする必要があるものなのか、また、ブラケットを付けてから外れるまで3年はかかると言われたのですが、そんなにもっかるものなのかと、今更になって疑問がわいてきました。
最終的に綺麗に治るならいいのですが、下の歯がすべて前に出て隙間だらけの状態がまだまだ続くと思うと憂鬱です。
画像1 画像2
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2013-10-26 21:36:17
えこえこ さん、こんばんは。
>矯正の期間と方法が適切なものか
インターネット上の歯科相談掲示板では、診査・診断が出来ないルールですし、そもそも情報が不足しています。
たとえば、大学病院の歯科矯正科でご相談になってみてはいかがでしょう。
矯正ライフを楽しんでくださいね。
>矯正の期間と方法が適切なものか
インターネット上の歯科相談掲示板では、診査・診断が出来ないルールですし、そもそも情報が不足しています。
たとえば、大学病院の歯科矯正科でご相談になってみてはいかがでしょう。
矯正ライフを楽しんでくださいね。
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2013-10-27 11:07:22
矯正契約時に、途中経過がいったん現状のようになると説明を受けられませんでしたか?
たぶん、主治医にとっては想定内の経過なのだと思います。
矯正治療は術前・術後の写真のみでは判断しづらい時間経過の長い治療法です。
相談時に予測されたゴールに向けて、頑張って治療を継続してください。
たぶん、主治医にとっては想定内の経過なのだと思います。
矯正治療は術前・術後の写真のみでは判断しづらい時間経過の長い治療法です。
相談時に予測されたゴールに向けて、頑張って治療を継続してください。
回答3
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-10-27 13:09:28
途中経過としては稀なケースかとは思われます。
しかし、経験豊富な担当医が予め予想していた事態であれば、やはり一時的なものではないでしょうかね?
しかし、経験豊富な担当医が予め予想していた事態であれば、やはり一時的なものではないでしょうかね?
回答4
やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2013-10-28 12:56:55
矯正専門の医院で治療中でしょうか??
あと二枚目の写真は、ふつうに奥歯をかみ合わせた状態でしょうか?
仮にその状態で下の歯が出ているのであれば、経過としては僕もあまり見受けませんね・・・・・・。
もともと下の歯が出ていてひっこめている途中とかであれば話は別ですが。。。。
一度主治医の先生とよく話をされて 納得がいかない場合は違う矯正専門で診て頂いたほうがいいような気がします。
あと二枚目の写真は、ふつうに奥歯をかみ合わせた状態でしょうか?
仮にその状態で下の歯が出ているのであれば、経過としては僕もあまり見受けませんね・・・・・・。
もともと下の歯が出ていてひっこめている途中とかであれば話は別ですが。。。。
一度主治医の先生とよく話をされて 納得がいかない場合は違う矯正専門で診て頂いたほうがいいような気がします。
相談者からの返信
相談者:
えこえこさん
返信日時:2013-10-29 07:53:22
先生方皆様ご回答ありがとうございました。
治療している所は、矯正専門の医院です。
矯正契約時に、3年はかかると言われましたが、今のような状態になる事は一言も言われませんでした。
因みに2枚目の写真は奥歯を普通に噛み合わせた状態です。
元から左下の1.2.3は上よりも前に少しだけ出ていました。
★★★追加の質問★★★
もし分かれば、以下の点についてもご意見をお聞かせ願えますでしょうか。
1.今、噛み合わせが深く、このまま引っ込めると上の歯に当たってしまうため、下の歯を下にさげるという治療を行っているようです。
歯科治療において下にさげるとは、前に倒すという事でしょうか?
それとも言葉通り真下にさげる(歯茎に押し込むようなイメージ?)ということでしょうか?
どちらにせよ、何故かどんどん上の歯に下の歯が被さってきているようで不安です。
2.内側から上の歯の歯列を広げる器具を入れていましたが、その理由を聞いたところ、その理由は『上の歯はワイヤーが太くなると内側に倒れて来てしまうから、先に外に広げた』とのことでしたが、これは一般的な事でしょうか?
3.素人的な考えでは、当初さほど下の歯が出ているような状態でも無かったので、一番最初に下の歯を引っ込めて、それから上の歯を広げればよかったように思えてしまいます。
上を先に出しておいて、さらにそれよりも前に下の歯を出して、結局下げるとなると二度手間のような気がします。
治療している所は、矯正専門の医院です。
矯正契約時に、3年はかかると言われましたが、今のような状態になる事は一言も言われませんでした。
因みに2枚目の写真は奥歯を普通に噛み合わせた状態です。
元から左下の1.2.3は上よりも前に少しだけ出ていました。
★★★追加の質問★★★
もし分かれば、以下の点についてもご意見をお聞かせ願えますでしょうか。
1.今、噛み合わせが深く、このまま引っ込めると上の歯に当たってしまうため、下の歯を下にさげるという治療を行っているようです。
歯科治療において下にさげるとは、前に倒すという事でしょうか?
それとも言葉通り真下にさげる(歯茎に押し込むようなイメージ?)ということでしょうか?
どちらにせよ、何故かどんどん上の歯に下の歯が被さってきているようで不安です。
2.内側から上の歯の歯列を広げる器具を入れていましたが、その理由を聞いたところ、その理由は『上の歯はワイヤーが太くなると内側に倒れて来てしまうから、先に外に広げた』とのことでしたが、これは一般的な事でしょうか?
3.素人的な考えでは、当初さほど下の歯が出ているような状態でも無かったので、一番最初に下の歯を引っ込めて、それから上の歯を広げればよかったように思えてしまいます。
上を先に出しておいて、さらにそれよりも前に下の歯を出して、結局下げるとなると二度手間のような気がします。
回答5
ひたちの矯正歯科医院(茨城県牛久市)の秋山です。
回答日時:2013-10-29 10:57:31
えこえこ様、追加の質問にお答え致します。
1.察するに圧下、真下にさげる(歯茎に押し込むようなイメージ?)意味だと思います。
2.状況によってありえることだと思います。
3.確かに最初に下の歯を引っ込めることができれば良いのですが、それが難しい場合にもあります。
下の前歯を引っ込めるためには比較的に太いワイヤーを使用しなければいけませんが、最初からそのサイズのワイヤーを使用することが困難です。
少しずつワイヤーサイズを太くしていきますが、その過程で反対咬合が悪くなることがあります。
矯正治療中は色々とご不安もでるでしょうから、主治医に良く相談しながら頑張っていって下さい。
1.察するに圧下、真下にさげる(歯茎に押し込むようなイメージ?)意味だと思います。
2.状況によってありえることだと思います。
3.確かに最初に下の歯を引っ込めることができれば良いのですが、それが難しい場合にもあります。
下の前歯を引っ込めるためには比較的に太いワイヤーを使用しなければいけませんが、最初からそのサイズのワイヤーを使用することが困難です。
少しずつワイヤーサイズを太くしていきますが、その過程で反対咬合が悪くなることがあります。
矯正治療中は色々とご不安もでるでしょうから、主治医に良く相談しながら頑張っていって下さい。
タイトル | [写真あり] 歯列矯正中、治療法と期間が適切なものか心配 |
---|---|
質問者 | えこえこさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 24歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正の治療法 その他(写真あり) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。