左上1番に装着した差し歯にグラつくような違和感

相談者: ritoritopさん (38歳:女性)
投稿日時:2013-10-29 03:42:38
失礼します。

5月に左上1番の10年以上使っていた差し歯虫歯が見つかり、深かったらしく半年もかけて根の治療をしました。

先日やっと治療が終わり、新しい差し歯を入れて頂きました。
しかし常に違和感があり、噛もうとすると微妙な感じがします。
痛いと言うのではないのですが、ぐらつくような不安定感です。
触っても大きく揺れるわけではありませんが、常時違和感があります。



医師も

「あまり使わない方がいい」
前歯でパンなどをちぎるとくっついて取れてしまうかも」

と言っていました。
結果、ほぼ前歯が使用不可能です。


削ったため残った歯が少なく、不安定なのは仕方ないとの事です。
また今後、抜けたり割れる可能性が高いとも言われました。



納得もできますが、正直不満です。
使えないような歯を入れて本当にこれで完成した差し歯と言えるのでしょうか?

これなら抜ける心配がないだけ、無い方がマシな気がします。
(治療中は仮歯を入れず抜けたままにしていましたが問題ありませんでした)


どの程度残っているのかが不明なので何とも言えないと思いますが、世の中の差し歯は、この位でも完成したと言う物なのか単純に失敗しているのか、ご意見お聞かせ願えればと思います。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-10-29 06:54:40
ritoritop さん、おはようございます。

修復物に問題があるのか、ritoritop さんの歯そのものにトラブルが起きているのか、一度、他の歯科医院でご相談になってみるか、経過や現状についての資料を借りてセカンドオピニオンを受けてみてはいかがでしょう。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-10-29 08:15:13
そうですね。。。

診ていないのでなんともいえませんが、
>(治療中は仮歯を入れず抜けたままにしていましたが問題ありませんでした

前歯で半年も仮歯なしだたんですか(^_^;)

純粋に小林先生と同じで違う医院で一度意見を聞くのがいいかもしれませんね。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-10-29 08:57:40
お話だけでの判断では、「これでいいのか?」と思うのも理解できます。

残存歯質が少ないならコアをたてることもできるでしょうが、かみ合わせがきびしくて そうもいかないのでしょうかね。


やはり、別の先生に診ていただけるとよいかもしれませんね。

お大事になさってください。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-10-29 09:26:37
おはようございます。

〉結果、ほぼ前歯が使用不可能です。
〉これなら抜ける心配がないだけ、無い方がマシな気がします。

難しいところですが不具合が強いようであれば、そもそも保存には適していない歯だったのかもしれませんね。
抜歯をしてしっかりとした補綴処置を行った方が相談者さんには合っているのかもしれません。

補綴の方法も幾つかありますからもし前向きに抜歯をお考えであれば、抜歯前に方法やメンテナンスなどをしっかりと話し合うことをお勧めします。


参考になさってください。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2013-10-29 09:28:01
前歯ですから見た目を考えて、一般的には仮歯をすることが多いと思いますが、半年間も前歯が無かったのですね。

昔は土台を建てずに一体化したかぶせ物差し歯)が多かったようですが、現在は歯が歯茎から出ている部分がないと、土台をまず建て(コア)それから削ってかぶせ物をセットすることが多いと思います。


文面からも不安があるようならば他の先生の意見を聞くセカンドオピニオンなどしてみるのも良いかもしれませんね。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2013-10-29 09:57:44
不思議です。
前歯の一番目立つところに半年間何もいれないでいた。という事ですが、何か目立たないような工夫をして頂いていたのでしょうか。
どういう事でそうなったのでしょうか、不思議です。

なにか理由があるのでしょうが、相談者さんはそれは気にならなかったのでしょうかねぇ。



さて、前歯の完成度というとまず思い浮かぶのは、色があってない、形が異など審美面でのお話です。

が、相談者さんのお困りの点は、常時ある違和感、しっかり噛めないという機能面のようです。


担当医のお話からして、そもそも機能させるのが無理のある歯のようです。
では、なぜこのような機能させるのが無理な歯を残そうとしたかです。


1)そもそも残っている歯が少ない。

2)義歯のために必要な歯だった。

3)患者さんが絶対抜きたくないと仰った。

4)抜かずに機能させえると考え治療を始めたが、無理があった。

5)根の先の病気が大きかった。


う〜んなんでしょうねぇ。


そもそも無理のある歯のように思います。
となると抜歯でしょうか。

お教え頂いた状況からだと、抜歯なのかなぁという気が致します。
他の回答者の先生の書かれているように、一度他の先生にレントゲンとって頂いて実態を確認いただいた方が納得できるのではないかと思います。


お大事に。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2013-10-29 11:09:25
んんんん…。
実際に拝見していないので何とも言えませんが…

差し歯と言うのは「義歯」です。

義手や義足のようなものです。
比較の対象にするのは失礼な事かも知れませんが、パラリンピックの選手の姿を思い出してください。

そして、歯科治療の回数が増えれば増えるほど、元の歯は削られ、無くなって行きます。

なので

「今まで10年以上問題無く使ってきたから、今度の差し歯も問題無く使えるだろう」

と言うのは間違いです。

義足で言えば、今までは足首から下だけの義足だったのが、今回は膝から下、次回はももから下が義足になっていくと言うイメージでしょうか。



良く患者さんから「何でも食べられるようになりますか?」と聞かれますが、答えは「No」です。

前歯が差し歯になった場合、食事で気を付けていただくのはピザやタコス、フランスパン、サンドウィッチと言った「咬んで引っ張るもの」です。
なので、僕は「お上品にちぎって食べてください」と伝えます。



また、フェルールが足りない場合にはエクストリュージョンクラウンレングスニングをする事でぐらつきの無い差し歯にする事が可能となる場合があります。

参考
* フェルール
* エクストルージョン
* クラウンレングスニング

しかし、これらの処置は健康保険の適応になりません。



また、「そもそも保存が不可能」と言うケースも考えられます。

保険の差し歯で行けるのか?
保険外の処置が必要になるのか?
抜歯が必要になるのか?

担当の先生と良く相談してどんな方法が良いかを相談されるか、セカンドオピニオンを求めるなどするのがよろしいかと思います。


参考にされてください。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ritoritopさん
返信日時:2013-10-29 21:38:37
沢山のお返事、どうも有難うございました。
大変勉強になりました。


多かったご意見でしたので、他の先生に相談してみようと思います。
医師の人数が多い医院なので、まずは同医院の他の先生に聞いてみて
納得が行かなかったら他院でセカンドオピニオンを受けようと思います。



頂いたいくつかのコメント内での返信になりますが…

>半年も仮歯なし

最初は仮歯を一治療ごとに作っては入れる、として頂いていたのですが出来が非常に悪く(見栄え、使用感共)また口唇炎を患っており
唇に当たってそれが悪化するので、私の方から要らないと申し出ました。

外見に関しては全く気にしない性質で、かつ事情により常時マスクをしているため問題ないと判断しました。



>歯を残した理由

親知らず4本は抜きましたが、歯自体はほぼ残ってはおります。
銀歯ですが)

また普通に差し歯前提で治療開始しており、他の方法は考慮にない様子でした。
抜歯については持ち出された事はありません。
思ったより虫歯が深かった、との意見は治療終盤に聞いた覚えがあります。

先生方多くのコメントをどうもありがとうございました。



タイトル 左上1番に装着した差し歯にグラつくような違和感
質問者 ritoritopさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ クラウン(差し歯・被せ)のトラブル
クラウン(被せ物)が動く・グラつく
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中