神経の無い前歯がヒビ割れ・変色。クラウンにするかそのままにするか?
相談者:
Nao-Naoさん (41歳:女性)
投稿日時:2013-10-28 16:56:04
右上1、2番と、左上1番の虫歯の為、神経を取っています。
これらの歯の変色とヒビ割れが気になっていますが、まだ使える歯を見た目の為に削って被せるべきか悩んでいます。
現在の歯の状況は以下の通りです。
●3本とも、歯と歯茎ともに灰色に変色している。
●3本とも歯の先が0.5mm位ギザギザ欠けている
●右上2番は、歯の真ん中に、横一線にヒビが入り、ヒビの線が黒くなっている。
治療履歴は以下の通りです。
●22年前虫歯になり、神経を取っている。
●10年前に根っこの治療をやり直している。
●3年前に右上2番にヒビが入ったのを機に、3本とも歯の中心に芯のようなものを入れ、歯を強化している。
今悩んでいるのは以下の理由です。
3年前にヒビが入ったのを機に、強度と見た目を良くする為にクラウンを被せようと歯医者に通っていたが、途中で担当の先生が変わり、変わった先生の方に
「自分の歯が残っているのにもったいない。
削ったら元に戻せない。
変色しているがそんなにイヤな色じゃない。」
と言われ、これ以上ヒビが大きくならないように歯の中心に芯のようなものを入れ、歯を強化しただけで治療を終えました。
しかし先日、別の歯の詰め物が取れたので歯医者に行くと、さらに担当の先生が変わっていて
「変色が気になるなら被せた方が良い。
保険もきくし、今の歯よりは確実にキレイになるから」
と言われました。
変色の問題だけならこのままでいいかなと思うのですが、ヒビ割れの線が黒くなってしまっていることと、歯の先がギザギザ欠けてきたことを考えると、強度的なことからも、もう被せた方が良いのかなと考えるようになりました。
でも、ボロボロですが天然の歯ですし、かろうじてまだ使える歯なので、見た目の為に削って被せるべきか悩んでいます。
白さのためには、ラミネートベニアやホワイトニング等の選択もあると思いますが、金銭的にあまり余裕がない為、保険の範囲内での治療を考えています。
専門家の皆様の目から見て、このような患者に対してはどのようにアドバイスをされるのか、教えていただけましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
これらの歯の変色とヒビ割れが気になっていますが、まだ使える歯を見た目の為に削って被せるべきか悩んでいます。
現在の歯の状況は以下の通りです。
●3本とも、歯と歯茎ともに灰色に変色している。
●3本とも歯の先が0.5mm位ギザギザ欠けている
●右上2番は、歯の真ん中に、横一線にヒビが入り、ヒビの線が黒くなっている。
治療履歴は以下の通りです。
●22年前虫歯になり、神経を取っている。
●10年前に根っこの治療をやり直している。
●3年前に右上2番にヒビが入ったのを機に、3本とも歯の中心に芯のようなものを入れ、歯を強化している。
今悩んでいるのは以下の理由です。
3年前にヒビが入ったのを機に、強度と見た目を良くする為にクラウンを被せようと歯医者に通っていたが、途中で担当の先生が変わり、変わった先生の方に
「自分の歯が残っているのにもったいない。
削ったら元に戻せない。
変色しているがそんなにイヤな色じゃない。」
と言われ、これ以上ヒビが大きくならないように歯の中心に芯のようなものを入れ、歯を強化しただけで治療を終えました。
しかし先日、別の歯の詰め物が取れたので歯医者に行くと、さらに担当の先生が変わっていて
「変色が気になるなら被せた方が良い。
保険もきくし、今の歯よりは確実にキレイになるから」
と言われました。
変色の問題だけならこのままでいいかなと思うのですが、ヒビ割れの線が黒くなってしまっていることと、歯の先がギザギザ欠けてきたことを考えると、強度的なことからも、もう被せた方が良いのかなと考えるようになりました。
でも、ボロボロですが天然の歯ですし、かろうじてまだ使える歯なので、見た目の為に削って被せるべきか悩んでいます。
白さのためには、ラミネートベニアやホワイトニング等の選択もあると思いますが、金銭的にあまり余裕がない為、保険の範囲内での治療を考えています。
専門家の皆様の目から見て、このような患者に対してはどのようにアドバイスをされるのか、教えていただけましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-10-28 17:01:41
保険治療を希望なら選択枝は多くは有りません。
1.被せてしまう
2.キザギザの所だけレジンで修復する。
1は歯を削るデメリットが大きいです、ただ色は今よりはましになるかもしれません。
2は歯を削らないメリットは大きいですが、色はそのままです。
1.被せてしまう
2.キザギザの所だけレジンで修復する。
1は歯を削るデメリットが大きいです、ただ色は今よりはましになるかもしれません。
2は歯を削らないメリットは大きいですが、色はそのままです。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2013-10-28 18:03:00
実際に拝見していないので何とも言えません。
ただ、文章の中で一番気になったのが
>ヒビ割れの線が黒くなってしまっていることと、歯の先がギザギザ欠けてきたことを考えると、強度的なことからも、もう被せた方が良いのかなと考えるようになりました。
と言う所ですね。
保険内での処置と言う事で言えば細見先生の書かれている通りだと思いますので、ご自身の気持ちの問題と、担当の先生のご意見を上手くすり合わせる必要があるかと思います。
>ラミネートベニアやホワイトニング等の選択もあると思いますが
ヒビや欠けの具合を見る必要がありますが、なんとなくラミネートベニアやホワイトニングの適応にはならないような気がします。
自費でもおそらくクラウンになるのではないでしょうか。
ただ、文章の中で一番気になったのが
>ヒビ割れの線が黒くなってしまっていることと、歯の先がギザギザ欠けてきたことを考えると、強度的なことからも、もう被せた方が良いのかなと考えるようになりました。
と言う所ですね。
保険内での処置と言う事で言えば細見先生の書かれている通りだと思いますので、ご自身の気持ちの問題と、担当の先生のご意見を上手くすり合わせる必要があるかと思います。
>ラミネートベニアやホワイトニング等の選択もあると思いますが
ヒビや欠けの具合を見る必要がありますが、なんとなくラミネートベニアやホワイトニングの適応にはならないような気がします。
自費でもおそらくクラウンになるのではないでしょうか。
回答3
M Dental Office(品川区東五反田)の三留です。
回答日時:2013-10-28 22:01:01
こんばんは。
〉●3本とも歯の先が0.5mm位ギザギザ欠けている
推測にはなりますが元々の咬み合わせも関連しているかもしれませんね。
もし仮に切端咬合などであればクラウンもうまく調整、メンテナンスしないとクラウンが破損するリスクは高くなると思います。
〉もう被せた方が良いのかなと考えるようになりました。
ご自身がどうなさりたいかにもよりますが、個人的には歯質はなるべく多く残した方が結果的に歯の保存につながりやすいと思います。
ただ担当医の不得意なやり方を押し付けても良い結果は出にくいでしょうし、審美性にの事を考えれば補綴の方が良い結果を出せると思います。
担当医と方針をよく相談することをお勧めします。
参考になさってください。
〉●3本とも歯の先が0.5mm位ギザギザ欠けている
推測にはなりますが元々の咬み合わせも関連しているかもしれませんね。
もし仮に切端咬合などであればクラウンもうまく調整、メンテナンスしないとクラウンが破損するリスクは高くなると思います。
〉もう被せた方が良いのかなと考えるようになりました。
ご自身がどうなさりたいかにもよりますが、個人的には歯質はなるべく多く残した方が結果的に歯の保存につながりやすいと思います。
ただ担当医の不得意なやり方を押し付けても良い結果は出にくいでしょうし、審美性にの事を考えれば補綴の方が良い結果を出せると思います。
担当医と方針をよく相談することをお勧めします。
参考になさってください。
相談者からの返信
相談者:
Nao-Naoさん
返信日時:2013-10-31 09:24:20
アドバイス、ありがとうございます。
とても参考になりました!
担当医とよく相談した上で、決めたいと思います。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
とても参考になりました!
担当医とよく相談した上で、決めたいと思います。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
タイトル | 神経の無い前歯がヒビ割れ・変色。クラウンにするかそのままにするか? |
---|---|
質問者 | Nao-Naoさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 41歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯の変色・着色 歯のヒビ(ひび割れ) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。