歯軋りによる痛みを、差し歯や矯正などで解消出来ないでしょうか?

相談者: wwはなさん (22歳:女性)
投稿日時:2013-11-09 23:15:22
こんにちは。

2年前、左上7番が深い虫歯になり、神経ギリギリであるということですが抜かずに治療をしていただきました。

その時のレントゲンで下の2本の親知らずが横向きに生えており、今後痛くなったり虫歯になったりする可能性があるということで2本抜きました。


その後、治療した左上7番のあたりに痛みがあり診察では歯軋りによる痛みだと診断されました。
元々噛み合わせが悪く、前歯が上下離れていて、その上親知らずを抜いたことにより奥歯にかかる圧力が大きくなったためと言われました。

それから寝る時はマウスピースをして、日中も噛み締めないように気をつけています。


それからしばらくは問題なかったのですが、最近は頻繁に痛くなり眠れないことも多いです。

左側奥で多く咀嚼したり、10分ほどうたた寝をしてしまったりするだけで頻繁に左上周辺に痛みがでて、一度痛みがでると、2日程続きます。


今となっては親知らずを抜かない方が良かったのではないかと後悔しています。



また、左上7番の神経を温存せず、差し歯にすることで痛みが解消するのではないかと考えてしまいます。

神経を温存することのメリット、差し歯にするデメリットを教えて頂きたいです。


また、前歯を含めて全体の噛み合わせを治すなどすることで改善の余地はあるでしょうか?
ただ、噛み合わせは小さい頃にも1度矯正しており、それが不十分だったようです。

よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-11-09 23:35:20
親知らずを抜歯したことと現在に症状に関連がある様には思えませんが。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-11-09 23:36:50
かみ合わせを治したから歯ぎしりが無くなる事はないと思います。

歯髄炎を起こしているならば速やかに抜髄するべきだと思います。
ですから診断が大事だと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-11-10 07:34:28
西山です

>元々噛み合わせが悪く、前歯が上下離れていて

開咬オープンバイト)とう状態でしょうか。
このような方の場合、奥歯しかかみ合わないために、どうしても力が奥歯に集中してしまいがちです。


このような状態で睡眠中に歯ぎしりやくいしばりがあると余計に奥歯に負担がかかってしまうと思います。

ただ、このときの痛みは歯根の周囲に負担がかかるために生じるものです。
歯の神経にダメージが生じているとすると、もっと異なった痛みになると思います。


まずは、歯の神経の生死を確認してもらってはいかがでしょうか。もし死んでしまっているのであれば、いずれにせよ歯内治療が必要になると思います。



マウスピースについてですが、これで歯ぎしりやくいしばり自体を止めることはできないと思います。
歯を守ることを目的としていると考えたほうがよいでしょう。

マウスピースを上下のどちらに装着しているのか、どのように調整されているのかによって、歯へ加わる負担も違ってくると思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-11-10 07:59:48
wwはな さん、おはようございます。

虫歯治療後の歯の、歯軋りによる痛みを、差し歯にする、矯正するなどで解消出来ないでしょうか?

矯正治療では、歯軋りによる痛みは解消出来ないかと思います。


>今となっては親知らずを抜かない方が良かったのではないかと後悔しています。

そんなことはないと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: wwはなさん
返信日時:2013-11-10 10:28:47
細見先生、柴田先生、西山先生、小林先生
早急な回答ありがとうございます。


抜歯したことを後悔することはないとわかり、良かったです。

また、以前オープンバイトと言われましたが、矯正歯軋りによる痛みの改善につながる可能性は低いということがわかりました。
歯髄炎になっていると大変なので早めに歯医者さんで診断していただきます。


お忙しい中ご丁寧に回答いただきありがとうございました。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2013-11-10 13:31:01
博多の児玉です。

>マウスピースをして

マウスピースでの『予防』はしているようですので、もう1歩進んで、
痛みが出ないようになる歯ぎしりの『治療』が出来ないか相談してみてはいかがでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: wwはなさん
返信日時:2013-11-11 15:48:07
児玉先生

回答ありがとうございます。
歯軋りの治療もあるのですね。
考えてみたいと思います。



タイトル 歯軋りによる痛みを、差し歯や矯正などで解消出来ないでしょうか?
質問者 wwはなさん
地域 非公開
年齢 22歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の痛み その他
歯軋り(歯ぎしり)
開咬・オープンバイト(前歯が噛まない)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい