虫歯による歯茎の炎症の腫れの膿が出てしまいました
相談者:
Mionさん (26歳:女性)
投稿日時:2013-11-14 18:25:35
インターネットで本日診察してくださる医院を探して先程歯科医院に行ったのですが、休診日変更で本日見てもらえませんでした。
その後、プツっとした感じがあり帰宅して見てみると、膿が出ていました。
したほうがいい応急処置などあれば教えてください。
どこも歯科医院が本日休みの為、もう一度明日歯科医院に行く予定です。
その後、プツっとした感じがあり帰宅して見てみると、膿が出ていました。
したほうがいい応急処置などあれば教えてください。
どこも歯科医院が本日休みの為、もう一度明日歯科医院に行く予定です。
回答1細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-11-20 07:59:34
御自身で出来る応急処置は有りません。
安静にする位です。
安静にする位です。
相談者からの返信
回答2
相談者からの返信相談者:
Mionさん
返信日時:2013-11-20 08:00:32
回答ありがとうございます。
では、何もせず安静の方がいいのでしょうか?
では、何もせず安静の方がいいのでしょうか?
回答3ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2013-11-20 08:00:32
そうですね。
ただ、ベストは救急で診てくれる歯医者さんに診ていただく事だと思います。
「歯科 お住まいの地域 夜間」
などで検索すると(徒歩圏内には無いかも知れませんが)診てくれる所は見つかると思います。
最近は「平日は夜10時まで」「年中無休」と言う歯医者さんが増えてますから。
ただ、ベストは救急で診てくれる歯医者さんに診ていただく事だと思います。
「歯科 お住まいの地域 夜間」
などで検索すると(徒歩圏内には無いかも知れませんが)診てくれる所は見つかると思います。
最近は「平日は夜10時まで」「年中無休」と言う歯医者さんが増えてますから。
相談者からの返信相談者:
Mionさん
返信日時:2013-11-20 08:02:42
無事に治療中になりました。
回答ありがとうございました!
回答ありがとうございました!
| タイトル | 虫歯による歯茎の炎症の腫れの膿が出てしまいました |
|---|---|
| 質問者 | Mionさん |
| 地域 | 神奈川 |
| 年齢 | 26歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | その他 |
| カテゴリ | 歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル) |
| 回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。






