歯医者で使用する炭酸ガスレーザー、半導体レーザーの違いについて
相談者:
ありありでんたさん (23歳:男性)
投稿日時:2013-11-13 11:03:15
こんにちは。
以前歯医者さんに行ったのですが、炭酸ガスレーザーを使用していますというポスターを見かけました。
しかし、別の歯医者さんでは半導体レーザーを使用していますというポスターがありました。
これらのレーザーはどのように違うのでしょうか?
それぞれメリット、デメリットなどがあったりなどするのでしょうか?
そもそもレーザー治療をやっているということは、やっぱり比較的最先端ということなんですかね?
理系の大学だったので、そーゆーところが気になってしまいます。
教えてください。
よろしくお願いします
以前歯医者さんに行ったのですが、炭酸ガスレーザーを使用していますというポスターを見かけました。
しかし、別の歯医者さんでは半導体レーザーを使用していますというポスターがありました。
これらのレーザーはどのように違うのでしょうか?
それぞれメリット、デメリットなどがあったりなどするのでしょうか?
そもそもレーザー治療をやっているということは、やっぱり比較的最先端ということなんですかね?
理系の大学だったので、そーゆーところが気になってしまいます。
教えてください。
よろしくお願いします
回答1
杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2013-11-13 13:37:01
>これらのレーザーはどのように違うのでしょうか?
歯科ではNd:YAGレーザー・Er:YAGレーザー・CO2レーザー・半導体レーザーが使われています。
波長が異なると物質への吸収係数が違ってきます。
生体は主に「水」と見なされますので、水に対する吸収係数で使い方が変わってきます。
Er:YAGレーザー・CO2レーザーは水に対する吸収係数が高いので生体表面の水にエネルギーが吸収され熱に変換され蒸散などの作用を及ぼします。
>それぞれメリット、デメリットなどがあったりなどするのでしょうか?
様々な治療に応用されますが、レーザーによって得意不得意があります。
>そもそもレーザー治療をやっているということは、やっぱり比較的最先端ということなんですかね?
歯科でレーザーが使われるようになって20年近く経ちます。
もう最先端でもないかもしれませんが、実際に使用している歯科医院は3〜40%ぐらいだと思います。
ご参考まで・・・
歯科ではNd:YAGレーザー・Er:YAGレーザー・CO2レーザー・半導体レーザーが使われています。
波長が異なると物質への吸収係数が違ってきます。
生体は主に「水」と見なされますので、水に対する吸収係数で使い方が変わってきます。
Er:YAGレーザー・CO2レーザーは水に対する吸収係数が高いので生体表面の水にエネルギーが吸収され熱に変換され蒸散などの作用を及ぼします。
>それぞれメリット、デメリットなどがあったりなどするのでしょうか?
様々な治療に応用されますが、レーザーによって得意不得意があります。
>そもそもレーザー治療をやっているということは、やっぱり比較的最先端ということなんですかね?
歯科でレーザーが使われるようになって20年近く経ちます。
もう最先端でもないかもしれませんが、実際に使用している歯科医院は3〜40%ぐらいだと思います。
ご参考まで・・・
タイトル | 歯医者で使用する炭酸ガスレーザー、半導体レーザーの違いについて |
---|---|
質問者 | ありありでんたさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 23歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
材料・機材関連 専門的な質問その他 その他(その他) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。