8才、床矯正終了後の顎が小さい場合の治療方法について

相談者: mimさん (41歳:女性)
投稿日時:2013-11-14 20:16:09
8才小学三年生の女子です。
矯正を始めて一年半が経ち、次のステップとしてワイヤー矯正治療を勧められています。

顎が小さく歯が大きいので抜歯したほうが見た目には綺麗になると、以前に違う歯科医で言われたことがあります。
親から見ても今でも口元が出ているので綺麗には並ばないだろうと思います。

私自身も歯が大きく抜歯での矯正をしました。


今からワイヤー矯正をして永久歯が生えてから抜歯をしての治療ですと期間が長くなり本人の負担が大変です。

このまま様子を見て永久歯が生え揃ってから始めたほうがよいのか、すぐにワイヤーをつけたほうが良いのか悩んでいます。


様子を見た場合、床矯正で広がった顎も戻ってしまうのかとも心配になります。


ご意見よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2013-11-14 21:10:26
子どもの歯並びが悪い場合の治療法として床矯正法はよく行われていますが、上顎・下顎別々に形作る方法ですから、最終的にブラケット矯正で、今度は咬みあわせを作るという手間と時間の流れになりがちです。

現在まだ8歳ですから、固定式の矯正装置以外にももっとお子さんに負担の少ない違う治療法が多数あると思います。

他の方法ももう少しお調べになってはいかがでしょう?


また、顎が小さいのは、なんででしょうか?
遺伝以外にも環境要因があると思います。

8歳で歯だけ綺麗に並ぶほど拡大された顎というのはかえっておかしいはずですから、何もしなければ後戻り(全身的な発育と同等のレベルに戻る)は必然でしょう。

出来れば身体や機能全体の発育が望まれると思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-11-14 23:07:09
博多の児玉です。

船橋先生が書かれたように、みるだけか今すぐワイヤーかという選択だけでなく成長期の今しかできない治療が他にもある様に思います。




タイトル 8才、床矯正終了後の顎が小さい場合の治療方法について
質問者 mimさん
地域 非公開
年齢 41歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 小児矯正(子供の矯正)
子供の歯列矯正
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい