[写真あり] 9歳、3件の矯正歯科でそれぞれ意見が違う
相談者:
ててんさん (36歳:男性)
投稿日時:2013-11-19 13:55:53
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2013-11-19 14:45:13
ててん さん、こんにちは。
>3件の矯正歯科に行きました。それぞれ意見が違います。どういうことなのでしょうか?
例えば富士山に登るとしても、いくつものルートがあります。
また、お茶や、いけばなや、お筝にも流派があります。
それと同じで、それそれの見立てが違っても何ら不思議ではありません。
ご参考まで。
>3件の矯正歯科に行きました。それぞれ意見が違います。どういうことなのでしょうか?
例えば富士山に登るとしても、いくつものルートがあります。
また、お茶や、いけばなや、お筝にも流派があります。
それと同じで、それそれの見立てが違っても何ら不思議ではありません。
ご参考まで。
回答2
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2013-11-19 23:11:49
一般的に早くから矯正を始めると将来的に抜歯をしないで済むことが多いと思います。
床矯正を勧めたり、ブラッケット矯正を勧めたり学んだことが多少異なればゴールが一緒でも小林先生のおっしゃるようにルートが異なることもあります。
歯を1本失っても、それを改善するのに入れ歯・ブリッジ・インプラントそのほか条件や先生によっては歯牙移植などほかの治療方法も提案するかもしれませんよね。
しかし、治療方針が異なれば、それぞれの利点欠点も異なりますので、その利点欠点をそれぞれに聞いてご納得がいく治療を受けると良いと思います。
床矯正を勧めたり、ブラッケット矯正を勧めたり学んだことが多少異なればゴールが一緒でも小林先生のおっしゃるようにルートが異なることもあります。
歯を1本失っても、それを改善するのに入れ歯・ブリッジ・インプラントそのほか条件や先生によっては歯牙移植などほかの治療方法も提案するかもしれませんよね。
しかし、治療方針が異なれば、それぞれの利点欠点も異なりますので、その利点欠点をそれぞれに聞いてご納得がいく治療を受けると良いと思います。
回答3
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-11-19 23:57:29
小さな顎に、すべての歯が綺麗には並びそうにないので、
1)顎を大きくすることで歯を並べる
2)顎は小さくても、歯の数を少なく(何本か抜歯)することで並べる。
・・あたりの案はあったと思われます。
1案なら、少し遅いながらも直ぐに開始することになりそうです。
2案なら、いつからでも、成人してからでも治療可能だと思います。
1)顎を大きくすることで歯を並べる
2)顎は小さくても、歯の数を少なく(何本か抜歯)することで並べる。
・・あたりの案はあったと思われます。
1案なら、少し遅いながらも直ぐに開始することになりそうです。
2案なら、いつからでも、成人してからでも治療可能だと思います。
回答4
オレフィス矯正歯科(名古屋市中区)の戸苅です。
回答日時:2013-11-20 18:31:03
>この写真をみて矯正方法・時期をアドバイスお願いします。
申し訳ありませんが、この写真だけでは情報が少なすぎて何もアドバイスできません。
>同じ歯医者様なのに意見の違うそれぞれの方針があるかと思いますが、適正な年齢や、方法は同じではないのですか?
>私の場合は・・・などの言い方をします。
>こちらは素人だから医者に行っているのに・・・ある程度の違いは理解できますが・・。
矯正歯科治療には統一された治療体系というものがありません。
不正咬合(歯並びの悪い状況)は患者さんごとに大きく異なっていて、治療方法を統一できる状況に至っていません。
将来は分かりませんが、現時点では術者ごとに採用する治療方法が異なることがあります。
矯正歯科治療が目指す場所は個性正常咬合といい、骨や筋肉、歯などのそれぞれの状況に合わせて患者さんごとに異なった目標へ向かっていき、QOLを向上させることです。
異なる治療方法を提示され、どれが良いのか判断できずにお悩みのこととおもいます。
いろいろな治療方法がありますが、QOLを向上させ、より良い人生を歩めるようにするという目的は同じです。
小児期からの矯正治療はながいお付き合いになりますので、ここなら信頼できると思える歯科医院に出会えることを願っています。
申し訳ありませんが、この写真だけでは情報が少なすぎて何もアドバイスできません。
>同じ歯医者様なのに意見の違うそれぞれの方針があるかと思いますが、適正な年齢や、方法は同じではないのですか?
>私の場合は・・・などの言い方をします。
>こちらは素人だから医者に行っているのに・・・ある程度の違いは理解できますが・・。
矯正歯科治療には統一された治療体系というものがありません。
不正咬合(歯並びの悪い状況)は患者さんごとに大きく異なっていて、治療方法を統一できる状況に至っていません。
将来は分かりませんが、現時点では術者ごとに採用する治療方法が異なることがあります。
矯正歯科治療が目指す場所は個性正常咬合といい、骨や筋肉、歯などのそれぞれの状況に合わせて患者さんごとに異なった目標へ向かっていき、QOLを向上させることです。
異なる治療方法を提示され、どれが良いのか判断できずにお悩みのこととおもいます。
いろいろな治療方法がありますが、QOLを向上させ、より良い人生を歩めるようにするという目的は同じです。
小児期からの矯正治療はながいお付き合いになりますので、ここなら信頼できると思える歯科医院に出会えることを願っています。
タイトル | [写真あり] 9歳、3件の矯正歯科でそれぞれ意見が違う |
---|---|
質問者 | ててんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正の治療法 小児矯正(子供の矯正) その他(写真あり) 子供の歯列矯正 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。